
本ページはプロモーションを含みます。
せっかくの小樽旅行、ただ泊まるだけのホテルじゃ物足りないですよね。「歴史を感じるお洒落な空間で、日常を忘れるような特別な思い出を作りたい…」そう考えているあなたに、ピッタリかもしれないホテルがあります。
それが、小樽市指定歴史的建造物をリノベーションした「UNWIND HOTEL & BAR 小樽」。
でも、写真はお洒落だけど実際はどうなの?口コミサイトの評価は高いけど、知っておくべき注意点はないの?そんな疑問や不安がよぎるのも当然です。
そこでこの記事では、実際に宿泊した方々から寄せられた膨大な量の口コミを徹底的に分析!旅行ブロガーである私が、その魅力と、予約前に知っておきたい注意点を正直にお伝えします。この記事を読めば、あなたがこのホテルで最高の時間を過ごせるかどうかが、きっと分かるはずです。
ホテル名 | アンワインドホテルアンドバー小樽(UNWIND HOTEL & BAR 小樽) |
---|---|
特徴 | 北海道随一のクラシックホテルを現代的感性で再生 |
料金 | 7,440円〜 |
住所 | 北海道小樽市色内1-8-25 |
投稿件数 | 184 件 |
評価 | 4.58 / 5.00 |
まず結論から。このホテルは、特にこんな方に心からおすすめできます。
なぜなら、このホテルには他のどこにもない、唯一無二の魅力が詰まっているからです。宿泊者からは「このホテルを目当てに小樽に行くのもアリだと思います。」なんて声が上がるほど!
数ある口コミの中で、特に多くの人が「最高だった!」と繰り返し絶賛しているのが、この3つのポイント。まさに、この宿が持つ特別な魔法と言えるでしょう。
このホテルの最大の魅力は、なんといってもその建物自体。昭和初期に建てられた歴史的建造物をリノベーションしており、「時間がゆっくりと流れて居るようでした」という口コミ通り、一歩足を踏み入れた瞬間から非日常の世界が広がります。重厚な扉、アールデコ調のステンドグラスが美しい階段、落ち着いた雰囲気のバー…。古き良き時代の趣と、現代的なデザインが見事に融合した空間は、どこを切り取っても絵になります。
「朝から気分が上がる朝食が特に印象的で最高でした。」多くの宿泊者がそう語るのが、まるでアフタヌーンティーのような3段スタンドで提供される朝食です。見た目の可愛らしさはもちろん、北海道産の食材をふんだんに使った料理は味も格別。特に「絶品!」との声がやまないのが、おかわり自由の焼きたてスコーン。この朝食を体験するためだけに泊まる価値がある、と言っても過言ではありません。
夕方17時になると、宿泊者限定の特別な時間が始まります。併設のバー「Bar Ignis」で、なんと北海道産のワインなどが無料で楽しめるのです。雰囲気の良いバーで、ディナーの前に優雅なひとときを過ごせるこのサービスは、「お得感がすごい」「最高の贅沢」と大好評。このフリーワインが決め手で宿を選んだ、という声も少なくありませんでした。
▼もっと詳しく知りたい方へ
→ UNWIND HOTEL & BAR 小樽の朝食を徹底解剖!ハイティースタイルのメニューと口コミ評判については、こちらの記事で徹底解説しています!
→ UNWIND HOTEL & BAR 小樽のバーとフリーワインサービス完全ガイド!楽しみ方と注意点については、こちらの記事で徹底解説しています!
3つの魔法以外にも、このホテルには満足度の高いポイントがたくさんあります。口コミで特に評価が高かった点を項目別に見ていきましょう。
朝食とフリーワイン以外にも、夕食のコース料理が「北海道産の鴨肉や鹿肉が食べられて満足」と高評価。また、バーはウイスキーの品揃えも豊富で、お酒好きにはたまらない空間のようです。
スタンダードな部屋はコンパクトですが、「天井が高いので圧迫感がない」という意見が大多数。そして何より「バス・トイレ別」が非常に喜ばれていました。清潔感のある水回りや、香りが良いと評判のアメニティ(C.O.BIGELOW)も嬉しいポイント。子供たちが「秘密基地みたい!」と大はしゃぎするというロフト付きの部屋は、家族旅行にぴったりです。
「スタッフの方の対応が丁寧で気持ちが良かった」「笑顔が素敵」など、ホスピタリティを称賛する声が非常に多く見られました。記念日での利用を伝えたところサプライズがあったというエピソードもあり、心温まる滞在が期待できそうです。
小樽運河や堺町通りといった主要観光スポットまで徒歩数分という「観光に最高の立地」は、多くの宿泊者がメリットとして挙げています。歴史的な街並みを散策するには、これ以上ないロケーションと言えるでしょう。
▼もっと詳しく知りたい方へ
→ 【部屋選びで失敗しない】UNWIND HOTEL & BAR 小樽の全客室タイプを比較!おすすめは?については、こちらの記事で徹底解説しています!
どんなに素敵なホテルでも、人によっては気になる点があるもの。正直な口コミだからこそ見えてきた、知っておきたい注意点をまとめました。
最も多く指摘されていたのが、スタンダードルームの「狭さ」です。「スーツケースを2つ広げるのは厳しい」(2019年6月の口コミより)という声もあり、荷物が多い方は少し手狭に感じるかもしれません。また、テレビが「小さい」という意見や、プロジェクターの「操作が難しい」という声も。デジタル機器が苦手な方は少し戸惑うかもしれません。
シャワーの水圧や温度が「不安定で、急に熱くなったりする」(2023年6月の口コミより)という指摘が複数見られました。小さなお子様連れの方は、特に注意が必要かもしれません。また、ごく一部の部屋では排水溝の臭いが気になったという声もありました(現在は改善されている可能性も高いです)。
ここは重要なポイントです。ホテルの正面玄関には階段しかなく、スロープがありません。「重いスーツケースを運ぶのが大変だった」(2024年9月の口コミより)という声が非常に多く挙がっています。足腰に自信のない方や、大きな荷物の方は少し注意が必要です。また、専用駐車場も「狭くて停めにくい」上に台数が少ないため、車で行く場合は近隣のコインパーキングを利用することも視野に入れておきましょう。
全体的には高評価なものの、「若いスタッフが多く、対応にばらつきがある」(2022年8月の口コミより)という声も一部で見られました。フレンドリーな接客が魅力である一方、人によっては少しカジュアルすぎると感じる場面もあるようです。
▼もっと詳しく知りたい方へ
→ UNWIND HOTEL & BAR 小樽へのアクセスと駐車場情報まとめ!車でも電車でも安心については、こちらの記事で徹底解説しています!
→ UNWIND HOTEL & BAR 小樽に泊まったら行きたい!徒歩圏内のおすすめ観光&グルメスポットについては、こちらの記事で徹底解説しています!
ここまで、UNWIND HOTEL & BAR 小樽のリアルな口コミを元に、その魅力と注意点を詳しくご紹介してきました。
確かに、部屋の狭さや設備の注意点など、完璧なホテルではないかもしれません。しかし、それを補って余りあるほどの、歴史的建造物ならではの圧倒的な雰囲気、心ときめく朝食、そして優雅なワインタイムという、他では決して味わえないユニークな魅力に溢れています。
多くの宿泊者が「小樽ではこのホテル一択!」「こちらのホテルに泊まりたいから、また小樽へ行きます!」とまで言わしめる、その特別な体験。
もしあなたが、ただ眠るためだけの場所ではなく、旅の記憶に深く刻まれるような滞在を求めているのなら、このホテルは最高の選択肢になるのではないでしょうか。
この宿の魅力を、あなた自身の目で確かめてみませんか?
総合評価:総合評価 4.58
🏆 強み:食事 | ❌ 弱み:風呂
ホテル名 | アンワインドホテルアンドバー小樽(UNWIND HOTEL & BAR 小樽) |
---|---|
読み | あんわいんどほてるあんどばーおたる |
特徴 | 北海道随一のクラシックホテルを現代的感性で再生 |
料金 | 7,440円〜 |
住所 | 北海道小樽市色内1-8-25 |
最寄り駅 | 小樽 |
電話番号 | 0134-64-5810 |
FAX | 0134-64-5811 |
アクセス | 小樽駅より徒歩にて約10分 |
駐車場 | 有り 5台 1500円(1泊1台分) 先着順 |
投稿件数 | 184 件 |
評価 | 4.58 / 5.00 |