朝食のスープカレーが絶品!札幌で天然温泉に入れるスーパーホテル札幌・北5条通の本音口コミ

朝食のスープカレーが絶品!札幌で天然温泉に入れるスーパーホテル札幌・北5条通の本音口コミ

スーパーホテル札幌・北5条通の宿泊を検討中ですか?口コミで絶賛される無料のスープカレー朝食と定山渓の天然温泉、無料バーは本当におすすめ?一方で「駅から遠い」という声も。120件以上の口コミからメリット・デメリットを正直に解説します。

本ページはプロモーションを含みます。

天然温泉 大志の湯 スーパーホテル札幌・北5条通

【宿泊者が本音で語る】スーパーホテル札幌・北5条通 口コミ徹底分析!泊まる前に知るべき全メリット&デメリット

札幌でのホテル選び、悩んでいませんか?「せっかくの北海道旅行、朝食は絶対に美味しいところがいい」「一日の終わりは広いお風呂で癒されたい」「でも、やっぱり宿泊費は賢く抑えたい…」そんな、わがままとも思える願いを、驚くべきクオリティで叶えてくれると評判のホテルがあります。それが「天然温泉 大志の湯 スーパーホテル札幌・北5条通」です。

しかし、インターネット上の口コミを調べてみると、手放しで絶賛する声が多い一方で、「駅から少し歩く」「部屋はコンパクト」といった気になる声も。本当のところはどうなのでしょうか?

この記事では、2023年から2025年にかけて投稿された120件以上のリアルな宿泊者口コミを徹底的に読み込み、分析しました。この記事を読めば、このホテルがあなたにとって「最高の選択」になるかどうかが明確になります。予約ボタンを押す前に、ぜひ最後までご覧ください。

ホテル名 天然温泉 大志の湯 スーパーホテル札幌・北5条通
特徴平面駐車場51台完備!男女別天然温泉・焼きたてパン無料朝食付き! JDパワー10年連続NO.1
料金5,740円〜
住所北海道札幌市中央区北4条西12-1-4
投稿件数537 件
評価4.21 / 5.00

【結論から】このホテルがピッタリな人、少し考えた方が良い人

膨大な口コミから見えてきたのは、このホテルが「旅のスタイルによって満足度が大きく変わる」という事実です。まずは結論からお伝えします。

このホテルを強くおすすめしたい方

  • 車(レンタカー)で札幌を観光する方: 圧倒的に安くて広い平置き駐車場は、他のホテルにはない大きな魅力です。
  • コストパフォーマンスを最重要視する方: 無料とは思えない朝食、天然温泉、ウェルカムバーまで付いて、この価格は驚異的です。
  • ホテルでの朝食を楽しみにしている方: 名物のスープカレーと焼きたてパンは、多くの宿泊者を虜にしています。
  • ビジネスホテルでも温泉でリフレッシュしたい方: 札幌市内で名湯「定山渓」の湯に浸かれるという贅沢を味わえます。

予約前によく考えた方が良い方

  • 札幌駅から徒歩すぐの利便性を求める方: 駅から15〜20分歩くため、特に悪天候時や荷物が多い場合は負担に感じる可能性があります。
  • 客室で荷物を広げ、ゆったり過ごしたい方: 部屋は清潔ですがコンパクトな設計のため、スペースに余裕はありません。
  • 朝の数分が惜しいほど、時間に追われている方: エレベーターが1基のため、朝の混雑時は待つことがあります。

それでは、なぜこのような結論になるのか、宿泊者たちの具体的な声をもとに、ホテルの「メリット」と「デメリット」を詳しく見ていきましょう。

宿泊者が語る!スーパーホテル札幌・北5条通の揺るぎない【5つのメリット】

価格以上の価値があると多くの宿泊者が語る、このホテルの魅力。特に評価が高かった5つのポイントをご紹介します。

メリット1:もはや伝説級?「無料」のレベルを完全に超えた朝食

口コミで最も多くの賞賛を集めていたのが、無料の朝食ビュッフェです。その中でも、特に名前が挙がっていたのが「スープカレー」と「焼きたてパン」でした。

「朝食の沢山の具が入ったスープカレーはとても美味しかったです。」
(2025年1月宿泊の口コミより)

「朝食バイキングは最高です。特に牛乳がとても美味しかった。大満足でした。」
(2024年10月宿泊の口コミより)

野菜がゴロゴロ入った本格的なスープカレーは、「このためにまた泊まりたい」と言わしめるほどの人気ぶり。また、日替わりで数種類提供される焼きたてパン、特にクロワッサンも「サクサクで美味しい」と評判です。北海道産の新鮮な牛乳や、有機JAS認定の野菜を使ったサラダなど、無料とは思えないこだわりが随所に見られます。

メリット2:札幌市内で堪能できる奇跡の「天然温泉」

ビジネスホテルでありながら、本格的な天然温泉「大志の湯」に入れることも、このホテルの大きな強みです。

「大浴場の泉質はとろみがあり、期待以上に良かったです。」
(2025年1月宿泊の口コミより)

「温泉は定山渓の温泉を使ってるそうです。履いて行ったスリッパが、必ず無くなっているのはご愛敬で。」
(2024年11月宿泊の口コミより)

札幌の奥座敷、名湯・定山渓から運ばれるお湯は、少しとろみのあるアルカリ性泉。一日の観光や仕事で疲れた身体を芯から温めてくれると、多くの口コミで絶賛されています。部屋のテレビ画面から大浴場の混雑状況を確認できるシステムも、「空いている時間を選べて便利」と好評です。

メリット3:車利用者には天国!広くて格安な「平置き駐車場」

公共交通機関でのアクセスがデメリットとして挙げられる一方で、車利用者からの評価は驚くほど高いです。その理由は、都心部では貴重な広大な平置き駐車場にあります。

「札幌で複数回お世話になっています。駐車場がヒラバデカツ収容台数が多いのも利点です。他は考えられません。」
(2025年6月宿泊の口コミより)

「駐車場がお安いです。500円。」
(2024年5月宿泊の口コミより)

機械式駐車場が一般的な札幌中心部で、運転に自信がない方でも停めやすい平置き駐車場は非常に貴重です。さらに1泊500円という破格の料金設定で、出し入れも自由。レンタカーを拠点に北海道を巡る旅行者にとって、これ以上ない条件と言えるでしょう。

メリット4:お酒好きにはたまらない「ウェルカムバー」

夕方から夜にかけての時間帯(18:00〜20:30)、宿泊者はラウンジで無料のドリンクサービスを楽しめます。驚くべきは、そのラインナップです。

「ウェルカムドリンクのサービスがとても助かりました。お風呂も快適で朝食もとてもおいしくいただきました。」
(2025年7月宿泊の口コミより)

「夜のお酒がおいしかったです。コーヒーはもう少し遅くまで提供して頂けるとありがたいです。」
(2025年1月宿泊の口コミより)

ウイスキーや焼酎、各種リキュールが用意されており、自分でカクテルを作ることも可能。もちろんソフトドリンクも充実しており、お酒を飲まない方でも楽しめます。外から買ってきたお弁当などを持ち込んで、ここで夕食を済ませるという賢い利用方法を実践している宿泊者も多いようです。

メリット5:心地よさを生む「清潔感」と「スタッフの対応」

どれだけ設備が良くても、清潔感や接客が悪ければ台無しです。その点、このホテルは非常に高い評価を得ています。

「建物やお部屋はキレイです。」
(2025年6月宿泊の口コミより)

「フロントや朝食のスタッフさんがとても感じが良かった。」
(2025年1月宿泊の口コミより)

「新しいだけでなく清掃が行き届いている」という声が多数。また、フロントや朝食会場のスタッフの「笑顔が良い」「対応が丁寧」といった口コミも非常に多く、ハード面だけでなくソフト面でも満足度の高さが伺えます。

予約前に知っておきたい!正直な【4つのデメリットと注意点】

多くのメリットがある一方で、宿泊者が指摘するデメリットも存在します。これらを事前に理解しておくことが、満足のいく滞在への鍵となります。

デメリット1:最大の課題、札幌駅からの「15分の壁」

やはり最も多くの口コミで触れられているのが、札幌駅からの物理的な距離です。

「札幌駅から結構歩くので、雪で道が悪い時など重たい荷物があるとかなりしんどいです。」
(2025年3月宿泊の口コミより)

「立地は静かですが、利便性にかけます。」
(2024年6月宿泊の口コミより)

徒歩で15分から20分という時間は、元気な時は散歩にちょうど良いかもしれませんが、疲れている時や天候が悪い時には大きな負担になります。特に冬場の雪道や凍結路面は、想像以上に体力を消耗します。タクシーの利用も選択肢に入れるか、隣の「桑園駅」(徒歩10分程度)からのアクセスを検討するのも一つの手です。

デメリット2:「コンパクト」な客室と大浴場

スーパーホテルチェーン全体の特徴でもありますが、客室は機能性を重視したコンパクトな設計です。

「部屋が狭すぎて、2人だとスーツケースが広げられなくて困った。」
(2025年2月宿泊の口コミより)

「大浴場がもう少し大きいければ尚更よし。」
(2025年7月宿泊の口コミより)

「寝るだけなら十分」という割り切った意見が多いものの、荷物を広げるスペースには限りがあります。また、天然温泉の大浴場も「洗い場が4つ」と小規模なため、時間帯によっては混み合う可能性があります。入浴前に部屋のテレビで混雑状況を確認するのがおすすめです。

デメリット3:朝のラッシュ時は要注意「エレベーターが1基」

見落としがちですが、複数の宿泊者が指摘しているのがエレベーター問題です。

「部屋数の割にエレベーターが1台なので朝食時間は時間を要しますし、来ても満員で次を待つこともありましたので時間に余裕を持つ必要がありました。」
(2025年6月宿泊の口コミより)

特に朝食会場へ向かう時間帯やチェックアウトが集中する時間帯は、エレベーターがなかなか来ない、来ても満員で乗れない、という状況が発生することがあるようです。朝のスケジュールには、少し余裕を持たせておくと安心です。

デメリット4:過去の口コミに見られた気になる点

ごく少数ですが、過去の口コミには清掃や設備に関する指摘も見られました。時期が古いものが多く、現在は改善されている可能性も高いですが、情報としてお伝えします。

「お部屋のシャワーの水圧が弱かったことでしょうか。Refaのシャワーヘッドでしたが、水圧が弱くてミスト側は使えませんでした。」
(2025年6月宿泊の口コミより)

「女子風呂大浴場のロッカーキーを滞在中部屋に持ち帰る人が多すぎる!」
(2024年12月宿泊の口コミより)

2024年や2025年初頭の口コミには、温泉の温度がぬるかった、という指摘が数件見られました。これらは一時的な設備の不調だった可能性も考えられますが、もし気になる場合は、チェックイン時に確認してみると良いでしょう。

【総合評価】価格以上の価値は本当か?

ここまでご紹介してきたメリットとデメリットを踏まえると、「天然温泉 大志の湯 スーパーホテル札幌・北5条通」は、「弱点を理解した上で利用すれば、価格を遥かに超える満足感を得られるホテル」だと言えます。

札幌駅から少し歩くという労力と引き換えに、あなたは美味しい朝食、心癒される天然温泉、そして快適な眠りを手に入れることができます。特に、車での移動がメインの方にとっては、弱点がほぼ無くなるに等しい、非常に強力な選択肢となるでしょう。

あなたの次の札幌旅行が、最高の思い出になることを願っています。

【天然温泉 大志の湯 スーパーホテル札幌・北5条通】の楽天トラベル口コミ

総合評価:総合評価 4.21

🏆 強み:食事 | ❌ 弱み:立地

ホテル名 天然温泉 大志の湯 スーパーホテル札幌・北5条通
読みすーぱーほてるさっぽろ・きたごじょうどおり てんねんおんせん たいしのゆ
特徴平面駐車場51台完備!男女別天然温泉・焼きたてパン無料朝食付き! JDパワー10年連続NO.1
料金5,740円〜
住所北海道札幌市中央区北4条西12-1-4
最寄り駅新千歳空港
電話番号011-555-9000
FAX011-555-9010
アクセス札幌駅より直進徒歩15分、新千歳空港よりお車にて約60分
駐車場有り 500円(税込み/泊)先着順 51台(敷地内、普通車、バイク可)※駐輪場はありません。
投稿件数537 件
評価4.21 / 5.00