【泊まる前に】湯の川プリンスホテル渚亭の評判と6つの注意点|悪い口コミで分かった意外なデメリットとは?

【泊まる前に】湯の川プリンスホテル渚亭の評判と6つの注意点|悪い口コミで分かった意外なデメリットとは?

湯の川プリンスホテル渚亭で「がっかり…」とならない為の正直レビュー。100件超の口コミから判明した、絶賛の客室露天風呂の裏にある「大浴場の古さ」「布団の薄さ」「独自の喫煙ルール」など6つの注意点を徹底解説します。

当ページには、広告リンクが含まれています。

湯の川温泉 湯の川プリンスホテル渚亭

【宿泊前に必読】湯の川プリンスホテル渚亭の口コミ評判を徹底調査!客室露天風呂は本当に最高?

函館・湯の川温泉の中でも、ひときわ高い人気を誇る「湯の川プリンスホテル渚亭」。特に、津軽海峡を望む客室露天風呂は、多くの旅人の憧れの的です。しかし、その華やかな評判の裏で、実際の宿泊者は何を感じているのでしょうか?

この記事では、2023年から2025年にかけて投稿された100件を超えるリアルな宿泊者の口コミを徹底的に分析。宿泊者が心から「満足した」と語る魅力から、予約前に「知っておきたかった」という正直な注意点まで、渚亭の全てを明らかにします。あなたの函館旅行が最高の思い出になるよう、信頼できる情報だけをお届けします。

ホテル名 湯の川温泉 湯の川プリンスホテル渚亭
特徴温泉露天風呂付客室は120室ご用意!!
料金8,900円〜
住所北海道函館市湯川町1-2-25
投稿件数2064 件
評価4.16 / 5.00

渚亭の最大の魅力:宿泊者が語る5つのメリット

数多くの口コミの中で、特に多くの宿泊者が「最高だった」「また来たい」と語るポイントは、大きく5つに集約されていました。

メリット1:圧巻のプライベート空間!感動の客室露天風呂

渚亭の評価を不動のものにしている最大の要素、それは間違いなく客室露天風呂です。その満足度は、口コミの熱量からもひしひしと伝わってきます。

  • 時間を忘れるほどの解放感: 「海を見ながらの露天風呂は最高」「波の音を聞きながら、漁火も見え癒されました」など、目の前に広がる津軽海峡の絶景を独り占めできる贅沢さに感動の声が多数寄せられています。季節や時間によって表情を変える景色は、何度訪れても新しい感動を与えてくれるようです。
  • 究極のプライベート温泉: 「時間を問わず入れる客室露天風呂は最高でした!」「大浴場に行かなくても部屋で充分満喫しました」という声が象徴するように、周りを気にせず自分の好きなタイミングで温泉を楽しめる点が、何よりの魅力として評価されています。
  • 子連れ家族の強い味方: 「客室露天風呂付きなので子連れには最高です。親もゆっくり出来ます」という口コミは、特に小さなお子様連れのファミリー層から絶大な支持を集めています。移動の手間や周りへの気遣いから解放され、家族みんなで温泉を満喫できるのは大きなメリットです。

メリット2:期待を上回るクオリティ!種類豊富なビュッフェ

「食事が美味しい」という評価は高級宿の必須条件ですが、渚亭はその期待を大きく上回るようです。特にビュッフェの質の高さは、多くの宿泊者を唸らせています。

朝夕ビュッフェを選択しましたが、どちらもとても美味しく楽しく頂きました。夕飯は小さい器に綺麗に盛られている物が多いため、いろんな種類を少しずつ食べられました。

(2023年10月宿泊 投稿者さん)
  • 朝から贅沢!セルフ海鮮丼: 朝食ビュッフェで特に人気なのが、いくらやマグロなどを好きなだけ乗せて作る「セルフ海鮮丼」。「朝から海鮮丼が作れるホテルは滅多にない」と、函館ならではの朝食に喜びの声が溢れています。
  • 見た目も楽しい夕食: 夕食も「種類も多く、どれを食べても美味しく、一つ一つが食べやすいサイズで色々食べられる様な工夫がされていて家族も喜んでいました」と好評。小鉢に美しく盛り付けられた料理は、選ぶ楽しさも提供してくれます。ステーキやお寿司を目の前で調理するライブキッチンも人気の理由です。
  • 充実のデザート: スイーツの豊富さも特筆すべき点。「デザートもかなり多めです」「昔ながらのプリンがお気に入り」など、最後まで満足度の高い食事が楽しめます。

メリット3:心温まるおもてなし!スタッフの質の高い対応

どれだけ施設が素晴らしくても、滞在の記憶を左右するのは「人」。渚亭のスタッフが見せるホスピタリティは、多くの宿泊者の心に深く刻まれています。

  • 丁寧で心地よい接客: 「スタッフの方々がとても親切で気配りもあり質問にも的確に答えをいただけた」「どの職員の方々も明るい笑顔で親切に対応してくださいました」など、スタッフの対応を称賛する声が多数を占めます。
  • 記念日を彩るサプライズ: 誕生日や結婚記念日での利用では、「思いがけないホテルからのサプライズ、本当に感謝致します」と、ホテルからのシャンパンやデザートプレートの提供に感動したというエピソードが非常に多く見られました。大切な日を最高の思い出にしてくれる、その心遣いがリピーターを増やしています。
  • 細やかな配慮: 「娘は卵アレルギーなのですが、皆さんの気配りが本当にありがたいです」「足が悪い父に椅子を頼んだら、すぐ対応して下さりありがたかったです」など、宿泊者一人ひとりの状況に合わせた柔軟な対応が高く評価されています。

メリット4:最高のロケーションと開放感

ホテルの立地そのものが、旅の価値を高めています。

  • オーシャンフロントの贅沢: 「大浴場、客室露天風呂共に源泉100%の温泉なのでよく温まると好評頂いております。津軽海峡を眺めながら入る温泉はついつい長湯してしまいますよね」というホテルからの返信があるように、海を間近に感じられるロケーションは渚亭ならではの魅力です。
  • 便利な立地: 空港からアクセスしやすく、ホテルの目の前にはコンビニがあるなど、滞在中の利便性も評価されています。

メリット5:嬉しい無料サービスと快適な設備

滞在をより豊かにする、細やかなサービスも好評です。

  • 選べる浴衣と枕: 「ゆかたが選べるのは女子にはうれしかったです」「丁度良い高さの枕が手に入り、夜も快適でした」と、自分好みのものを選べるサービスが人気です。
  • 充実のフリードリンク: 「ウェルカムドリンクの他に、ラウンジ、浴場の脱衣所にドリンクバーがあるのでとてもありがたく利用させていただきました」という声も多く、館内の様々な場所で喉を潤せるのは嬉しいポイントです。

予約前に知っておきたい!3つのデメリットと注意点

多くの称賛の声がある一方で、いくつかの改善を望む声や、知っておくべき注意点も存在します。これらを事前に把握しておくことが、後悔のないホテル選びの鍵となります。

デメリット1:施設の一部に感じる古さと清掃面の課題

リニューアルされた客室やロビーは高評価ですが、全ての施設が最新というわけではないようです。

  • 大浴場の古さ: 2023年〜2024年の口コミで、「大浴場は最悪でした。広いだけで、古くて汚い」「大浴場だけ残念な気持ちになりました」という厳しい意見が複数見られました。客室露天風呂への期待値が高い分、大浴場とのギャップを感じる人がいるようです。
  • 清掃への指摘: 「部屋の窓に指紋や手形が残っていた(2023年11月)」「ベッドの横の棚に携帯を置いたところ埃だらけでびっくりしました(2025年1月)」など、清掃の行き届いていない点を指摘する声もありました。隅々まで完璧を求める方には、少し気になる部分かもしれません。

デメリット2:サービス・案内に関する注意点

スタッフの対応は全体的に高評価ですが、一部で改善を望む声も上がっています。

  • チェックイン時の説明不足: 2024年春にセルフチェックイン機が導入されて以降、「館内案内の説明不足を感じさせてしまった」というホテルからの返信があるように、サービス内容の説明が不十分だと感じる宿泊者が増えているようです。特に2024年5月以降の口コミでは、「折角の素敵なサービスをよくわからないまま利用できなかった方もいるのではないか」と心配する声が見られました。利用できるサービスを最大限活用するためには、こちらから積極的に質問する必要がありそうです。
  • 独自の喫煙ルール: 喫煙者の方は特に注意が必要です。渚亭では「禁煙室を予約した場合、館内の喫煙ルームも利用できない」という独自のルールがあり、「喫煙ブース含めた館内での喫煙をご遠慮頂いております」とホテルも説明しています。知らずに予約して不便な思いをしたという声(2025年3月)があるため、喫煙される方は必ず「喫煙可能な部屋」を予約しましょう。

デメリット3:部屋タイプによる満足度の違い

どの部屋を選ぶかによって、滞在の快適さが大きく変わる可能性があります。

  • 和室の布団問題: 2024年から2025年にかけて、「敷布団がとても薄く、腰や背中が痛くてよく眠れませんでした」という口コミが複数寄せられました。ホテル側もこの問題を認識しており、「お布団の入れ替えを行っております」との返信(2025年1月)がありますが、寝具にこだわる方はベッドのある洋室や和洋室を選ぶのが賢明でしょう。
  • 眺望とプライバシー: 「函館山側」の客室露天風呂は、眺望が開けている反面、「外から丸見えの状態」「露天風呂の外側に透明なガラスが設置してあるだけで、外から丸見えの状態でした」というプライバシーに関する懸念の声(2025年3月)も。人目が気になる方は、津軽海峡に面した「海側」の部屋を選ぶことを強くお勧めします。

総合評価:湯の川プリンスホテル渚亭はどんな人におすすめ?

100件以上の口コミを分析した結果、湯の川プリンスホテル渚亭は以下のような方々に特におすすめできるホテルだと言えます。

  • カップル・夫婦: プライベートな客室露天風呂でロマンチックな時間を過ごしたい二人には、まさに理想的なホテルです。記念日での利用者が非常に多く、その満足度の高さがそれを証明しています。
  • 子連れファミリー: 周囲に気兼ねなく温泉を楽しめる客室露天風呂や、食事会場のキッズスペースなど、家族みんなが快適に過ごせる環境が整っています。「子連れに優しい」という口コミは、多くのパパ・ママにとって心強い情報でしょう。
  • 温泉を心ゆくまで満喫したい方: 大浴場だけでなく、好きな時に好きなだけ入れる客室露天風呂は、温泉好きにとってこの上ない贅沢。源泉100%の湯に心ゆくまで浸かり、日頃の疲れを癒したい方には最適です。
  • 食事を楽しみたい方: 函館ならではの海鮮はもちろん、質の高いビュッフェを楽しみたいグルメな方にも自信を持っておすすめできます。

まとめ

湯の川プリンスホテル渚亭は、「絶景の客室露天風呂」「質の高い食事」という、温泉宿に求められる二大要素で圧倒的な高評価を得ている、間違いなく魅力的なホテルです。多くの宿泊者が「また来たい」と口を揃えるのも納得できます。

もちろん、施設の古さが残る部分や、サービス・ルールで注意すべき点も存在します。しかし、それらのデメリットを理解し、ご自身の旅のスタイルに合った部屋タイプやプランを選ぶことで、その満足度は限りなく高まるはずです。

【湯の川温泉 湯の川プリンスホテル渚亭】の楽天トラベル口コミ

総合評価:総合評価 4.16

🏆 強み:食事 | ❌ 弱み:設備アメニティ

ホテル名 湯の川温泉 湯の川プリンスホテル渚亭
読みゆのかわおんせん ゆのかわぷりんすほてる なぎさてい
特徴温泉露天風呂付客室は120室ご用意!!
料金8,900円〜
住所北海道函館市湯川町1-2-25
最寄り駅函館
電話番号0138-57-3911
FAX0138-57-3916
アクセス函館駅よりタクシー15分。函館駅より函館バス6番日吉営業所行き約15分湯の川プリンスホテル渚亭前下車徒歩1分。
駐車場有り 60台 無料
投稿件数2064 件
評価4.16 / 5.00