【実食レポ】ドーミーイン東室蘭の朝食バイキングを徹底解説!名物「室蘭カレーラーメン」は食べるべきか?

【実食レポ】ドーミーイン東室蘭の朝食バイキングを徹底解説!名物「室蘭カレーラーメン」は食べるべきか?

ドーミーイン東室蘭の朝食バイキング、特に名物「室蘭カレーラーメン」に興味のある方へ。宿泊者の口コミを元に、メニューの魅力や注意点を徹底解説。これを読めば朝食の全てがわかります。

本ページはプロモーションを含みます。

「ドーミーイン東室蘭に泊まるなら、朝食は絶対つけた方がいいって本当?」

「名物の『室蘭カレーラーメン』が朝から食べられるって聞いたけど、実際の味はどうなの?」

出張や旅行でドーミーイン東室蘭を検討しているあなたへ。ドーミーインの魅力といえば、充実したサービスと大浴場、そして朝食ですよね。特に東室蘭では、ご当地B級グルメが朝食バイキングで楽しめる!と評判です。

この記事では、数あるメニューの中でも特に注目度の高い「室蘭カレーラーメン」を中心に、宿泊者が実際にどう感じたのか、良い口コミも少し気になる口コミも、徹底的に深掘りしてご紹介します。

口コミで絶賛!ドーミーイン東室蘭の朝食バイキング3つの魅力

まずは、宿泊者が「最高!」「大満足!」と語る、朝食バイキングの魅力から見ていきましょう。

魅力① ご当地グルメがアツい!「室蘭カレーラーメン」と「室蘭やきとり」

ドーミーイン東室蘭の朝食で、最も多くの口コミが寄せられていたのが、ご当地メニューの存在です。特に「室蘭カレーラーメン」への期待と満足度の高さがうかがえました。

朝食はご当地の室蘭焼きとりやカレーラーメンも初めて食べました。北海道の食材も多く取り入れて美味しかったです。
朝食にご当地料理があるのが嬉しいドーミー。東室蘭のドーミーはお風呂も広くてのんびりできます。

室蘭カレーラーメンは、ただ提供されるだけでなく、その場でスタッフが作ってくれるライブキッチン形式。 この「できたて感」も満足度を高めているようです。

朝食も美味しく、オムレツを焼いてくれたり、ラーメンを作ってくれたりと、そこらのビジネスホテルよりドーミーインに泊まるべき

スパイシーでとろみのある濃厚なカレースープに、北海道産小麦を使ったちぢれ麺が特徴の室蘭カレーラーメン。 チャーシューや野菜、ワカメなどがトッピングされるのが一般的です。 ドーミーイン東室蘭では、うずらの卵や焼いたジャガイモが入っているという口コミもあり、ホテルならではのアレンジが楽しめそうです。

さらに、ラーメンの汁が飛んでも安心なように「紙エプロン」が用意されているという細やかな心遣いを評価する声もありました。

今回朝食で室蘭名物のカレーラーメンと室蘭やきとりをいただくのを楽しみしていて両方美味しくて大満足。カレーラーメン用に紙エプロンが用意されていて細やかな心遣いに感心しました。

カレーラーメンと並ぶもう一つの名物「室蘭やきとり(豚串)」も大人気。こちらも自分でタレや塩をかけられるスタイルで、好みの味付けで楽しめる点が好評です。

魅力② ビジネスホテル越え!豪華で選ぶのが楽しいバイキング

ご当地メニュー以外も、もちろん充実しています。「種類が豊富」「豪華」「朝ごはん最高」といった絶賛の声が多数見られました。

さすがのドーミーです。文句無しです。…朝ごはんも美味しくて選ぶのが楽しいです。
噂通り、バイキング形式の朝ご飯がすばらしかったです。夜ご飯並みです!

特に評判が良かったのが、目の前で作ってくれるオムレツ。リゾートホテルのようだと感じる人もいるほど、満足度の高い一品です。

朝食が非常に美味しい。オムレツをその場で作ってくれるのは、リゾートホテルのようでありがたい。

また、日替わりの味噌汁も好評で、連泊しても飽きさせない工夫が凝らされています。「あさり汁のあさりが本当にたっぷり入っていてうれしかった」という具体的な喜びの声もありました。

これらの充実した内容に、「ビジネスホテルなのに温泉旅館と同様のクオリティーで妻共々驚きました」と、そのレベルの高さを称賛する口コミも見られました。

ご当地グルメだけでなく、定番メニューのクオリティも高い。これがドーミーインの朝食が愛される理由なのでしょう。

泊まる前に知っておきたい…朝食に関する少し残念な点

多くの人が絶賛する朝食ですが、いくつか注意点も。期待して行ったのにガッカリ…とならないよう、正直な口コミもしっかりチェックしておきましょう。

注意点① 「海鮮(いくら・刺身)」は期待できない

全国のドーミーインの中には、朝食で海鮮丼が楽しめる施設も多いですが、東室蘭では海鮮系の提供は基本的にないようです。他のドーミーインを知っている人からは、こんな声が上がっていました。

室蘭市内のビジホでは朝ごはんにいくらが出る所もありますが、いくらは無かった。が、室蘭カレーラーメンや室蘭やきとり、たけのこごはん等、ご当地グルメや種類がとても充実していました。
ドーミーインの朝食はハズレなしと思ってたけど室蘭ではやや不満、刺身が無かったのと全体的に品不足を感じました。

「海鮮はマスト!」と考えている方は、他のホテルを検討するか、「東室蘭はご当地B級グルメを楽しむ場所」と割り切るのが良さそうです。

注意点② ご当地メニューのコンディションに波がある?

名物の「室蘭やきとり」ですが、一部でこんな指摘がありました。

室蘭やきとりが冷めていたことが残念でした。
室蘭焼き鳥は少し固めでした。

また、オムレツについても「プレーンでオーダーしたのにチーズが入っていた」という口コミが。多くの人が満足している一方で、タイミングによっては少し残念な思いをすることもあるのかもしれません。

注意点③ 「朝からカレーラーメンは重い…」という声も

朝食の目玉であるカレーラーメンですが、「朝には少し重い」と感じる人もいるようです。

会社の制度的に難しいのかもしれないのですが、カレーラーメンを朝食べるのは胃が受け付けず。。。本当は食べたいんですけどね。夜鳴きそばの中に取り込んで貰えないかと感じました。夜なら食べられるハズです。

朝からガッツリ食べたい人には最高のメニューですが、朝は軽めに済ませたい人にとっては、少し悩ましい選択になるかもしれません。

結論:ドーミーイン東室蘭の朝食はこんな人におすすめ!

良い点・注意点を踏まえると、ドーミーイン東室蘭の朝食バイキングは、以下のような方に特におすすめできると言えるでしょう。

  • 「室蘭カレーラーメン」や「室蘭やきとり」といった、ご当地B級グルメを朝から満喫したい方
  • 豪華な海鮮丼よりも、多彩なおかずやライブキッチンで出来立ての卵料理などを楽しみたい方
  • 「さすがドーミーイン」と言われる、安定したクオリティと満足度の高い朝食を求めている方

一方で、北海道らしい豪華な海鮮を朝から期待している方にとっては、少し物足りなく感じるかもしれません。

しかし、ほとんどの宿泊者が「美味しい」「満足」と評価しており、特にご当地グルメを楽しめる点は、他のホテルにはない大きな魅力です。「私のための情報がここにあった!」と感じたなら、ぜひ朝食付きプランでその味を確かめてみてください。

【天然温泉 幸鐘の湯 ドーミーイン東室蘭(ドーミーイン・御宿野乃 ホテルズグループ)】の楽天トラベル口コミ

総合評価:総合評価 4.48

🏆 強み:風呂 | ❌ 弱み:設備アメニティ

ホテル名 天然温泉 幸鐘の湯 ドーミーイン東室蘭(ドーミーイン・御宿野乃 ホテルズグループ)
読みてんねんおんせん こうしょうのゆ どーみーいんひがしむろらん
特徴男女別天然温泉大浴場が自慢のホテル。東室蘭駅から徒歩5分。
料金5,100円〜
住所北海道室蘭市中島町2-30-11
最寄り駅東室蘭
電話番号0143-41-5489
FAX0143-45-7080
アクセス東室蘭駅西口より直進 徒歩にて約5分
駐車場1泊800円先着順。立体駐車場84台(幅1.85m長さ5m高さ2.05m) 平地30台
投稿件数1265 件
評価4.48 / 5.00