
本ページはプロモーションを含みます。
「次の函館旅行、どこに泊まろう…」
せっかくなら、観光に便利な立地がいい。部屋はキレイな方がいい。そして何より、美味しい朝食で最高の1日をスタートしたい!でも、予算は抑えたい…。そんなワガママな願いを叶えてくれるホテル、見つけちゃいました。
その名も「ホテルエノエ函館」。
リブランドオープンしたばかりのこのホテル、口コミを調べると「最高!」「また泊まりたい!」という絶賛の声が溢れる一方で、いくつか知っておきたい注意点も。この記事では、膨大な口コミを徹底的に分析し、このホテルの「リアルな姿」を旅行ブロガーの視点で包み隠さずお届けします!
ホテル名 | ホテルエノエ函館 |
---|---|
特徴 | 24年10月OPEN♪宿泊者限定ラウンジで地酒を愉しみ&海鮮含む70種の朝食ブッフェで舌鼓 |
料金 | 4,950円〜 |
住所 | 北海道函館市宝来町22-15 |
投稿件数 | 68 件 |
評価 | 4.47 / 5.00 |
数ある口コミの中で、最も多く見られたのがこの一言。「想像を遥かに超える満足度だった」という声が、このホテルの実力を物語っています。
その満足度の中心にあるのが、「朝食」と「無料のウェルカムドリンク」。これこそが、ホテルエノエ函館が他のホテルと一線を画す、最大の魅力なんです。
「ビジネスホテルでの想像を遥かに超える充実度でこんなに満腹になった朝食は久々で大満足です。」
「ウェルカムドリンクに地元のワインや日本酒まであるのにはびっくり!感動でした!」
「本当にそんなにすごいの?」と思ったあなた。まずはこのホテルの魅力を、じっくりとご覧ください。きっと、今すぐ予約したくなりますよ。
このホテルを語る上で、朝食は絶対に外せません。多くの宿泊者が「朝食のためにまた泊まりたい」と口を揃えるほど、その内容は圧巻です。
「函館のホテル朝食戦争の中でも、味付け・種類ともに大変満足しました」という口コミは、決して大げさではないようです。
▼もっと詳しく知りたい方へ
→ ホテルエノエ函館の朝食バイキング徹底レビュー!メニューと裏技紹介については、こちらの記事で徹底解説しています!
15時から22時まで利用できる1階のラウンジも、このホテルの大きな魅力。なんと、函館の地酒や赤・白ワイン、北海道らしいソフトドリンク(カツゲンなど)が無料で飲み放題なんです。
「ウェルカムドリンクで日本酒をいただきました。部屋は改装後で奇麗で…」
「ラウンジの飲み物が飲めるのがとても嬉しかった。」
観光から帰ってきて、地酒で一杯。夕食前にワインで乾杯。そんな贅沢な時間が、宿泊料金内で楽しめるのは嬉しい驚きですよね。
▼もっと詳しく知りたい方へ
→ ホテルエノエ函館のウェルカムドリンク徹底活用術!地酒・ワインを120%楽しむ方法については、こちらの記事で徹底解説しています!
2023年にリブランドオープンしたばかりなので、館内はどこもピカピカ。特に客室の快適さには定評があります。
▼もっと詳しく知りたい方へ
→ 【部屋タイプ別】ホテルエノエ函館の客室を比較!眺望や広さで選ぶおすすめは?については、こちらの記事で徹底解説しています!
函館観光の拠点としても、このホテルの立地は非常に優れています。
「函館山ロープウェイと赤レンガ及び朝市の立地条件でいえば、最高だと思います。すべて徒歩圏内です。」
金森赤レンガ倉庫や元町、函館山ロープウェイ乗り場といった主要観光スポットがすべて徒歩圏内。市電の電停もすぐ近くなので、少し足を延ばすのも簡単です。さらに、空港からのシャトルバスが目の前に停まる便もあるので、アクセスも楽々です。
▼もっと詳しく知りたい方へ
→ ホテルエノエ函館から徒歩で行ける!おすすめ観光&グルメスポット7選については、こちらの記事で徹底解説しています!
ここまで絶賛してきましたが、どんなホテルにも長所と短所があるもの。正直な口コミの中には、いくつか注意すべき点も挙げられていました。これらを知っておくことで、がっかりすることなく、より満足度の高い滞在に繋がります。
このホテルで最も多くの人が指摘していたのが、大浴場がないという点です。「旅の疲れは広いお風呂で癒したい!」という方には、少し物足りないかもしれません。客室のお風呂はユニットバスで、お部屋のリニューアルとは異なり「少し古い」「狭い」と感じたという声が見られました。ただ、「清掃は行き届いており、シャワーの水圧も強くて快適だった」という意見も多いので、過度な期待をしなければ問題なく利用できそうです。
なお、「浴槽の清掃が少し行き届いていない箇所があった」という声もごく一部でありました(現在は改善されている可能性も高いです)。
少数ですが、深刻な問題として「夜間の騒音」を挙げる声がありました。「排水管を水が流れる音で眠れなかった」(2025年7月の口コミより)、「大型冷蔵庫のコンプレッサーのような音が聞こえた」(2025年5月の口コミより)などです。これは部屋の場所による可能性も高そうですが、音に敏感な方は、予約時に静かな部屋をリクエストしてみるのも一つの手かもしれません。
車で旅行する方にとって、駐車場は重要なポイント。このホテルでは、駐車場の利便性について多くの口コミが寄せられています。
車で行く予定の方は、これらの点を事前に理解しておくとスムーズです。
▼もっと詳しく知りたい方へ
→ ホテルエノエ函館の駐車場完全ガイド!満車時の対策と周辺駐車場まとめについては、こちらの記事で徹底解説しています!
ここまで良い点も注意点も見てきましたが、総合的に見て「ホテルエノエ函館」は非常に満足度の高い、素晴らしいホテルだと言えます。
特に、以下のような方には、まさに「理想の宿」となるでしょう。
いくつかの注意点はありますが、それを補って余りあるほどの「食」の魅力と「コストパフォーマンスの高さ」が、このホテルにはあります。
「また来年も絶対泊まりたいです」という多くの宿泊者の声が、その証明です。
あなたも、想像を超える朝食と心温まるサービスで、最高の函館の思い出を作ってみませんか?
総合評価:総合評価 4.47
🏆 強み:食事 | ❌ 弱み:風呂
ホテル名 | ホテルエノエ函館 |
---|---|
読み | えのえはこだて |
特徴 | 24年10月OPEN♪宿泊者限定ラウンジで地酒を愉しみ&海鮮含む70種の朝食ブッフェで舌鼓 |
料金 | 4,950円〜 |
住所 | 北海道函館市宝来町22-15 |
最寄り駅 | 宝来町 |
電話番号 | 0138-38-9500 |
FAX | 0138-38-9501 |
アクセス | 函館市電『宝来町』徒歩約3分・『十字街』徒歩約5分、JR函館駅より車で約5分、函館空港よりバスにて約40分 |
駐車場 | 有り:44台¥1,000-(税込み/泊) 先着順となり予約は不可となります。 |
投稿件数 | 68 件 |
評価 | 4.47 / 5.00 |