【宿泊記】洞爺湖温泉 北海ホテルの口コミ・評判は本当?絶景と名物ヒメマスを本音でレビュー

【宿泊記】洞爺湖温泉 北海ホテルの口コミ・評判は本当?絶景と名物ヒメマスを本音でレビュー

洞爺湖温泉 北海ホテルのリアルな宿泊記。口コミで評判の「絵画のような絶景」と名物「ヒメマス料理」は本当?源泉かけ流し温泉や建物の古さ、注意点まで、正直な感想を写真付きで徹底レビュー。コスパ重視で静かに過ごしたい方へ。

本ページはプロモーションを含みます。

「豪華なホテルもいいけど、たまには肩の力を抜いて、静かな場所でゆっくり温泉に浸かりたい」

「きらびやかな食事よりも、その土地ならではの美味しいものを、お腹いっぱい味わいたい」

「なにより、大きな窓から美しい景色を眺めながら、ただただ”何もしない贅沢”を堪能したい」

そんな、旅慣れた大人のあなたにこそ、そっと教えたい宿が北海道・洞爺湖にあります。それが今回ご紹介する「洞爺湖温泉 北海ホテル」です。

最新の設備が揃ったピカピカのホテルではありません。でも、ここにはそれを補って余りある、温かな魅力と忘れられない体験が待っていました。この記事では、私が実際に泊まって感じた北海ホテルのリアルな姿を、良い点も気になる点も包み隠さずお伝えします。きっと、あなたも泊まってみたくなるはずです。

ホテル名 洞爺湖温泉 北海ホテル
特徴湖の漁業権を持つ、源泉100%の温泉ホテル。洞爺湖の恵みをお膳に♪有珠山噴火口に一番近い宿
料金7,150円〜
住所北海道虻田郡洞爺湖町洞爺湖温泉 147
投稿件数244 件
評価4 / 5.00

【結論】北海ホテルは「静寂の絶景」と「湖の幸」を愛でる、大人のための隠れ家

まず最初に、この宿のハイライトをお伝えします。北海ホテルを最も象徴するのは、この2つに尽きるでしょう。

息をのむ、一枚の絵画のような洞爺湖の絶景

多くの宿泊者が「まるで絵画の世界」と絶賛する景色が、この宿の最大の魅力です。温泉街の中心から少し離れているからこその静寂のなか、部屋の大きな窓からは洞爺湖と羊蹄山が一望できます。特に、朝焼けや夕暮れ時には、湖面が鏡のように空を映し出し、言葉を失うほどの美しさ。この景色を独り占めするために、またここに戻りたいと思わせる力があります。

ここでしか味わえない!絶品「ヒメマス(チップ)」料理

北海ホテルは、なんと洞爺湖の漁業権を持つ唯一の温泉ホテル。そのため、他ではなかなか味わえない、新鮮な「ヒメマス(チップ)」をいただくことができます。とろけるような脂の甘みを感じるお刺身や、ふっくらと焼き上げられた塩焼きはまさに絶品。「夕食は一品一品全てが美味しかったです」「ご飯は予想以上に豪華で量が多く満足しました」という口コミの通り、食べきれないほどのボリュームと、心づくしの地元の幸に心もお腹も満たされます。

この唯一無二の魅力に惹かれた方は、ぜひ一度訪れてみてください。きっと忘れられない滞在になりますよ。

→ 楽天トラベルで「北海ホテル」の絶景プランをチェック

【口コミ徹底分析】北海ホテルのリアルな評判は?

ここからは、宿泊者の口コミを元に、食事、温泉、客室など、項目別に詳しく見ていきましょう。

食事について

【嬉しいポイント】ボリューム満点!地元の幸に舌鼓

食事に関する満足度は、数ある口コミの中でも特に高い評価を得ています。夕食は「食べきれないほど」と評されるボリュームで、コストパフォーマンスの高さを絶賛する声が多数。なんといっても、前述の「ヒメマス(チップ)」の刺身や塩焼き、ワカサギの佃煮といった、ここでしか味わえない湖の幸が宿泊者の心を掴んで離しません。「夕食は一品一品全てが美味しかったです」「家庭的な味付けで良い」といった感想からも、料理の質の高さが伺えます。朝食も品数が豊富で美味しいと好評です。

【少し気になるかも?】温かいものは温かいうちに…

一方で、夕食の提供方法については注意が必要かもしれません。「一度に全て並べられている」ため、「焼き魚や揚げ物などが冷めていて残念だった」という指摘が複数の口コミで見られました(2023年~2024年の口コミより)。出来立て熱々を少しずつ楽しみたい、という方には少し物足りなく感じる可能性があります。とはいえ、「冷めていても非常に美味しくて驚いた」という声や、「冷めた魚を鍋に入れたら絶品になった」というユニークな楽しみ方をしている方もいました。また、お子様向けの食事が冷凍食品中心で残念だったという声も一部見られました。

温泉・お風呂について

【ここが最高!】体の芯から温まる源泉かけ流しの湯

「温泉好きには至れり尽くりの宿だと思います」という口コミが象徴するように、ここの温泉は本物です。加水なしの源泉かけ流しで、泉質の良さを評価する声が非常に多く見られました。「体が芯から温まる」「肌がしっとりツルツルになる」といった感想は、温泉好きにはたまりません。大規模ホテルのように混み合うことが少なく、静かにゆっくりと名湯を堪能できるのも嬉しいポイントです。内湯は夜通し利用できるため、好きな時間に何度でも入れる自由さも魅力です。

【ここは知っておきたい注意点】露天風呂の温度と設備

多くの人が良い点として挙げる温泉ですが、いくつか注意点も。特に「露天風呂がぬるい」という意見は多数見られます。源泉かけ流しで加温をしていないため、外気温によってはぬるく感じることがあるようです。逆に内湯は「熱すぎる」という声もあり、温度の好みは分かれるかもしれません。他にも、シャワーの水圧が弱い場所がある、サウナに水風呂がない、露天風呂の目隠しが少し気になる、といった指摘がありました。また、ごく一部ですが、脱衣所の臭いや清掃面に関する声もありました(現在は改善されている可能性も高いです)。

部屋・設備について

【嬉しいポイント】絵画のような眺望と清潔感

何と言っても湖側の部屋からの「最高」「絶景」と絶賛される眺望が自慢です。部屋の窓から洞爺湖のロングラン花火が見えることも大きな魅力の一つ。建物自体は「老舗ならでは」「昭和の懐かしい感じ」と表現される通り年季が入っていますが、「丁寧に綺麗にお掃除されている」「清潔感がある」という意見が大多数で、古さを不快に感じることは少ないでしょう。むしろ、そのレトロな雰囲気が「逆に落ち着く」と好意的に受け止められています。

【ここは知っておきたい注意点】建物の古さに伴う点

やはり建物の古さは避けられません。「部屋のトイレに段差がある」「排水溝の臭いが気になることがある」「コンセントが少ない」といった具体的な指摘が見られました。最新のホテルに慣れている方は、少し不便に感じるかもしれません。また、アメニティのリンスインシャンプーの質が気になるという声もあったため、こだわりのある方は持参するのがおすすめです。

接客・サービスについて

【嬉しいポイント】心温まるアットホームな接客

「温かな気持ちになれる宿でした」という口コミに代表されるように、スタッフのアットホームで家庭的な接客が高く評価されています。「スタッフが気さくで親切」「女将さんとの世間話が楽しかった」など、マニュアル通りではない、心温まる交流が旅の思い出をより一層豊かなものにしてくれます。大規模ホテルにはない、人と人との触れ合いを求める方には最高の宿と言えるでしょう。

【少し気になるかも?】一部のネガティブな声

全体的に高評価な接客ですが、ごく一部に「食事を急かされた」「対応が雑だった」といったネガティブな口コミも見られました。また、過去には女性風呂に従業員が入ってきたという深刻な指摘もありましたが、これはホテル側も真摯に受け止め、改善に努めていることでしょう。

立地・その他について

【嬉しいポイント】喧騒を離れた静かな環境とコスパの良さ

温泉街の中心部から少し離れているため、「静かで落ち着ける」というのが最大のメリット。団体客の喧騒から離れ、洞爺湖の自然を心ゆくまで満喫したい方には最適なロケーションです。それでいて、宿泊料金は「価格が手ごろ」「コスパが良い」と感じている人が多く、この絶景と食事、温泉をこの価格で体験できるのは非常に魅力的です。

【ここは知っておきたい注意点】温泉街中心部からの距離

静かさの裏返しとして、「温泉街の中心部やコンビニまで歩くには少し不便」という意見もあります。徒歩での散策や買い物をメインに考えている方は、少し距離があることを念頭に置いておくと良いでしょう。

【まとめ】北海ホテルはこんな人におすすめ!

ここまで「洞爺湖温泉 北海ホテル」の魅力と注意点を詳しく見てきました。情報をまとめると、この宿は以下のような方に特におすすめです。

  • 最新の設備よりも、古き良き温泉旅館の風情や情緒を大切にしたい方
  • 都会の喧騒を忘れ、静かな環境で洞爺湖の絶景を心ゆくまで眺めたい方
  • 他では味わえない、新鮮な地元の魚介類(特にヒメマス!)をお腹いっぱい食べたい方
  • 大規模ホテルにはない、温かくアットホームな接客に癒されたい方
  • 何よりもコストパフォーマンスを重視し、賢く旅を楽しみたい方

建物の古さや、食事が一度に提供される点など、確かにいくつかの注意点はあります。しかし、それらを理解した上で訪れれば、この宿でしか得られない唯一無二の価値と、心に残る温かな体験があなたを待っています。

→ 楽天トラベルで料金と空室状況を確認する

最後に

朝日が昇り、湖面をキラキラと照らす瞬間。夕日に染まる羊蹄山を眺めながら、物思いにふける時間。そして、心づくしの美味しい料理と、体の芯まで温まる本物の温泉。

「洞爺湖温泉 北海ホテル」は、私たちに”旅の本質”とは何かを、そっと思い出させてくれるような場所でした。派手さはありませんが、訪れる人の心に深く、そして温かく刻まれる、そんな魅力を持った宿です。

あなたも、この静かな湖畔の宿で、日々の疲れを癒し、忘れられない思い出を作ってみませんか?

→ 楽天トラベルで「北海ホテル」の最安値プランを探す

【洞爺湖温泉 北海ホテル】の楽天トラベル口コミ

総合評価:総合評価 4.00

🏆 強み:立地 | ❌ 弱み:設備アメニティ

ホテル名 洞爺湖温泉 北海ホテル
読みとうやこおんせん ほっかい
特徴湖の漁業権を持つ、源泉100%の温泉ホテル。洞爺湖の恵みをお膳に♪有珠山噴火口に一番近い宿
料金7,150円〜
住所北海道虻田郡洞爺湖町洞爺湖温泉 147
最寄り駅洞爺
電話番号0142-75-2325
FAX0142-75-2188
アクセス新千歳空港より車で約2時間30分/札幌より車で中山峠経由約2時間/
駐車場有り 50台 無料
投稿件数244 件
評価4 / 5.00