
本ページはプロモーションを含みます。
「札幌の街ナカで、サウナ付きの大浴場があるホテルを探している…」
「ドーミーイン札幌ANNEXのお風呂って、実際どうなの? 狭くない?」
「向かいのPREMIUM館のお風呂も入れるらしいけど、どっちが良いんだろう?」
そんな疑問をお持ちのあなたに、この記事はピッタリです。数多くの宿泊者による生の口コミを徹底的に分析し、「狸の湯 ドーミーイン札幌ANNEX」の大浴場とサウナの魅力、そしてリアルな注意点を専門的に深掘りします。
この記事を読めば、あなたが最高のバスタイムと「ととのい」体験を得るための全ての情報が手に入ります!
まず結論からお伝えします。もしあなたが「本格的なサウナでしっかり汗をかきたい!」と考えているなら、ANNEX館を選ぶのが正解です。多くの口コミで、その理由が明確に語られています。
ANNEX館の最大の魅力は、サウナーも納得の本格的なサウナ設備です。2025年4月にリニューアルされ、オートロウリュ機能も追加されたとのことで、期待は高まります。
「サウナ好きにはいいホテルです。すすきのにもアクセスよくグループで宿泊には適してました」
このように、札幌の中心地で本格的なサウナ体験ができる点が、多くの宿泊者を惹きつけています。
ANNEX館の宿泊者は、狸小路を挟んだ向かいの「ドーミーインPREMIUM札幌」の大浴場も利用可能です。これにより、一泊で全く異なるタイプのお風呂を楽しめる「湯めぐり」が実現します。
【ANNEX館とPREMIUM館、お風呂の違いは?】
「プレミアム館のお風呂→ぬる目。水風呂の冷えが抑え目。炭酸泉がある。長いこと浸かっていたい方にオススメ。アネックス館のお風呂→熱め。水風呂がキンキン。サウナの後の水風呂を楽しみにされている方にオススメ。」
このように、気分や目的に合わせて使い分けられるのが最大のメリット。「サウナを利用したい女性はANNEXが良いでしょう」という具体的なアドバイスもありました。
→ 楽天トラベルで最高の「ととのい」体験ができるプランを探す
多くの満足の声がある一方で、お風呂とサウナに関して注意すべき点も口コミから見えてきました。快適なバスタイムのために、事前に確認しておきましょう。
最も多く指摘されていたのが、大浴場と脱衣所の「狭さ」です。「大浴場が思ったよりも広くはない」「風呂は思っていた以上に狭い」といった声が多数寄せられています。特に週末や夜の混雑する時間帯は、洗い場が埋まっていたり、脱衣所が窮屈に感じられたりすることがあるようです。
「脱衣所も混み込みでせせこましい感じ」「大浴場は広くないものの、向いのプレミアムの大浴場も使用できるので、違う種類の大浴場を1泊で楽しめます。」
対策としては、部屋のテレビで混雑状況を確認し、空いている時間を狙って利用するのがおすすめです。また、PREMIUM館のお風呂も利用できるので、片方が混んでいたらもう片方へ、という柔軟な使い方が賢い選択と言えそうです。
大多数の人が「清潔だった」と評価する一方で、一部の口コミでは清掃面に関する厳しい指摘も見られました。
「アネックスの壺風呂汚い。ずっと以前からですが浴槽の縁が黒い垢が固まっています」(2025年5月の口コミより)、「シャワー室の扉の黒カビ、赤カビが気になりました」(2023年1月の口コミより)など、カビや汚れ、排水に関する問題が挙げられています。これらは宿泊時期やタイミングによる可能性が高いですが、衛生面が気になる方は知っておくと良いでしょう。(現在は改善されている可能性も高いです)
「しいて言えば温泉じゃなかったところが残念ですが、十分満足しました」という口コミがあるように、ドーミーイン札幌ANNEXの大浴場は「沸かし湯」であり、天然温泉ではありません。「温泉」を期待していくと少しがっかりするかもしれません。また、「お風呂は塩素が強いかなあ」「お湯が塩素臭くて」といった、塩素の臭いが気になるという声も少数ですが存在しました。
ドーミーイン札幌ANNEXの大浴場とサウナは、いくつかの注意点はあるものの、それを補って余りある魅力に溢れています。
この宿を心からおすすめできるのは、こんな方々です。
逆に、広々とした天然温泉の大浴場を最優先する方や、衛生面に非常に敏感な方は、注意点の項目を再度確認することをおすすめします。
札幌観光やビジネスの拠点として便利なだけでなく、心身ともにリフレッシュできる「癒しの空間」がここにはあります。あなたの札幌ステイを、最高の「ととのい」体験で彩ってみてはいかがでしょうか?
総合評価:総合評価 4.20
🏆 強み:食事 | ❌ 弱み:サービス
ホテル名 | 狸の湯 ドーミーイン札幌ANNEX(2025年4月28日リニューアルオープン) |
---|---|
読み | たぬきのゆ どーみーいん あねっくす |
特徴 | #狸小路6丁目 #夜鳴きそば #大通りすすきの徒歩5分 |
料金 | 6,750円〜 |
住所 | 北海道札幌市中央区南3条西6丁目10-6 |
最寄り駅 | 大通 |
電話番号 | 011-232-0011 |
FAX | 011-232-8112 |
アクセス | JR札幌駅地下鉄南北線→大通駅ホーム下車→進行方向先の階段昇り正面のポールタウン地下街進行。狸小路4丁目出口より徒歩3分 |
駐車場 | ホテル駐車場1泊1,800円(先着順)提携駐車場1,800円※オートバイの駐車場はございません。 |
投稿件数 | 3928 件 |
評価 | 4.2 / 5.00 |