ヒルトンニセコビレッジの朝食は最高!源泉かけ流しの絶景露天風呂と正直な口コミ

ヒルトンニセコビレッジの朝食は最高!源泉かけ流しの絶景露天風呂と正直な口コミ

ヒルトンニセコビレッジの朝食ビュッフェがすごいと評判!その実力は?羊蹄山を望む源泉かけ流しの露天風呂も徹底紹介。一方でアメニティや施設の古さなど、泊まる前に知りたい注意点も。リアルな口コミから宿泊して後悔しないか、正直にレビューします。

本ページはプロモーションを含みます。

ヒルトンニセコビレッジ

【口コミ徹底検証】ヒルトンニセコビレッジは泊まるべき?後悔しないための正直レビュー

「さすがヒルトン!また必ず来たいです」
「期待していただけに、少し残念でした…」

北海道屈指のリゾート地、ニセコに佇む「ヒルトンニセコビレッジ」。その評価を調べてみると、絶賛の声と少し辛口な意見が混在していることに気づきます。ある人にとっては忘れられない最高の思い出となり、ある人にとっては少し物足りなさが残る。その違いは一体どこにあるのでしょうか?

この記事では、実際に宿泊した方々のリアルな口コミを基に、ヒルトンニセコビレッジの「メリット」と「デメリット」を徹底的に掘り下げます。あなたが「泊まってよかった!」と心から思える最高の滞在を計画するために、ぜひ最後までご覧ください。

ホテル名 ヒルトンニセコビレッジ
特徴源泉かけ流し天然温泉完備★四季折々のアクティビティが魅力のプレミアムマウンテンリゾート
料金5,698円〜
住所北海道虻田郡ニセコ町東山温泉
投稿件数828 件
評価4.13 / 5.00

ヒルトンニセコビレッジの揺るぎない魅力(メリット)

まずは、多くの宿泊者が「最高だった」と声を揃える、このホテルが持つ圧倒的な魅力からご紹介します。

1. 息をのむ絶景。「羊蹄山ビュー」という名の芸術品

このホテルで最も多くの感動の声を集めているのが、客室や露天風呂から望む羊蹄山(ようていざん)の雄大な景色です。その美しさは、旅のハイライトとして多くの人の心に刻まれています。

お部屋から見えた羊蹄山が最高でした。お天気にも恵まれ朝カーテンを開けると目の前に羊蹄山と朝日、眼下はゴルフ場が見え素敵な所でした。

- ミソらーめんさん [40代/女性] 2024年10月宿泊

なんと言ってもバイキングが旨かった~!! 夕食はメインを一品選ぶのですが、そのボリュームも凄いです。(中略)朝は雲海まで拝めました。

- いわさんさん [60代/男性] 2023年6月宿泊

特に早朝、朝日を浴びて輝く羊蹄山や、運が良ければ眼下に広がる雲海の光景は、まさに圧巻の一言。冬には雪化粧をした荘厳な姿を、夏には生命力あふれる緑の裾野を、季節ごとに異なる表情で楽しませてくれます。「羊蹄山ビュー」の客室を予約する価値は十分にあると言えるでしょう。

2. 期待を超える美食体験と、最高のロケーション

旅の大きな楽しみである食事。ヒルトンニセコビレッジでは、特に「朝食ビュッフェ」のクオリティが高く評価されています。

朝食はかなりおいしく家族も喜んでおりました。ヒルトン系列は朝食つけるがおすすめです!

- キャンチョメさん [30代/男性] 2024年11月宿泊

朝ご飯、その場で焼いていただけるオムレツ、他では出たことがない黒トリュフ入りも選択でき、とても美味しかったです。エッグベネディクトもありました!またその場で焼いてくれるクレープも美味しかった。

- 50代男性 2024年10月宿泊

目の前で作ってくれるオムレツやクレープといったライブキッチン、種類の豊富なパン、そして北海道ならではの新鮮な食材を使った料理の数々。そして何より、大きな窓から羊蹄山を眺めながらいただく朝食は、一日の始まりを最高に贅沢なものにしてくれます。

3. 心と体を解きほぐす、開放感あふれる源泉かけ流しの温泉

アクティビティやドライブで疲れた体を癒してくれるのは、やはり温泉。こちらの自慢は、自家源泉かけ流しの天然温泉です。

温泉は肌がツルツルになりましたし、朝食も品数が充実していて大満足でした。

- 春さん [40代/女性] 2024年8月宿泊

朝の露天風呂が最高でした。

- 投稿者さん 2023年3月宿泊

大きな池に面した露天風呂は開放感抜群で、ニセコの大自然に抱かれているような感覚を味わえます。泉質は「とろっとしていて気持ちいい」と評判で、旅の疲れを優しく癒してくれます。エレベーターを降りてすぐというアクセスの良さも、気軽に何度も足を運びたくなるポイントです。

4. 心に残る温かいホスピタリティ

多国籍のスタッフが働くヒルトンニセコビレッジでは、そのフレンドリーな接客も高く評価されています。

どのスタッフも気持ち良い対応をされて、リゾート感をアップしてくれておりました。

- りかちやさん [50代/女性] 2025年7月宿泊

外国のスタッフの方がみんな優しくしてくれて、子供も大喜び。ちょっとした時に、子供に英語やインドネシア語を教えて頂き、子供にもいい環境でした。

- 投稿者さん 2023年7月宿泊

マニュアル通りではない、心温まるコミュニケーションが旅の良い思い出になったという声が多数寄せられています。まるで海外リゾートにいるかのような非日常感を味わえるのも、このホテルならではの魅力です。

予約前に知っておきたい注意点(デメリット)

一方で、「ヒルトン」という高い期待値があるからこそ、少し気になってしまう点も。事前に知っておくことで、より快適な滞在に繋がります。

1. 施設の経年劣化と清掃に関する声

建物自体は以前のホテルから引き継がれているため、一部の口コミでは施設の古さを指摘する声が見られます。

建物全体としては、改修してきれいになっている部分と古いままの部分が同居してますが全体としては頑張っている感じです。

- 投稿者さん 2025年6月宿泊

お部屋のカーペットがかなり汚れていたことでしょうか。(中略)前回よりもかなりサービスが下がった感じがしました。オフシーズンだったからでしょうか。

- マオさん [40代/その他] 2023年10月宿泊

特にカーペットのシミや水回りなど、細かな点が気になったという意見が過去の口コミ(2023年など)にありました。ホテル側もこれらの意見には真摯に対応し、段階的なアップデートを進めているとのこと。気になる点があれば、フロントに相談してみるのが良いでしょう。

2. アメニティや客室設備はシンプル

「ハイグレードホテル」というイメージからすると、少し意外に感じる点かもしれません。

  • Wi-Fi:客室でのWi-Fi利用は基本的に有料です(ヒルトン・オナーズ会員は無料になる特典あり)。ロビーなど共用部では無料Wi-Fiが利用できます。
  • アメニティ:客室にはシャンプー、コンディショナー、ボディソープ等が備えられていますが、クレンジングや洗顔料などは用意されていないため、持参するのがおすすめです。
  • その他:館内にコインランドリーはありません。また、一部の口コミでは客室の空調や電気スイッチの表示が分かりにくいとの声もありました。

ハイグレードホテルなのにアメニティが質素で驚きました。楽しみにしていたのに残念です。シャンプー、コンディショナー、ボディソープ、ハンドソープだけがおいてあります。

- 投稿者さん 2024年6月宿泊

3. 接客は「海外リゾートスタイル」

多くのスタッフが海外出身であるため、その接客スタイルは好みが分かれるポイントです。

夕食の時の説明が聞き取れなかったし、食事途中のお皿や箸を無言でさげられ唖然。(中略)お客様もスタッフも8割海外の方で慣れてきたら、外国に来た気分で身振り手振りと笑顔で対応は優しかった。

- chibachanさん [40代/家族旅行] 2024年8月宿泊

フレンドリーで心地よいと感じる方がいる一方で、チェックインシートが英語であったり、レストランでの説明が英語中心で戸惑った、という声も(2022年、2024年投稿)。日本国内にいながら、海外旅行のようなコミュニケーションを楽しめる、と捉えるのが良さそうです。

【結論】ヒルトンニセコビレッジは、こんな人におすすめ!

ここまでご紹介したメリット・デメリットを踏まえると、ヒルトンニこビレッジは以下のような方に特におすすめできるホテルです。

  • 何よりもまず「絶景」を優先したい方
  • 海外リゾートのような、開放的で国際的な雰囲気が好きな方
  • クオリティの高い朝食で、優雅な朝の時間を過ごしたい方
  • 施設の細かな点より、温泉や自然といった体験価値を重視する方

一方で、最新の設備や、隅々まで日本的なきめ細やかなサービスを求める方にとっては、少し物足りなさを感じる場面があるかもしれません。

しかし、事前にこれらの特性を理解しておけば、それを上回る圧倒的な自然の美しさと、心温まる非日常体験があなたを待っています。デメリットを知った上で「それでも、あの景色を見てみたい!」と感じたなら、ヒルトンニセコビレッジはきっとあなたの期待に応え、最高の旅の思い出をプレゼントしてくれるはずです。

【ヒルトンニセコビレッジ】の楽天トラベル口コミ

総合評価:総合評価 4.13

🏆 強み:立地 | ❌ 弱み:設備アメニティ 風呂

ホテル名 ヒルトンニセコビレッジ
読みひるとんにせこびれっじ
特徴源泉かけ流し天然温泉完備★四季折々のアクティビティが魅力のプレミアムマウンテンリゾート
料金5,698円〜
住所北海道虻田郡ニセコ町東山温泉
最寄り駅ニセコ
電話番号0136-44-1115
FAX0136-44-3224
アクセス新千歳空港~車で110分、JRニセコ駅より10分、札幌、小樽、函館など主要都市からのアクセスも便利。
駐車場有り 500台 無料 先着順
投稿件数828 件
評価4.13 / 5.00