
本ページはプロモーションを含みます。
「せっかくの函館旅行、美味しいものを心ゆくまで味わいたい」「でも、人気のホテルは混雑していて落ち着かないかも…」そんな風に、最高の贅沢と静かな癒やしを両立させたいと思っていませんか?
函館には数々の魅力的な宿がありますが、特に「食」と「癒し」にこだわる大人たちから絶大な支持を集めているのが、ラビスタ函館ベイANNEX(共立リゾート)です。
ホテル名 | ラビスタ函館ベイANNEX(共立リゾート) |
---|---|
特徴 | 《2023年オープン》どこよりも函館らしく、和と洋が織りなすクラシカルかつ洗練された空間を心ゆくまで |
料金 | 22,080円〜 |
住所 | 北海道函館市大手町5-23 |
投稿件数 | 196 件 |
評価 | 4.82 / 5.00 |
実際に宿泊した人からは、こんな声が上がっています。
「忖度無しで、過去最高のホテルでした。」
「こんなに良いホテルを知ってしまったら、他のホテルでは満足出来そうにありません。」
なぜ、ここまで人々を魅了するのか?この記事では、膨大な口コミを徹底的に分析し、ラビスタ函館ベイANNEXの「本当の姿」をメリット・デメリット含めて正直にレポートします。これを読めば、あなたの函館旅行が忘れられない体験になること間違いなしです。
この宿の3つのハイライト
ラビスタ函館ベイANNEXを選ぶ最大の理由、それは間違いなく「食事」です。多くの口コミが、そのクオリティの高さを熱く語っています。
「朝食日本一」とも言われるラビスタ函館ベイのDNAを受け継ぎつつ、ANNEXでは「並ばずに、落ち着いて楽しめる」という大きな付加価値が加わります。
「朝食はおいしくて食べすぎました。メロンや甘海老、ホタテなど朝から幸せでした。」
夕食付きプランを選んだ宿泊者からは、さらに高い満足度の声が聞かれます。「夕食ワンランク上の食事」という口コミが、その価値を物語っています。
圧倒的な高評価の一方で、いくつかの注意点も。夕食のお寿司食べ放題は、混雑時に「提供が少し遅く感じた」(2023年11月の口コミより)という声や、「ネタが乾いていた」(2024年8月の口コミより)という指摘も一部ありました。また、朝食も時間帯によっては料理の補充が追い付かない場面もあるようです。最高の食事体験のためには、少し時間をずらすなどの工夫も良いかもしれません。
食事と並んで評価が高いのが、温泉・お風呂です。函館の景色を眺めながら、心ゆくまでリラックスできます。
この宿の大きな魅力が、予約なし・無料で24時間いつでも利用できる3種類の貸切露天風呂。「檜」「煉瓦」「陶器」と趣の異なるお風呂があり、家族やカップル水入らずで温泉を楽しめると大好評です。お部屋のスマホからQRコードで空き状況を確認できるのも便利なポイント。
「貸切風呂は時間帯によるかもですが全然空いてないってこともなく複数回入れました。」
最上階にある大浴場からは、函館山と歴史的な街並みを一望できます。客室数が少ないため混雑することが少なく、広々とした湯船で手足を伸ばせば、旅の疲れも吹き飛びます。湯上がりには、北海道名物「ガラナ」やアイス、乳酸菌飲料の無料サービスも待っています。
快適な入浴体験ですが、いくつか知っておきたい点が。貸切風呂にはシャンプー類が設置されていないため、大浴場で済ませるかお部屋から持っていく必要があります(2025年5月の口コミより)。また、一部の口コミでは、貸切風呂の床が濡れていたなど、清掃状態を指摘する声もありました(現在は改善されている可能性も高いです)。
▼もっと詳しく知りたい方へ
→ 予約不要!『ラビスタ函館ベイANNEX』の無料貸切風呂を完全制覇するコツについては、こちらの記事で徹底解説しています!
2023年オープンの新しいホテルだからこそ、客室の快適さも折り紙付きです。
「和洋折衷」をモチーフにした客室は、新しく清潔なのはもちろん、広々としていて落ち着けると評判です。特にフォースルームや和洋室は、ベッドルームが独立した間取りになっており、「三世代旅行でも気兼ねなく過ごせた」と喜ばれています。
「部屋も広くとても綺麗で快適でした。食事も美味しくて、スタッフの気配りも素晴らしく朝夕どちらの食事も大満足でした。」
客室には、滞在をより楽しくするアイテムが揃っています。自分で豆を挽いて淹れるコーヒーミルセットは、香り高い一杯で優雅な朝を演出。特別室にはReFa製のドライヤーやヘアアイロン、シャワーヘッドが完備されており、女性客から絶大な支持を得ています。
快適な客室ですが、注意点も。低層階プランの場合、窓からの景色が駐車場になってしまうことがあります。眺望を重視するなら、高層階確約プランの検討をおすすめします。また、複数の宿泊者から「館内着のボタンが外れやすい」(2024年9月の口コミより)という指摘が挙がっています。気になる方は、ご自身の楽な部屋着を持参するのも良いかもしれません。コインランドリーはないため、長期滞在の場合はご注意を。
多くの宿泊者が「スタッフの対応が素晴らしかった」と口を揃えます。笑顔での挨拶や丁寧な案内はもちろん、共立リゾート名物の夜食「夜鳴きそば」は、函館ならではの塩味も選べ、心も体も温まります。こうした細やかなおもてなしが、旅の満足度を一層高めてくれます。
金森赤レンガ倉庫、函館朝市、函館山ロープウェイ乗り場といった主要観光スポットがすべて徒歩圏内。観光の拠点としてこれ以上ないほど便利な立地です。散策に疲れたらすぐにホテルに戻って休めるのも嬉しいポイントです。
ここまでご紹介した通り、魅力にあふれるラビスタ函館ベイANNEXですが、最高の滞在にするために、予約前にもう一度注意点をおさらいしておきましょう。
これらの点を理解した上で宿泊すれば、きっと「期待外れ」ということはなく、満足度の高い滞在ができるはずです。
ラビスタ函館ベイANNEXは、特にこんな方におすすめしたいホテルです。
多くの人が「本館には戻れない」と語る、ワンランク上の静かな贅沢。あなたも体験してみませんか?
総合評価:総合評価 4.82
🏆 強み:食事 | ❌ 弱み:立地
ホテル名 | ラビスタ函館ベイANNEX(共立リゾート) |
---|---|
読み | らびすたはこだてべいあねっくす |
特徴 | 《2023年オープン》どこよりも函館らしく、和と洋が織りなすクラシカルかつ洗練された空間を心ゆくまで |
料金 | 22,080円〜 |
住所 | 北海道函館市大手町5-23 |
最寄り駅 | 函館 |
電話番号 | 0138-24-2273 |
FAX | 0138-23-4670 |
アクセス | JR函館本線【函館駅】から市内循環バス「はこだてビール前」下車、徒歩約2分 |
駐車場 | 平置き駐車場(42台)有。料金は1泊1台1,000円。先着順でのご案内(予約不可)。 |
投稿件数 | 196 件 |
評価 | 4.82 / 5.00 |