
本ページはプロモーションを含みます。
「北海道の温泉宿に泊まるなら、朝から美味しい海鮮が食べたい!」「テレビで見るみたいな、ご飯が見えなくなるほどのイクラ丼を一度でいいから食べてみたい!」
そんな海鮮好き、イクラ好きのあなたの夢を、驚きのコストパフォーマンスで叶えてくれる宿が層雲峡温泉にあります。それが「湯元 銀泉閣」です。
数々の口コミで「最高!」「これ目当てで来た!」と絶賛される名物の「イクラかけ放題」。しかし、その実力は本物なのでしょうか? 「味がしょっぱい」なんていう気になる噂も…?
この記事では、銀泉閣の朝食バイキング、特に「イクラかけ放題」の魅力と注意点を、宿泊者のリアルな声をもとに徹底的に深掘りします!
まず結論からお伝えします。銀泉閣の朝食バイキングは、多くの宿泊者が「感動」「大満足」と評価する、まさに「イクラ好きの聖地」と呼ぶにふさわしい内容でした。
一番の魅力は、なんといってもその気前の良さ。よくある「小鉢に少しだけ」といったスタイルではありません。
「大好きなイクラがどっぷり入ったボールに入ったのを見てビックリしました。」
「おたまで好きなだけすくってかけて放題!たまりません!!!」
ボールにたっぷりと用意されたイクラを、自分でおたまですくって好きなだけご飯に乗せられる…。まさに夢のような光景が広がっているようです。口コミでは「朝からイクラ丼を堪能した」「しっかりとお代わりもしました」という声が溢れており、補充もしっかり行われるため、朝食の開始時間に神経質になる必要もなさそうです。
銀泉閣の朝食のすごいところは、イクラだけではありません。他の海鮮ネタも充実しており、自分だけのオリジナル海鮮丼、通称「勝手丼」を作れるのが大きな楽しみとなっています。
「朝食ではいくらや小エビ、ねぎとろがかけ放題の海鮮丼や、…」
「朝食バイキングにもホタテ、蟹のほぐし身の刺身が!!贅沢の極み!!!!」
「いくらとサーモンで、サーモン親子丼にしました。」
口コミによると、イクラの他にもネギトロ、甘エビ、ホタテ、サーモン、カニのほぐし身などが並ぶ日もあるようです。これらを自由に組み合わせて、世界に一つだけの豪華な朝食を組み立てる時間は、最高の旅の思い出になることでしょう。
→ 楽天トラベルで「イクラかけ放題」の朝食付きプランを予約する!
海鮮丼に目が行きがちですが、バイキング全体のクオリティも高い評価を得ています。
「焼き魚が、火で炙って温められるのもサービスとしていいですね。」
「和食、洋食のおかず、パンや果物、ヨーグルトなど頂きました。」
特に、自分で炭火で温め直せる焼き魚は「粋な演出」と好評です。海鮮だけでなく、サラダやカレー、うどん・そば、肉じゃがなどの和惣菜、パンやウインナーといった洋食メニューも一通り揃っているため、連泊しても飽きずに楽しめそう。ソフトドリンクに北海道ならではの「カツゲン」が置いてあるのも、嬉しいポイントですね。
これ以上ないほど魅力的な朝食ですが、口コミを深掘りすると、いくつか注意すべき点も見えてきました。
最も多く見られたのが、イクラの「味」に関する指摘です。
「朝食のイクラ丼を楽しみにしていたのですが、味がしょっぱすぎて、あまり食べられませんでした。」
「朝食のメインのイクラが、しょっぱくてしょっぱくて。他のお客もしょっぱいと言っていました。」
一方で「ちょうどいい味付けで美味しかった」という声も多数あり、これは仕入れ状況や時期によって味が変動する可能性を示唆しています。宿側も「今回仕入れたイクラは少し強めの味付けが必要な物でした」「味付けの見直しを行いました」と返信しており、宿泊者の声を元に日々改善努力をされているようです。こればかりは運の要素もありますが、「日によっては味が濃いめなこともある」と心づもりしておくと、過度な期待とのギャップを防げるかもしれませんね。(2023年6月頃の口コミより)
また、「イクラっぽく感じなかった」「マスの子では?」といった指摘もありましたが、宿の返信によると「鮭イクラ100%」や「鱒子イクラを使用する場合が御座います」と時期によって異なるようです。いずれにせよ、かけ放題であることには変わりありません。
味に多少のブレがある可能性は否めませんが、それを差し引いても、湯元 銀泉閣の朝食バイキング、特に「イクラかけ放題」は非常に魅力的です。
こんな方には、まさに最高の朝食になることでしょう。
夕食の豪華な飲み放題と、朝食の贅沢なイクラかけ放題。この二つを体験するだけでも、銀泉閣に泊まる価値は十分にあります。あなたの北海道旅行の朝を、最高の思い出にしてみませんか?
総合評価:総合評価 3.83
🏆 強み:立地 | ❌ 弱み:サービス
ホテル名 | 層雲峡温泉 湯元 銀泉閣(BBHホテルグループ) |
---|---|
読み | そううんきょうおんせん ゆもと ぎんせんかく(びーびーえっちほてるぐるーぷ |
特徴 | 大雪山ならではの天然素材を使った料理と肌触りがやわらかな100%源泉掛け流しの天然温泉が自慢 |
料金 | 6,250円〜 |
住所 | 北海道上川郡上川町層雲峡温泉公園まち |
最寄り駅 | 上川 |
電話番号 | 01658-5-3003 |
FAX | 01658-5-3121 |
アクセス | JR函館本線旭川駅で乗換、石北本線上川駅下車バスで30分 |
駐車場 | 有 20台 無料 先着順 |
投稿件数 | 502 件 |
評価 | 3.83 / 5.00 |