第一滝本館の温泉は本当にすごい?5つの泉質と35の湯船を口コミで徹底解説!

第一滝本館の温泉は本当にすごい?5つの泉質と35の湯船を口コミで徹底解説!

第一滝本館の「温泉」に特化した口コミを徹底分析。「温泉のテーマパーク」と称される5つの泉質・35の湯船の魅力とは?地獄谷の絶景露天風呂や、気になる移動距離・注意点まで、温泉好きが本当に知りたい情報を詳しく解説します。

本ページはプロモーションを含みます。

「登別温泉に行くなら第一滝本館がいいって聞くけど、自慢の温泉って実際どうなの?」

「5つの泉質に35もの湯船がある『温泉天国』って、想像がつかない…」

そんな風に、第一滝本館の圧倒的なスケールの温泉について、もっと詳しく知りたいと思っていませんか?

この記事では、第一滝本館の最大の魅力である「温泉」にテーマを絞り、宿泊者のリアルな口コミだけを徹底的に分析。「温泉を最高に楽しめた!」という喜びの声から、「ここには注意が必要かも?」という正直な意見まで、温泉好きのあなたが本当に知りたい情報を深掘りしてお届けします。

まさに温泉天国!第一滝本館の温泉で体験できる最高のメリット

多くの宿泊者が「人生過去最高の温泉」「お風呂のテーマパーク」と絶賛する第一滝本館の温泉。まずは、口コミから見えてきた素晴らしいメリットをご紹介します。

メリット1:圧巻のスケール!一日では足りないほどの湯船と泉質

第一滝本館の温泉を語る上で、誰もが口を揃えるのがその圧倒的なスケール感です。1500坪の広大な大浴場に、5つの泉質、大小あわせて35もの湯船が揃っています。

とにかく圧巻の大浴場。5つの泉質の温泉に入れるだけではなく、とにかく広い。ストレスなく楽しく、じっくり温泉を楽しむことができました。まさに温泉天国。

温泉は広さ浴槽の多さ等噂通り素晴らしかったです。

これだけの規模なので、館内で湯めぐりができてしまい、「一泊では全部入りきれない!」という声も多数。温泉をとことん満喫したい方にとって、これ以上の環境はないでしょう。

メリット2:地獄谷の絶景を眺めながら入る唯一無二の露天風呂

温泉の質や広さだけでなく、そのロケーションも第一滝本館ならではの特別な価値です。特に、地獄谷の絶景を眺めながら入浴できる体験は、多くの宿泊者に感動を与えています。

お風呂も広々として、地獄谷が良く見え、露天風呂も充実していて、素晴らしかったです。

子供が小さいので地獄谷を見るのはあきらめていたけど、大浴場から景観を見る事ができとても感激しました。

もうもうと湯気が立ち上る地獄谷を眼前に、名湯に浸かる時間はまさに非日常。この景色を見るためだけでも訪れる価値がある、と感じる人が多いようです。

メリット3:手ぶらでOK!露天風呂で一杯も楽しめる快適なサービス

大きな旅館ならではの、きめ細やかなサービスも高く評価されています。

温泉にはタオルがあるので手ぶらで行くことができます。

露天風呂でビール飲めるの最高

大浴場にはバスタオルとフェイスタオルが常備されており、部屋から何度もタオルを持ち運ぶ必要がありません。濡れたタオルを部屋で干す手間もなく、いつでも新しいタオルで快適に入浴できるのは嬉しいポイントです。

さらに、露天風呂ではドリンクカウンターが設けられており、温泉に浸かりながらビールや日本酒、ジュースなどを楽しむことができます。このユニークなサービスは、「最高の思い出になった」と口コミでも大好評です。

楽天トラベルで「第一滝本館」の温泉プランをチェックする

予約前に知っておきたい温泉の注意点(デメリット)

素晴らしいことばかりのようですが、一方で、巨大な施設だからこその注意点も口コミから見えてきました。事前に知っておくことで、より快適な滞在になるはずです。

注意点1:宿泊棟によっては大浴場まで遠い

最も多くの口コミで指摘されていたのが、館内での移動距離です。

ホテルはとても広いので高齢の母には少し大変でした

ホテルが大きいので風呂への移動距離が長かった

第一滝本館は複数の宿泊棟で構成されており、宿泊する館によっては大浴場までかなりの距離を歩くことになります。特に足腰に不安のある方や、何度も温泉を楽しみたい方は、予約時に大浴場へのアクセスが良い部屋を選ぶのがおすすめです。口コミによれば、「西館」が大浴場に一番近いとのことです。

注意点2:施設の一部に古さを感じる部分も

歴史ある旅館のため、最新の設備を期待すると少しギャップを感じるかもしれません。

お風呂も古い感じが否めません。

シャワーヘッド。水が細すぎて水量増やすと痛い。場所を変えても全部このヘッド。温泉のプロフェッショナルなはずなのに詰めが甘い。

施設の一部タイルなどに経年劣化を感じるという声や、シャワーヘッドの水圧に関する具体的な指摘がありました。もちろん清掃は行き届いていますが、ピカピカの最新設備を求める方には不向きかもしれません。

注意点3:外国人観光客の多さとマナー

国際的な観光地である登別温泉の有名旅館だけあり、多くの外国人観光客が訪れます。文化の違いから、入浴マナーが気になるという声も複数見られました。

外国人の方のマナーがひどく,湯船にタオルいれるのは多数,ペットボトルや携帯持ちこみしてました。

中国人の方々の入浴マナーが悪いです。浴場内でのスマホ、長い髪の毛をまとめずに浴槽内に広がるままにしての入浴、浴槽内でタオルを絞る、バタ足で泳ぐなど、本当に目に余ります。

時間帯によっては賑やかになることもあるようです。静かな入浴を楽しみたい方は、多くの人が利用する時間を避けるなど、少し工夫が必要かもしれません。

【結論】第一滝本館の温泉はこんな人に絶対おすすめ!

ここまでご紹介した口コミを総合すると、第一滝本館の温泉は以下のような方に心からおすすめできると言えます。

  • とにかく温泉が大好きで、色々な泉質や湯船を巡るのが好きな方
  • 地獄谷の絶景を眺めながら温泉に入る、という唯一無二の体験をしたい方
  • 広々としたお風呂で、周りを気にせずゆったりと手足を伸ばしたい方
  • 温泉だけでなく、プールなど家族みんなで楽しめる施設を求めている方

一方で、館内の移動を極力少なくしたい方や、こぢんまりとした静かな温泉宿を好む方には、少しイメージと違うかもしれません。しかし、その圧倒的なスケールと泉質の豊富さは、まさに「温泉天国」。温泉好きなら、一度は体験してみる価値があることは間違いありません。

「私のための温泉宿はここかもしれない!」と感じた方は、ぜひ詳細をチェックしてみてくださいね。

楽天トラベルで「温泉天国」の空室状況をチェック!

【登別温泉 第一滝本館】の楽天トラベル口コミ

総合評価:総合評価 4.32

🏆 強み:風呂 | ❌ 弱み:部屋

ホテル名 登別温泉 第一滝本館
読みのぼりべつおんせん だいいち たきもとかん
特徴地獄谷と対峙するロケーション。湧き出る5つの泉質を35種の浴槽で。ようこそ、『第一滝本館』へ。
料金14,850円〜
住所北海道登別市登別温泉町55
最寄り駅登別
電話番号0143-84-2111
FAX050-3730-0051
アクセス最寄駅・JR登別駅よりバス又はタクシーで約15分/道央道登別東ICより約10分/新千歳空港より約60分
駐車場無料 (到着時、車高・幅を拝見し、駐車場所をご案内させていただきます。)
投稿件数2983 件
評価4.32 / 5.00