京急EXホテル札幌のアメニティ完全ガイド!コインランドリーの混雑回避術も紹介

京急EXホテル札幌のアメニティ完全ガイド!コインランドリーの混雑回避術も紹介

京急EXホテル札幌のアメニティ、実は手ぶらでもOKなほど充実!DHCのスキンケアや豊富な貸出品を口コミで解説。長期滞在の必須情報、コインランドリーの台数、混雑状況、そして「暗証番号ロック」問題と回避術まで、宿泊者が語るリアルな情報をお届けします。

本ページはプロモーションを含みます。

「旅行の荷物はできるだけ軽くしたいけど、ホテルのアメニティって正直どうなの?」

「長期滞在だから洗濯は必須!コインランドリーの使い勝手が知りたい…」

ホテル選びにおいて、アメニティの充実度やコインランドリーの有無は、旅の快適さを大きく左右するポイントですよね。特に京急EXホテル札幌は、その新しさから設備への期待も高まります。

そこでこの記事では、100件以上の口コミの中から「アメニティ」と「コインランドリー」に関するリアルな声だけを徹底的に抽出。「本当に手ぶらで行っても大丈夫?」という疑問から、「コインランドリー戦争」を乗り切るための具体的な攻略法まで、どこよりも詳しく解説していきます!


【アメニティ編】「手ぶらでもOK!」と評判の充実ラインナップ

結論から言うと、京急EXホテル札幌のアメニティは非常に充実しており、多くの宿泊者が満足しています。「アメニティも近所のホテルよりもどこよりも、イマドキ!」という声もあがるほど。その具体的な内容を見ていきましょう。

【嬉しいポイント】ロビーで選べるスキンケアが優秀!

多くの口コミで絶賛されていたのが、2階ロビーにあるアメニティコーナーです。歯ブラシやカミソリといった基本的なものはもちろん、特筆すべきはスキンケア類の充実度。

「アメニティは愛用のものを持参していたので使わずでしたが、みたところクレンジングとかヘアワックスなどなどトラベルサイズの小分けのものが色々あり便利そうでした。」

「DHCのシャンプー、コンディショナー、ボディソープ、化粧水等も安心して使えました」

クレンジングオイルや化粧水、乳液まで揃っているため、急な宿泊や荷物を減らしたい女性には非常にありがたいポイントです。ブランドが「DHC」であることも、安心感につながっていますね。

部屋の備品も高評価!パワフルドライヤー&快適部屋着

アメニティコーナーだけでなく、客室に標準装備されている備品も高評価です。

  • ドライヤー: 「ヘアドライヤーのパワーがあり早く乾いてストレスにならなかったです」と、風量の強さを評価する声がありました。髪の長い方には嬉しいポイントです。
  • 部屋着(ナイトウェア): 「部屋着の着心地が良かったです」「ナイトウエアも上下別れていて着心地よかったです」など、セパレートタイプの快適な部屋着が好評です。
  • その他: ミネラルウォーターのサービスや、衣類消臭スプレーの設置も「ありがたい」と喜ばれています。

【少し気になる点】アメニティの補充と備品不足

全体的に高評価ですが、いくつか注意点も。「アメニティコーナーの補充が追い付いておらず、夜にはほとんど無かった」という声や、「3名利用なのに歯ブラシが2名分しかなかった」という口コミも。もし不足している場合は、遠慮なくフロントに伝えてみましょう。また、「シャワーキャップ」はアメニティコーナーにはなく、フロントで直接もらう形式のようです。

→ 楽天トラベルでアメニティ充実のプランをチェック!


【コインランドリー編】便利だけど要注意!混雑回避の攻略法は?

長期滞在や子連れ旅行で必須となるコインランドリー。京急EXホテル札幌のランドリーは便利な機能がある一方、多くの宿泊者が「困った」と声を上げる大きな課題も抱えています。

【便利な機能】部屋のテレビで空き状況がわかる!

「コインランドリー使用しましたが部屋から使用状況確認できるのはありがたい。」という口コミの通り、わざわざランドリー室まで行かなくても、部屋のテレビ画面から空き状況を確認できるのは非常に画期的なシステムです。これは大きなメリットと言えるでしょう。

【最大の注意点】2台のみ!「暗証番号ロック」という名の罠

しかし、この便利な機能を台無しにしかねない重大な問題点が口コミで多数指摘されています。

「洗濯機が2台あり…終わる時間に行ったところ前の人の洗濯が終わっているにも関わらず前の人がセットした暗証番号を押さないと洗濯機のドアが開かない仕様で、結構待っていてもその方が取りに来ないと使えないのが本当に困りました。」

「結局ランドリー室に1時間ぐらいいるはめに、、これは対策してほしいものです。」(2025年8月の口コミより)

盗難防止のための暗証番号機能が、逆に次の人の利用を妨げるという皮肉な事態に。洗濯機が2台しかないため、この問題は非常に深刻です。「洗濯機があるとわかっていたので荷物を減らして少なく持って行ってしまってたので失敗しました」という声は、利用者にとって切実な教訓です。

また、「乾燥機能も付いていますが、しっかりは乾いていませんでした」という声もあり、乾燥時間も余裕を見る必要がありそうです。

【混雑回避術】ランドリー戦争を乗り切るには?

では、どうすればスムーズに洗濯できるのでしょうか。口コミとホテルの返信から、以下の対策が考えられます。

  1. 人の少ない時間を狙う: 一般的にホテル内のランドリーが混み合うのは夜の時間帯。可能であれば、深夜や早朝、日中の観光客が少ない時間帯を狙うのが最も確実です。
  2. テレビでのこまめなチェックは必須: 部屋から利用状況を確認できるメリットは最大限に活用しましょう。空きが出たらすぐに向かえる準備をしておきましょう。
  3. 「暗証番号ロック」のリスクを覚悟する: 終了時間に行っても、前の人が取りに来ないリスクは常にあります。もし遭遇してしまったら、ホテルの返信にある通り「フロントにそれを伝えたらそこから20分経過したら強制であける」とのことなので、すぐにフロントに相談しましょう。

【まとめ】アメニティとランドリーの観点から見たおすすめな人

今回のテーマで深掘りした結果、このホテルは以下のような方におすすめです。

  • 【アメニティ】: 荷物を極力減らしたい方、特にスキンケア用品を持参したくない女性や、急な出張・宿泊になった方。
  • 【コインランドリー】: 洗濯のタイミングを柔軟に調整できる方。「できれば洗濯したい」程度の方ならOK。「絶対にこの時間に洗濯しなければならない」という方は、混雑リスクを十分に理解しておく必要があります。

充実したアメニティと、少し癖のあるコインランドリー。これらの特徴を理解した上で予約すれば、より快適な札幌ステイが送れるはずです。ぜひ、あなたの旅の計画に役立ててくださいね。

→ 楽天トラベルで京急EXホテル札幌のプランを予約する

【京急EXホテル札幌】の楽天トラベル口コミ

総合評価:総合評価 4.55

🏆 強み:立地 | ❌ 弱み:風呂

ホテル名 京急EXホテル札幌
読みけいきゅういーえっくすほてるさっぽろ
特徴札幌駅北口(西改札)から徒歩1分 新千歳空港から乗り換え不要で40分
料金6,667円〜
住所北海道札幌市北区北6条西4丁目2-6
最寄り駅札幌
電話番号011-737-3910
FAX011-737-3912
アクセス札幌駅北口(西改札)より徒歩1分
駐車場
投稿件数658 件
評価4.55 / 5.00