
本ページはプロモーションを含みます。
「札幌のホテル、朝食も楽しみたいけど、どこがいいんだろう…」
「ホテルウィング札幌すすきのの朝食って、ジンギスカンが食べられるって本当?美味しいの?」
そんな疑問をお持ちではありませんか?ホテルの朝食は、旅の満足度を大きく左右する重要なポイントですよね。特に北海道なら、せっかくなのでご当地グルメを味わいたいもの。
この記事では、ホテルウィングインターナショナル札幌すすきのの朝食ビュッフェに特化して、宿泊者のリアルな口コミを徹底的に分析。人気のメニューから、意外な注意点まで、朝食付きプランを予約すべきかどうかが判断できる情報をお届けします!
まず結論からお伝えすると、このホテルの朝食は「追加料金を払ってでも食べる価値がある」と断言できます。なぜなら、単なるビジネスホテルの朝食とは一線を画す、エンターテイメント性あふれる「北海道グルメ体験」ができるからです。
その魅力を、実際の口コミと共に深掘りしていきましょう。
多くの宿泊者が「美味しかった!」と絶賛しているのが、この3つの北海道ご当地メニューです。
なんといっても一番の目玉は、朝から食べられるジンギスカン。「朝食にジンギスカンがあって嬉しい」「ホテルのビュッフェとは思えないほど味が良く、美味しかった」という声が多数。中には「秘密の食べ方のご飯に乗せてジンギスカン丼にしていただきました」という猛者も!旅の始まりに北海道パワーをチャージできる、最高のメニューです。
ジンギスカンと並んで人気なのが、札幌名物のスープカレー。「スープカレーも美味しかった」「朝から食べられて満足」と、こちらも高評価。自分で好きな温野菜をトッピングできるスタイルも楽しいポイントです。外の専門店にも負けない味わい、と評価する声もありました。
北海道のソウルフード、ザンギももちろんラインナップ。「外パリパリ中がじゅわっとしたザンギとスープカレーの相性も良かった」という口コミのように、他のメニューとの組み合わせを楽しむのもおすすめです。
宿泊者の声
「朝ごはんに、ジンギスカンやスープカレーが楽しめるホテルは初めてでした!デザートや惣菜もおいしかったです。」
「朝食の北海道名物の数々が美味しかったです。部屋はとてもきれいでした。」
三大名物以外にも、宿泊者を満足させるメニューが揃っています。
大満足の声が多い一方で、いくつか知っておきたい注意点も口コミから見えてきました。
最も多く指摘されていたのが「海鮮系は無しです」という点。「海鮮があるとなお良かったのですが…」という声が複数あり、北海道の朝食に海鮮丼などを期待していると、少し肩透かしを食うかもしれません。このホテルは「肉系北海道グルメ」に特化している、と覚えておきましょう。
「混みまくってて料理はスカスカで補充も無く…」(2021年1月の口コミより)「朝食がいまいちでした」(2022年8月の口コミより)など、混雑する時間帯には料理の補充が追いつかなかったり、品数が少なく感じたりしたという声も一部ありました。時間に余裕があるなら、少し早めか遅めの時間帯を狙うのが良いかもしれません。
朝食料金は1,300円(宿泊者談)。この価格について「値段的にあわない」と感じた人もいれば、「この内容なら良い」と感じる人もおり、評価が分かれるポイントのようです。ご当地グルメを楽しめるという付加価値をどう捉えるかが判断の分かれ目になりそうです。
ホテルウィングインターナショナル札幌すすきのの朝食は、以下のような方に特におすすめです。
逆に、朝は軽く済ませたい方や、どうしても朝から海鮮が食べたい!という方は、素泊まりプランにして近隣の市場などへ足を運ぶのも一つの手です。
とはいえ、ホテル内で手軽に、しかも美味しく北海道名物を味わえるのは大きな魅力。あなたの旅のスタイルに合わせて、ぜひ朝食付きプランを検討してみてくださいね。
総合評価:総合評価 4.30
🏆 強み:部屋 | ❌ 弱み:風呂
ホテル名 | ホテルウィングインターナショナル札幌すすきの(全室禁煙) |
---|---|
読み | うぃんぐいんたーなしょなるさっぽろすすきの |
特徴 | すすきの中心部◆眠らない街で安らぎのひと時を。 |
料金 | 4,798円〜 |
住所 | 北海道札幌市中央区南6条西6丁目2-2 |
最寄り駅 | すすきの |
電話番号 | 011-533-2100 |
FAX | 011-533-2101 |
アクセス | すすきの駅より徒歩にて約6分 |
駐車場 | 敷地内駐車場10台。1泊1800円(税込)最大15時〜翌11時の利用。※予約不可、先着順 |
投稿件数 | 262 件 |
評価 | 4.3 / 5.00 |