【口コミで比較】定山渓ビューホテルの客室選び|本館と新館の違いは?子連れにおすすめの部屋タイプも解説

【口コミで比較】定山渓ビューホテルの客室選び|本館と新館の違いは?子連れにおすすめの部屋タイプも解説

定山渓ビューホテルの客室選びで失敗しないための完全ガイド。口コミを元に本館と新館の違い、和室・洋室・和洋室それぞれのメリット・デメリットを徹底比較。子連れ家族やグループに最適な部屋タイプ、眺望の良い部屋を選ぶコツ、知っておくべき設備の注意点まで詳しく解説します。

本ページはプロモーションを含みます。

「定山渓ビューホテル、予約したいけど本館と新館どっちがいいの?」
「小さい子どもがいるから和室がいいかな?でも和洋室も気になる…」
「部屋からの景色って本当にいいの?古いっていう口コミも見るけど実際どう?」

定山渓ビューホテルでの滞在を最高のものにするには、目的に合った客室選びが欠かせません。しかし、本館・新館、和室・洋室・和洋室と選択肢が多く、どれを選べばいいか迷ってしまいますよね。

この記事では、そんなお悩みを解決するため、宿泊者のリアルな口コミだけを頼りに、各客室タイプの特徴を徹底比較。あなたの家族構成や旅のスタイルにぴったりの部屋がきっと見つかります!

【結論から】あなたにぴったりの部屋はこれ!

口コミから見えてきた、目的別のおすすめ客室タイプはこちらです。

  • 価格重視&移動の便利さなら → 本館(和室・和洋室)
  • 新しさ・眺望・広さを求めるなら → 新館(和洋室・スイート)
  • 小さな子ども連れなら → 和室または和洋室
  • 大人数でのグループ旅行なら → 大部屋(二間続き)またはコーナースイート

それでは、なぜこのような結論になるのか、宿泊者の具体的な声をもとに詳しく見ていきましょう。

【本館 vs 新館】宿泊者が感じたリアルな違い

客室選びの最初の分かれ道、本館と新館。宿泊者はどんな違いを感じているのでしょうか。

本館のリアルな口コミ

本館は、よりリーズナブルな価格設定と、プールや大浴場へのアクセスの良さが魅力です。

「本館は古いので部屋も痛みや取れない汚れなどありますが、大浴場やプールに行くには本館が便利だと思います。」
「今回は本館でしたが、部屋の不具合がありフロントに連絡した際に丁寧に対応して下さり部屋を替えて下さりました。」

  • メリット: プールや地下大浴場への移動が便利。宿泊料金が新館に比べて安い傾向にある。
  • デメリット: 「建物全体がかなり年季が入っており、所々に老朽を感じる」「お部屋に入って生臭い匂いがしてそこがとても気になりました」といった声の通り、施設の古さや清潔感を指摘する意見が目立ちます。

新館のリアルな口コミ

新館は、本館より新しく、部屋の広さや眺望の良さで満足度が高いようです。

「新館に泊まりましたが、新館からロビー階に降り、ロビーに行くまで少し歩くんですが…」「新館からの渓谷の眺めは良かったです。」

  • メリット: 部屋が広く、清潔感がある。「部屋からの眺めが素晴らしい!」という声が多く、特に渓谷側の高層階は絶景が期待できます。展望風呂「星天」と同じ建物なので、そちらへのアクセスも良好です。
  • デメリット: 本館にあるロビーや地下大浴場、食事会場まで少し歩く必要があります。「新館と本館に道外から来た親戚と止まったが部屋の作りと設備の違いに驚きました。因みに私達が本館でした」という声もあり、本館との価格差をどう考えるかがポイントになりそうです。

→ 楽天トラベルで【新館確約】プランの料金を見てみる

【部屋タイプ別】子連れ・グループ旅行におすすめは?

定山渓ビューホテルには、和室、洋室、和洋室、そして特別なスイートルームまで多彩な部屋タイプがあります。家族構成や旅のスタイルに合わせて選びましょう。

和室・和洋室:小さな子ども連れの定番

赤ちゃんや幼児連れのファミリーには、やはり畳のある和室や和洋室が人気です。

「小さな子供がいたので子供が就寝した後のTVの光や声を遮断したく襖のある和洋室にしましたが正解でした。」
「寝るときは子どもが落ちる心配がないので、安心して夜寝れました。」

ベッドからの転落を心配せず、布団で安心して眠れるのが最大のメリット。また、襖で空間を仕切れる和洋室は、子どもが寝た後に大人がリラックスする時間を確保したい場合に最適です。

コーナースイート・大部屋:三世代やグループ旅行に

大人数での旅行には、広々とした特別室がおすすめです。

「コーナースィートの部屋に4人娘夫婦孫は隣の和室に。コーナーの部屋はすごく大きくて 写真で、見てたのですが凄く良かったです!全面窓で景色も良くて最高でした!」
「親戚と6人で二間続きの大部屋に泊まりました。」

150平米を誇るコーナースイートは、全面窓からの絶景と圧倒的な開放感が魅力。10畳二間続きの大部屋も、複数の家族が集まってもゆったり過ごせる空間として高評価です。

【知っておきたい注意点】客室の設備と清掃について

快適な滞在のために、予約前に知っておきたい客室に関する正直な口コミもご紹介します。

  • 施設の老朽化と清掃: 「カーペットのシミ」「壁紙の剥がれ」など、施設の古さを指摘する声は少なくありません。また、「テーブルがほこりだらけでした」「部屋の隅にホコリ」など、清掃が少し行き届いていない箇所があったという声も一部でありました(現在は改善されている可能性も高いです)。
  • 禁煙室のタバコ臭: 「禁煙ルームでしたが、布団がタバコくさくて参りました」という声も。元々が喫煙室だった部屋を禁煙室として運用している場合があるようです。匂いに敏感な方は注意が必要かもしれません。
  • 虫の出現: 山間にあるホテルなので、季節によっては虫が出ることがあります。「テーブルの上にたくさん虫の死骸があって、取っても時間が経てばまた虫の死骸が落ちて来ていました」という口コミも。ホテル側も対策としてガムテープを用意しているようです。
  • 空調とコンセント: 「部屋が暑すぎて調節できなくて残念」「コンセントが全然無くて携帯などの充電に困った!」といった設備面での不満も散見されました。特に空調は全館一括管理のようで、個別の温度設定が難しい場合があります。

結論:あなたに最適な部屋を選んで、最高の定山渓ステイを!

定山渓ビューホテルの客室選びは、何を重視するかで決めるのが正解です。

施設の古さには目をつぶり、価格とプール・温泉へのアクセスを優先するなら本館。多少価格が上がっても、新しさと部屋からの眺望、広々とした空間で快適に過ごしたいなら新館がおすすめです。

そして、ホテルのご厚意で「部屋をアップグレードしてもらえた」という嬉しいサプライズ報告が非常に多いのもこのホテルの特徴。もしかしたら、あなたにも幸運が訪れるかもしれません。

この記事を参考に、あなたの家族にぴったりの部屋を見つけて、最高の思い出を作ってくださいね。

→ 楽天トラベルで様々な客室プランの料金を比較してみる

【定山渓ビューホテル(グランベルホテルズ&リゾーツ)】の楽天トラベル口コミ

総合評価:総合評価 4.05

🏆 強み:立地 | ❌ 弱み:設備アメニティ

ホテル名 定山渓ビューホテル(グランベルホテルズ&リゾーツ)
読みジョウザンケイビューホテル(グランベルホテルズ&リゾーツ)
特徴道内最大級の室内プール&絶景露天&本格サウナ!約60種の王道ビュッフェ♪札幌駅から無料送迎バスも
料金8,700円〜
住所北海道札幌市南区定山渓温泉東2丁目111-3
最寄り駅札幌
電話番号011-598-3339
FAX011-598-3222
アクセス札幌駅北口⇔ホテル往復無料シャトルバス運行(要予約)。JR札幌駅よりじょうてつバスで約70分。
駐車場有り 400台 先着順 無料
投稿件数4022 件
評価4.05 / 5.00