イマジン函館の卓球・ファミコンが最高!子連れ宿泊ブログ【悪い口コミ・デメリットも】

イマジン函館の卓球・ファミコンが最高!子連れ宿泊ブログ【悪い口コミ・デメリットも】

函館「イマジンホテル」へ子連れ宿泊したリアルな口コミ。無料の卓球・ファミコン道場に子供が大喜び!カニ食べ放題バイキングの評判、オーシャンビューの部屋、温泉の注意点(布団が薄い等のデメリット)まで、ブログ形式で正直にレビューします。

当ページには、広告リンクが含まれています。

【宿泊者が語る】イマジンホテル&リゾート函館の口コミ評判は本当?デメリットも知って後悔しないホテル選びを

函館旅行の計画で、湯の川温泉「イマジンホテル&リゾート函館」が気になっているあなた。「オーシャンビューが最高らしいけど、実際はどう?」「食事の評判が良いけど、悪い口コミも見るし…」と、たくさんの情報があって迷っていませんか?

この記事では、宿泊予約サイトに寄せられた膨大な数の口コミを徹底的に分析。実際に泊まった人たちが感じた「最高の思い出」から「ちょっと残念だった点」まで、リアルな声を基にイマジンホテル&リゾート函館の実像を詳しくレビューします。

良い面も悪い面も正直にお伝えすることで、あなたの函館旅行が後悔のない、最高の思い出になるためのお手伝いができれば幸いです。

ホテル名 イマジンホテル&リゾート函館
特徴【3年連続楽天トラベルアワード受賞!】海と星空が広がる【絶景露天風呂】
料金3,609円〜
住所北海道函館市湯川町3-1-17
投稿件数1264 件
評価4.55 / 5.00

【総評】イマジンホテル&リゾート函館はどんなホテル?

結論から言うと、イマジンホテル&リゾート函館は「圧倒的なコストパフォーマンスで、絶景と食事、館内エンターテイメントを満喫したい人に最適なホテル」です。

特に、家族連れや友人グループでの旅行で、「完璧な設備や高級旅館のような静けさよりも、みんなでワイワイ楽しめる体験価値を重視したい」という方には、最高の選択肢の一つとなるでしょう。

  • こんな人におすすめ: 小学生連れのファミリー、コスパ重視のグループ・カップル、ホテル内でアクティブに楽しみたい方、海の見える絶景を何よりも優先したい方
  • 注意が必要な人: 静寂な大人の時間を最優先する方、寝具に強いこだわりがある方、バイキングの品数を最も重視する方

【メリット】宿泊者が絶賛する5つの魅力

数ある口コミの中でも、特に多くの宿泊者が「最高だった!」と絶賛している5つの魅力をご紹介します。

1. 目の前に広がる津軽海峡!感動のオーシャンビューと温泉体験

このホテルの最大の武器は、何と言ってもそのロケーションです。口コミでは、景色に関する感動の声が溢れていました。

  • 客室からの絶景:「部屋に入った瞬間、大きな窓一面に広がる海に息をのんだ」「オーシャンビューの部屋で、窓を開けると聞こえる波の音に一日中癒された」といった声が多数。バルコニーにカモメが遊びに来るという、海辺のホテルならではの微笑ましいエピソードも多く見られました。
  • 展望露天風呂: 最上階にある露天風呂は「まさに絶景」と評判です。「夜は漁火、朝は日の出と、いつ入っても最高だった」「函館空港が近く、飛行機の離着陸を間近で見られた」など、ここでしか味わえない特別な体験に満足する声が目立ちます。
  • 充実した設備と泉質: 温泉の泉質も「肌がツルツルになった」と好評。さらに、大浴場のシャワーヘッドが全て「ReFa」、ドライヤーが「Panasonicのナノケア」だったことに、「この価格帯でこの設備はすごい」と驚きと喜びの声が上がっています。
  • 海を見ながらの足湯: ロビー横から出られる屋外の足湯も人気。「タオルや座布団が用意されていて、手ぶらで気軽に海を眺めながらリラックスできた」と、細やかなサービスが評価されています。

2. カニ・いくら食べ放題!海鮮好きにはたまらないバイキング

食事、特にバイキングは多くの宿泊者の楽しみの一つとなっています。

  • 夕食の豪華メニュー:「ズワイガニ食べ放題を目当てに選んだ」という声が多く、カニを心ゆくまで堪能した満足感が伝わってきます。また、「ライブキッチンで焼いてくれるステーキが柔らかくて美味しい」「揚げたてのアスパラの天ぷらが絶品だった」という声や、新鮮な刺身で作るセルフ海鮮丼も人気です。
  • 朝食の目玉「いくらかけ放題」: 朝食では「いくらかけ放題」が圧倒的な支持を得ています。「朝から贅沢ないくら丼をお腹いっぱい食べられて幸せ」という口コミが象徴的です。また、「炭火で焼かれた鮭がふっくらして美味しかった」「手作りのだし巻き卵が嬉しい」といった、定番メニューへのこだわりも評価されています。
  • 子供も大人も楽しめる工夫:「子供が喜ぶチョコレートファウンテンがあった」「夕食時のアルコール飲み放題が手頃な価格で嬉しい」など、幅広い層が楽しめる工夫が凝らされています。

3. 家族みんなで楽しめる!充実の無料館内エンターテイメント

「ホテルから出なくても一日中楽しめる」と言われるほど、無料の館内施設が充実している点も大きな魅力です。

  • 卓球道場&ファミコン道場:「家族で卓球大会が白熱した」「懐かしのファミコンやスーファミで、親世代が一番夢中になってしまった」など、世代を超えて楽しめる無料の遊び場は、特にファミリー層やグループから絶大な支持を集めています。
  • 嬉しい無料サービス: ウェルカムドリンクやお菓子、湯上がりのアイスキャンディー、ロビーでいつでも飲める挽きたてコーヒーなど、「ちょっとした心遣いが嬉しい」という声が多数。こうしたサービスが、宿泊の満足度を大きく高めています。

4. 「神対応」との声も。心温まるスタッフのおもてなし

多くの口コミで、スタッフの対応の素晴らしさが語られています。「どのスタッフも笑顔で親切」「子供にも優しく声をかけてくれて安心できた」といった声が大多数です。特に、「困った時に親身になって対応してくれた」「足が悪い母のためにエレベーター近くの部屋を用意してくれた」など、マニュアル通りではない温かいおもてなしに感動したというエピソードが印象的でした。

5. 驚異のコストパフォーマンス

これだけのサービスがありながら、宿泊料金が手頃である点も高く評価されています。「この内容でこの価格は信じられない」「コスパ最高!」という口コミが後を絶ちません。特に、宿泊料金に加えてお土産や夕食時のドリンクに使える「館内利用券」が付いてくるプランは、お得感が非常に高いと評判です。


【ディメリット・注意点】予約前に知っておきたい7つのポイント

多くの魅力がある一方、宿泊者が「少し残念だった」「ここは注意が必要かも」と感じた点も存在します。予約してから「思っていたのと違った…」とならないよう、正直な情報をお伝えします。

1.【食事】期待値と現実のギャップ?「カニ」の質と品数問題

バイキングは全体的に好評ですが、最も評価が分かれるのが「カニ食べ放題」です。「身が詰まっていて美味しかった」という声もある一方で、「水っぽくて味が薄かった」「身が細くて食べ応えがなかった」という厳しい意見も少なくありません。カニの質は、時期やその日の仕入れによって変動があるのかもしれません。

また、「バイキングの品数が思ったより少なかった」「連泊したがメニューがほとんど同じだった」という声も一部で見られました。海鮮やステーキなどのメイン料理に満足する方が多い一方で、品数豊富なバイキングを期待していくと、少し物足りなさを感じる可能性はあります。

2.【客室】快適な部屋と気になる「古さ」の同居

「おまかせ客室」プランで眺望の良い広い部屋に案内されたという喜びの声が多い一方で、建物の古さに起因する指摘も見られます。特に多いのが、「和室の敷布団が薄く、体が痛くなった」という意見です。「せんべい布団だった」という表現も見られ、寝具の快適性を最優先する方は注意が必要です。

また、「リフォームされているが、トイレが非常に狭い」「空調が一括管理で部屋ごとの温度調整ができず、夜中に暑くて目が覚めた」という口コミも散見されます。窓を開ければ快適なものの、網戸がないため虫が気になるというジレンマもあるようです。扇風機の貸し出しサービスはあるとのことなので、暑さが苦手な方は活用すると良いでしょう。

3.【衛生面】清掃は概ね高評価、でも「気になる点」も

「清掃が行き届いていて清潔だった」という声が大多数を占めており、全体的な清潔感は保たれているようです。しかし、ごく一部の口コミでは、「部屋の隅にホコリが溜まっていた」「お風呂の清掃で見落としがあったようだ」といった指摘も見受けられました。これは宿泊した部屋やタイミングによる可能性が高いですが、念のため頭に入れておくと良いかもしれません。

4.【温泉】絶景だけど…?洗い場の課題

展望露天風呂のロケーションは絶賛されていますが、設備面ではいくつかの課題が指摘されています。「洗い場の数が少なく、混雑時は待つことがある」「シャワーの水圧が弱い」「冬場は洗い場が寒く、風邪を引きそうだった」といった声があり、特に利用者が多い時間帯は注意が必要かもしれません。

5.【接客】大多数が絶賛する一方で…

前述の通り、スタッフの対応を称賛する声が圧倒的ですが、一方で「一部のスタッフの対応が事務的で笑顔がなかった」「レストランのスタッフに不愉快な思いをした」というネガティブな口コミも少数ながら存在します。ほとんどのスタッフが心温まる対応をしてくれる中で、人によっては相性があるのかもしれません。

6.【客層】賑やかな雰囲気が好きな人向け?

コストパフォーマンスの高さとファミリー向けのサービスが充実していることから、宿泊者には小さなお子様連れの家族や、修学旅行生、海外からの団体客が多く見られます。そのため、館内は常に活気があり賑やかな雰囲気です。「子供の声が気になる」「静かに過ごしたい」という方には、時期を選ぶなどの工夫が必要になるでしょう。

7.【立地】空港からは近いが、主要観光地へは少し距離あり

函館空港からは車で約10分とアクセスが良い一方、市電(路面電車)の「湯の川温泉」電停からは徒歩15分ほどかかります。バス停は比較的近くにありますが、函館駅や五稜郭、ベイエリアといった主要観光地への移動は、少し時間に余裕を持った計画を立てるのがおすすめです。


【まとめ】イマジンホテル&リゾート函館は、こんなあなたにおすすめ!

ここまでご紹介したメリット・ディメリットを踏まえると、イマジンホテル&リゾート函館は、完璧な設備や静寂を求める高級旅館とは一線を画し、「旅の体験価値」を重視する方にこそ、その真価を発揮するホテルだと言えます。

あなたがもし、

  • 子供たちが飽きずに楽しめる、アクティビティ豊富なホテルを探している
  • 手頃な価格で、北海道らしい海鮮バイキングと絶景温泉を満喫したい
  • 設備の多少の古さよりも、スタッフの温かいおもてなしやオーシャンビューの開放感を大切にしたい

と考えているなら、イマジンホテル&リゾート函館はあなたの函館旅行を忘れられないものにしてくれる、最高の選択肢の一つになるでしょう。

今回のレビューが、あなたのホテル選びの参考になれば幸いです。函館での素敵な時間をお過ごしください。


【イマジンホテル&リゾート函館】の楽天トラベル口コミ

総合評価:総合評価 4.55

🏆 強み:サービス | ❌ 弱み:設備アメニティ

ホテル名 イマジンホテル&リゾート函館
読みいまじんほてるあんどりぞーとはこだて
特徴【3年連続楽天トラベルアワード受賞!】海と星空が広がる【絶景露天風呂】
料金3,609円〜
住所北海道函館市湯川町3-1-17
最寄り駅函館
電話番号0138-57-9161
FAX0138-57-9169
アクセス『函館空港』からお車にて約6分/『函館駅』よりお車にて約12分/バス停『熱帯植物園前』から徒歩約3分
駐車場有り 無料 約90台 湯の川最大級青空平面
投稿件数1264 件
評価4.55 / 5.00