ニセコグランドホテルの混浴露天風呂は家族で入れる?食事の評判・客室の口コミまで宿泊者が本音レビュー

ニセコグランドホテルの混浴露天風呂は家族で入れる?食事の評判・客室の口コミまで宿泊者が本音レビュー

ニセコグランドホテルの宿泊を検討中ですか?日本最大級の混浴露天風呂の様子や、リニューアルして美味しくなったと評判の食事、リフォーム済みの綺麗な客室まで、たくさんの口コミを元に徹底解説。メリットだけでなく「和室の注意点」など、予約前に知りたいデメリットも正直にレビューします。

本ページはプロモーションを含みます。

【宿泊者が本音で語る】ニセコグランドホテルの評判は?たくさんの口コミを徹底レビュー

雄大な自然が広がるニセコエリア。スキーや観光の拠点として宿を探し始めると、その選択肢の多さに驚きますよね。「温泉は絶対に譲れないけど、食事も大事だし、部屋も快適な方がいい…」。そんな風に、宿選びで頭を悩ませている方も多いのではないでしょうか。

今回、そんなあなたのために、数あるニセコの宿の中から「ニセコ温泉 ニセコグランドホテル」に焦点を当て、たくさんの宿泊者の生の声(口コミ)を徹底的に調査・分析しました。

この記事を最後まで読めば、ニセコグランドホテルの「本当の姿」がわかり、あなたが泊まるべき宿なのかどうか、明確に判断できるようになるはずです。

ホテル名 ニセコ温泉 ニセコグランドホテル
特徴2種類の源泉天然温泉と、庭園風混浴大露天風呂でリフレッシュ!
料金4,200円〜
住所北海道虻田郡ニセコ町ニセコ412
投稿件数359 件
評価4.18 / 5.00

総合評価:泊まるべきか?口コミから見えた結論

先に結論からお伝えします。ニセコグランドホテルは、次のような宿でした。

「建物の古さ」という弱点を理解しさえすれば、それを遥かに凌駕する「本物の温泉」と「進化した食事」が体験できる、コストパフォーマンスに優れた味わい深い温泉宿。

最新のラグジュアリーホテルとは一線を画しますが、多くのリピーターを惹きつけてやまない確かな魅力があります。ここからは、その魅力を「温泉」「食事」「客室」といった具体的な項目に分け、メリット・デメリットを交えながら詳しく解説していきます。


【温泉】評価No.1!「ニセコで一番」とまで言わしめる圧倒的実力

このホテルの評価を絶対的なものにしているのが、なんといっても温泉です。ほとんどの宿泊者が「最高だった」と口を揃えるほど、その満足度は群を抜いています。

メリット:温泉好きが歓喜する3つの理由

1. 泉質の異なる「2つの源泉」をかけ流しで

若返りの湯(ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉)と、鉄鉱泉(ナトリウム-塩化物泉)という、泉質の異なる2種類の源泉を一度に楽しめるのが最大の魅力。しかも、そのお湯が常に湯船から溢れるほどの「源泉かけ流し」です。温泉好きにはたまらない贅沢と言えるでしょう。

「ニセコの温泉は多々あれど、お湯の質はここが1番良いと思います。ゆあみを着ても混浴露天風呂に抵抗がある方も女湯の2つの露天風呂で充分楽しめます。源泉掛け流しなので贅沢にドバドバ新鮮な温泉が湧いて、薄らと油膜の張ったお湯は最高です。」
(2025年3月宿泊/40代女性)

2. 開放感あふれる「混浴露天風呂」

このホテルの代名詞ともいえるのが、日本最大級の広さを誇る混浴露天風呂。専用の湯あみ(レンタルあり)を着用して入るスタイルなので、夫婦やカップル、家族みんなで一緒に気兼ねなく楽しめる点が高く評価されています。さえぎるものが少ないため、夜は満点の星空の下で湯浴みが楽しめます。

「源泉かけ流しの露天風呂が夜通し利用できるというのがポイント高いです。混浴露天風呂があります。「ゆあみ」を着用して入浴するタイプです。露天風呂にありがちな高い壁がない分開放感が高く、星空を眺めながらゆっくり温泉を楽しむことができました。」
(2025年4月宿泊/投稿者さん)

3. いつでも入れる「夜通し利用」

大浴場が夜通し利用できるのも嬉しいポイント。チェックイン後すぐ、夕食後、就寝前、そして早朝と、自分の好きなタイミングで何度でも名湯を堪能できます。

デメリット:知っておきたい注意点

ほぼ完璧な温泉ですが、いくつか知っておきたい点も。露天風呂は非常に広いため、「場所によって、熱い、ぬるいがはっきりしていました」(2024年11月宿泊/50代男性)という声があります。好みの温度の場所を探してみるのが良さそうです。

また、清掃面に関して「女子露天風呂で1日目16時にあった誰かのマスクが、翌朝にもあり、清掃は一日一回なの?心配になりました」(2025年6月宿泊/50代女性)という厳しい指摘もありました。多くの人が利用する施設だけに、タイミングによっては清掃が行き届いていないと感じる瞬間があるのかもしれません。


【食事】「劇的に進化した」と驚きの声。リニューアルで高評価へ

かつては評価が分かれていた食事ですが、2024年頃からレストランが改装され、内容がリニューアル。「食事が驚くほど良くなっていた」という口コミが相次いでいます。

メリット:質・量ともに満足度の高い夕食と朝食

1. 見た目も華やかな「夕食」

夕食は、美しい「彩箱」に加え、陶板焼きやハーフビュッフェが付くプランが特に好評です。手作り感のある料理が多く、味はもちろん、見た目の満足度も高いようです。

「一番の驚きは食事が変わっていたこと。夜はハーフバイキング、朝はバイキングでしたが、ほんとに手作りでひと手間加えた品が多く、ついつい食べすぎて動けなくなりました。…なにより水がよいのでごはんが美味しい。」
(2024年11月宿泊/40代女性)

「料理の盛り付けがとても綺麗で感激でした ウェルカムドリンクも他には無い物でとても美味しくいただきました」
(2025年6月宿泊/投稿者さん)

2. 焼きたてパンが嬉しい「朝食」

朝食はビュッフェスタイル。「焼きたてのクロワッサンやアップルパイ」を絶賛する声が多く、他にも倶知安産の豆腐や納豆など、地元の食材も楽しめます。

「朝食:こちらもかなり良くなっていました。会場、器や茶わんも一新されていたように思います。品数も増え十分です。」
(2024年11月宿泊/50代男性)

デメリット:過去の評価とプランによる違い

リニューアル前の口コミ(2023年以前)では「食事がお粗末」といった厳しい意見も見られました。現在は改善されているようですが、予約するプランによって食事内容が異なるため、どんな食事が提供されるのか、予約時にしっかり確認することをおすすめします。

「夕食は全てラップに包んでいて食べる時は自分でラップをとりました。」
(2022年11月宿泊/こうちゃんさん) ※現在のビュッフェ形式とは異なるスタイルの時期の口コミです。


【客室】リニューアル済みの洋室は快適。一方で注意点も

「外観が結構くたびれていたので、心配しましたが、内装は改修されていて、部屋は非常に快適でした」(2024年6月宿泊/投稿者さん)という声に代表されるように、客室は部屋タイプによって印象が大きく異なるようです。

メリット:清潔でおしゃれな「リニューアル洋室」

「コンフォートplus」などのリニューアルされた洋室は、「すごく良くなってました」「おしゃれな空間です」と非常に評価が高いです。ベッドも快適で、モダンな内装の中でゆっくりと過ごせます。

「何回か宿泊してますが、リニューアルされたようで部屋がすごく良くなってました」
(2025年5月宿泊/60代男性)

「部屋:リフォームで劇的にきれいになっていました。おしゃれな空間です。」
(2024年11月宿泊/50代男性)

デメリット:建物の古さ、和室の課題、自然環境

一方で、いくつかの注意点も挙げられています。

  • 建物の古さ:エレベーターや廊下など、共用部には「昭和レトロ」な雰囲気が残っています。これを「味がある」と捉えるか、「古い」と感じるかは人それぞれでしょう。
  • 和室の防音性と寝具:和室については、「廊下を歩く音や話し声が部屋に丸聞こえ」(2025年3月宿泊/40代女性)という防音性の問題や、「敷布団がそれはもう 薄いっ!」(2023年4月宿泊/Liccaさん)という寝具に関する指摘がありました。
  • 季節の訪問者:自然に囲まれた立地のため、特に秋口にはカメムシなどの虫が館内や部屋に入ってくることがあるようです。虫が極度に苦手な方は、この点を考慮に入れた方が良いでしょう。

【結論】ニセコグランドホテルは、こんな人におすすめ!

40件以上の口コミを分析した結果、このホテルを心から楽しめる人と、そうでない人の特徴が見えてきました。

◎ 心からおすすめできる人

  • 温泉を最優先する人:何よりも泉質と湯量を重視し、「本物の温泉」に浸かることを旅の目的にしている方。
  • 開放的な露天風呂を求める人:家族やカップル、友人と一緒に、広々とした混浴露天風呂で特別な時間を過ごしたい方。
  • コストパフォーマンスを重視する人:最新設備にこだわらず、その分リーズナブルな価格で質の高い温泉と食事を楽しみたい賢明な旅行者。

△ 予約前にもう一度考えたい人

  • 新築やモダンなホテルが好きな人:建物の随所に残る「昭和レトロ」な雰囲気が苦手な方。
  • 音や虫に非常に敏感な人:完全な静寂や、虫が一切いない環境を求める方。
  • 寝具にこだわりがある人:特に和室の布団では快適に眠れない可能性がある方。(洋室のベッドがおすすめです)

ニセコグランドホテルは、古き良き温泉宿の風情と、現代のニーズに合わせて進化した快適さが共存する、非常に魅力的な宿です。今回ご紹介したメリット・デメリットの両方を理解した上で、「自分には合っている!」と感じたなら、きっと忘れられない素晴らしい滞在になることでしょう。

【ニセコ温泉 ニセコグランドホテル】の楽天トラベル口コミ

総合評価:総合評価 4.18

🏆 強み:風呂 | ❌ 弱み:立地

ホテル名 ニセコ温泉 ニセコグランドホテル
読みにせこおんせん にせこ ぐらんどほてる
特徴2種類の源泉天然温泉と、庭園風混浴大露天風呂でリフレッシュ!
料金4,200円〜
住所北海道虻田郡ニセコ町ニセコ412
最寄り駅ニセコ
電話番号0136-58-2121
FAX0136-58-3258
アクセスJR函館本線 ニセコ駅よりタクシーにて約10分
駐車場有 50台(無料) 
投稿件数359 件
評価4.18 / 5.00