【口コミで本音レビュー】ホテルマイステイズ札幌駅北口の朝食バイキングは食べる価値あり?噂のスープカレー&がっかりポイントも徹底解説!

【口コミで本音レビュー】ホテルマイステイズ札幌駅北口の朝食バイキングは食べる価値あり?噂のスープカレー&がっかりポイントも徹底解説!

ホテルマイステイズ札幌駅北口の朝食バイキング、実際のところどう?名物のスープカレーや味噌ラーメン、海鮮メニューまで、宿泊者のリアルな口コミで徹底レビュー!満足度が高い人気メニューから、少し残念な注意点まで正直にお伝えします。

本ページはプロモーションを含みます。

「ホテルマイステイズ札幌駅北口の朝食って、実際どうなの?」

「スープカレーが美味しいって口コミで見たけど、本当かな?」

「朝から北海道らしいものが食べたいけど、ビジネスホテルの朝食って期待していいのかな…」

ホテルの楽しみの一つといえば、やっぱり朝食ですよね。特に旅先では、その土地ならではの美味しいもので一日をスタートさせたいもの。ホテルマイステイズ札幌駅北口の朝食付きプランを検討しながら、そんな期待と少しの不安を感じていませんか?

この記事では、そんなあなたのために、膨大な宿泊者口コミの中から「朝食」に関する声だけを徹底的にリサーチ!多くの人が絶賛する人気メニューから、正直ちょっと残念だった点まで、リアルな声を基に余すところなくお伝えします。

【結論】朝食付きプランは「アリ」?口コミから見えた総合評価

先に結論からお伝えします。口コミを総合的に判断すると、ホテルマイステイズ札幌駅北口の朝食バイキングは…
「北海道らしさを手軽に味わいたいなら、十分満足できる!」と言えるでしょう。

もちろん、高級ホテルのような豪華絢爛さはありません。しかし、多くの宿泊者がその内容とコストパフォーマンスに満足している様子が伺えました。それでは、具体的にどんな点が評価され、どんな点が指摘されているのか、詳しく見ていきましょう。

→ 楽天トラベルで人気の朝食付きプランをチェックする

【ここが最高!】宿泊者が絶賛する朝食の3大魅力

数ある口コミの中で、特に多くの宿泊者が「朝食が良かった!」と語るポイントは、大きく3つありました。

1. やっぱりコレ!北海道ご当地メニューが嬉しい

このホテルの朝食で、最も多くの口コミで言及されていたのが、北海道らしいご当地メニューの存在です。

「朝食ビュッフェでスープカレーが食べられたのは嬉しかったです。」

「味噌ラーメンやスープカレーなどの札幌のおいしい食べ物もあって楽しかったし、おいしかったです。」

「朝食は種類豊富で海鮮やスープカレーもあり。」

特にスープカレーは、このホテルの朝食の「名物」と言っても過言ではないほど大人気。朝から本格的なスープカレーを楽しめるのは、札幌ならではの体験として高く評価されています。他にも、海鮮(お刺身)や味噌ラーメンなど、朝から北海道グルメを満喫できるラインナップが魅力のようです。

2. 札幌の街を一望!最上階レストランの開放感

朝食会場は、ホテルの最上階(14階)にあるレストラン。このロケーションも、満足度を大きく高める要因となっています。

「朝食のレストランが最上階なのもテンションあがりました。」

「朝食会場は最上階の14階レストランですので、札幌の雄大な自然を眺めながら優雅なお食事をお楽しみいただけます。(ホテルからの返信より)」

「雪が降るのを眺めながらの朝食も素敵な時間を過ごせました。」

ただ食事をとるだけでなく、札幌の街並みや遠くの山々を眺めながら過ごす朝の時間は、旅の特別な思い出になることでしょう。気持ちの良い景色の中で一日を始められるのは、大きなメリットですね。

3. 連泊でも飽きない?メニューの工夫

連泊する際に気になるのが、毎日同じメニューで飽きてしまわないかという点。このホテルでは、その点にも配慮があるようです。

「3日間、何かしらメニューが入れ替わっていたので楽しめました。」

「連泊していると毎日結構な品数が入れ替わるので、飽きることはありませんでした。」

定番メニューはそのままに、一部のメニューが日替わりになる工夫がされているため、連泊でも新鮮な気持ちで朝食を楽しめると好評です。

→ 楽天トラベルで朝食バイキングの口コミをもっと見る

【少し気になるかも?】口コミで分かった注意点と本音

多くの人が満足している一方で、いくつかの注意点も口コミから見えてきました。予約前に正直な声も知っておきましょう。

1. 品数と補充のタイミングには波がある?

「品数が豊富で満足」という声が多い一方で、こんな指摘もありました。

「朝食は美味しかったですが種類は少なめ。」

「午前8時前に伺いましたが食品の補充が間に合わなく空の皿が多く残念でした。」(2025年2月の口コミより)

「朝食も種類が少なく、お料理の置いている場所も狭くて人にぶつからないようにとても気を遣いました。」

どうやら、宿泊客の多い日や時間帯によっては、補充が追いつかなかったり、品数が少なく感じられたりすることがあるようです。特に混雑が予想される時期は、少し早めの時間に行くなどの工夫をすると、より快適に食事を楽しめるかもしれません。

2. 味付けや内容の好みは人それぞれ

味の評価は概ね高いものの、一部ではこんな意見も。

「朝食はいまいち美味しいものがありませんでした。」

「宿泊費の割りに余りにも貧相でした。」(2024年12月の口コミより)

これは個人の好みが大きい部分ですが、高級ホテルのようなクオリティを期待しすぎると、少しギャップを感じてしまう可能性はありそうです。「ビジネスホテルとしては十分満足できるレベル」という視点でいるのが良いかもしれません。

3. 意外な盲点?会場の「寒さ」

少数意見ですが、「朝食コーナーにエアコンが効いておらず寒かった」「朝食食べてる時ちょっと寒いかも」といった声がありました。特に冬場に宿泊される方で、寒さが苦手な方は、一枚羽織るものを持っていくと安心かもしれません。

結論:このホテルの朝食は、こんな人におすすめ!

さて、良い点・気になる点を踏まえた上で、ホテルマイステイズ札幌駅北口の朝食バイキングは、どんな人に特におすすめできるのでしょうか。

  • 朝から札幌名物を手軽に味わいたい人(スープカレーや味噌ラーメンは外せない!)
  • 景色の良い場所で気持ちよく一日をスタートさせたい人
  • 連泊予定で、朝食のマンネリを避けたい人
  • 「とりあえず朝は何かお腹に入れたい」というビジネス利用の人

逆に、非常に多くの品数や、一品一品のクオリティを最優先する美食家の方には、少し物足りなく感じる瞬間があるかもしれません。

しかし、札幌駅近という便利な立地で、ご当地グルメを含む温かい朝食をしっかり食べてから一日を始められる、という価値は非常に大きいと言えるでしょう。あなたの旅の目的と照らし合わせて、ぜひ朝食付きプランを検討してみてくださいね。

→ 楽天トラベルで朝食付きプランの料金と空室を確認する

【ホテルマイステイズ札幌駅北口】の楽天トラベル口コミ

総合評価:総合評価 4.18

🏆 強み:立地 | ❌ 弱み:風呂

ホテル名 ホテルマイステイズ札幌駅北口
読みほてるまいすていずさっぽろえききたぐち
特徴札幌駅北口まで徒歩2分!バス・JR・地下鉄でどこに行くにも便利♪
料金4,914円〜
住所北海道札幌市北区北8条西4-15
最寄り駅札幌
電話番号011-729-4055
FAX011-729-0055
アクセスJR札幌駅北口(北大側出口)から徒歩2分で駅近&快適アクセス♪/地下鉄さっぽろ駅(南北線・東豊線)からも徒歩5分
駐車場【有り】40台・先着順・1泊1800円 ※満車時は一般駐車場へご案内(料金はお客様負担となります)
投稿件数3165 件
評価4.18 / 5.00