【宿泊記】登別 石水亭は泊まって後悔する?口コミ・評判を徹底解説!体験型バイキングと最高の貸切風呂は本当だった

【宿泊記】登別 石水亭は泊まって後悔する?口コミ・評判を徹底解説!体験型バイキングと最高の貸切風呂は本当だった

登別 石水亭の宿泊ブログ。名物の体験型バイキングや絶賛される貸切風呂のリアルな口コミ・評判を徹底レビュー。建物の古さや清掃面など、予約前に知りたい注意点も正直に解説します。コスパ重視で賢く登別温泉を楽しみたい方、必見です。

本ページはプロモーションを含みます。

「次の休みは、家族や大切な人と名湯・登別温泉でのんびりしたいな…」

「でも、たくさん宿があってどこがいいかわからない。できればコストパフォーマンスが良くて、食事も温泉も満足できる宿がいいんだけど…」

そんな風に思っていませんか?北海道を代表する温泉地、登別。せっかくなら、思い出に残る素敵な滞在にしたいですよね。

この記事では、そんなあなたにピッタリかもしれない宿、「登別 石水亭」を徹底的にご紹介します。実際に宿泊した方々のリアルな口コミを分析し、「最高の思い出になった!」という声から、「予約前にこれだけは知っておきたかった…」という正直な意見まで、余すところなくお届けします。

この記事を読めば、石水亭の本当の姿がわかり、あなたの旅がもっと素晴らしいものになるはずです。

ホテル名 登別 石水亭
特徴登別名湯の宿。「蒸し料理+ハーフバイキング」と「バラエティバイキング」の2つの食事スタイル
料金11,550円〜
住所北海道登別市登別温泉町203-1
投稿件数2106 件
評価3.72 / 5.00

この記事でわかる!登別 石水亭のハイライト

数ある口コミの中で、特に多くの人が絶賛していたのがこの3つ!

  • 楽しさ爆発!自分で作る「体験型バイキング」:「ジンギスカンや釜飯が最高だったし品数も大満足でした。」という声多数!ただ食べるだけじゃない、エンタメ性抜群の食事がここに。
  • 肌がとろける名湯と、広すぎる「貸切風呂」:「温泉の泉質が凄く良いです。肌がツルツルに…」「貸切風呂は広くてオススメ。」プライベート空間で登別の湯を独り占めできる贅沢!
  • この満足度でこの価格!?驚きのコストパフォーマンス:建物の古さなどの指摘はありつつも、「コスパが良い」という声が多数。賢く、お得に登別を満喫したいなら見逃せません。

→ 楽天トラベルで「登別 石水亭」の料金をチェックしてみる

【食事が最大の魅力!】自分で作る楽しさも味わえるバイキング

石水亭の口コミで最も熱量が高かったのが、なんといっても食事、特に夕食バイキングです。多くの宿がバイキング形式を取り入れていますが、ここの魅力は「体験型」という点にありました。

【ここが最高!】自分で焼くジンギスカン!炊き立て釜飯!ライブ感がたまらない

多くの宿泊者が「楽しい」「美味しい」と絶賛しているのが、各テーブルで固形燃料を使って自分で調理するスタイルです。

「夕食朝食バイキング 大変美味しかった。」

「ジンギスカンや釜飯が最高だったし品数も大満足でした。」

「攻めたメニューの夕食バイキング料理が美味しい」

アツアツの鉄鍋でジュージューと焼くジンギスカン、炊きあがりの湯気が食欲をそそる釜飯。これらは、ただ並べられた料理を取るだけのバイキングとは一線を画す、エンターテインメント性の高い食事体験と言えるでしょう。

他にも、揚げたての天ぷらや目の前で焼いてくれるステーキといったライブキッチンも大人気。朝食では、自動で焼かれるパンケーキや、好きな海鮮を乗せて作る「勝手丼」も多くの人を喜ばせていました。

また、「桜房」という半個室で落ち着いて食事を楽しめるハーフバイキングプランも、「ゆったりと家族で食事を楽しむことができました」と、静かに過ごしたい層から高い評価を得ています。

【ここは知っておきたい注意点】品数や混雑についての声も

一方で、食事に関してはこんな声もありました。

「食事も品数も少なくがっかり度もピークに。」

「バイキング料理の周辺が、料理のこぼしが多くあり、また、料理の追加や、配膳が、利用客のキャパに追いついていない様にみられ…」

特に週末や連休などの混雑時には、料理の補充が追いつかなかったり、通路が狭く感じたりすることがあるようです。また、体験型のメニューが充実している分、「全体の品数が思ったより少なかった」「子供向けのメニューがもっと欲しい」と感じる方も一部いらっしゃるようでした。

▼もっと詳しく知りたい方へ
登別石水亭のバイキング完全ガイド!夕食・朝食の人気メニューから注意点まで徹底解説については、こちらの記事で徹底解説しています!

▼もっと詳しく知りたい方へ
登別石水亭「桜房」の口コミは?半個室ハーフバイキングの魅力を深掘りについては、こちらの記事で徹底解説しています!

【これぞ名湯!】広々とした大浴場と大絶賛の貸切風呂

登別温泉といえば、日本屈指の名湯。石水亭では、その素晴らしいお湯を心ゆくまで満喫できる環境が整っています。

【嬉しいポイント】肌が喜ぶ極上の泉質!2つの大浴場で湯めぐり気分

「さすが登別!」と言いたくなるような、泉質の良さを称賛する声が後を絶ちません。

「温泉の泉質が凄く良いです。肌がツルツルになり、冬の乾燥していた肌がしっとりしました。」

「温泉は硫黄の臭いがして、浴槽も沢山ありゆっくりと温泉を楽しむことができました。」

館内には趣の異なる大浴場が2箇所あり、広々とした内湯や露天風呂、壺湯など多彩な湯船で湯めぐりが楽しめます。宿泊者が多い日でも「混雑なくゆっくり入れた」という声が多く、自分のペースで名湯を堪能できるのは嬉しいポイントです。

そして、特筆すべきは「貸切風呂」の評価の高さです。

「貸切風呂は広くてオススメ。休むところも綺麗でした。」

「貸切風呂が最高!」「家族風呂を使用しましたが、清潔感があり、家族みんなで楽しく温泉に浸かれました。」

有料ではありますが、その価値は十分にあると感じる人が非常に多いようです。広々とした清潔な空間をプライベートで利用できるため、小さなお子様連れのファミリーや、カップルでの特別な時間を過ごしたい方には、まさに最高の選択肢と言えるでしょう。

→ 楽天トラベルで「貸切風呂付きプラン」をチェックする

【少し気になるかも?】お湯の温度や設備について

一方で、温泉に関してもいくつかの注意点が挙げられていました。

「家族風呂大浴場もお湯の温度が私達にはぬるかったです。」

「脱衣所や浴室が寒い」

特に露天風呂や貸切風呂で「お湯がぬるい」と感じたという声がいくつか見られました(2025年5月の口コミより)。これは季節や外気温にも左右されるかもしれません。また、脱衣所の空調や、一部のジェットバスなどが故障していたという指摘もありました。

▼もっと詳しく知りたい方へ
登別石水亭の貸切風呂を完全ガイド!予約方法からアメニティ、満足度まで徹底紹介については、こちらの記事で徹底解説しています!

▼もっと詳しく知りたい方へ
登別石水亭の温泉を120%楽しむ方法!2つの大浴場の特徴と泉質の秘密については、こちらの記事で徹底解説しています!

【予約前に必読!】部屋の古さと清掃、虫に関する正直な話

石水亭の口コミを語る上で、避けて通れないのが「建物の老朽化」に関する点です。素晴らしい食事や温泉体験とのギャップを感じる人もいるため、ここは正直にお伝えします。

【嬉しいポイント】広々とした客室と喫煙者への配慮

ネガティブな意見が多い一方で、ポジティブな側面もあります。まず、和室や和洋室を中心に「部屋が広い」という声が多く、ゆったりと過ごせる点は評価されています。

また、現代では貴重になった「喫煙可能な部屋がある」という点も、愛煙家の方々にとっては大きなメリットとなっているようです。

【ここは知っておきたい注意点】清掃・空調・虫の問題

最も多く指摘されていたのが、部屋のコンディションに関する問題です。

「部屋には蜘蛛の巣、布団は臭うしカーテンも茶色く汚れて色が変わっている・・」

「館内共用部分の暑さにびっくり。折角、お風呂に入ってさっぱりした後だったが又、汗で不快になりました。」

具体的には、「部屋の清掃が行き届いていない(埃、髪の毛、蜘蛛の巣など)」という意見が散見されました。また、「部屋や廊下が暑い(または寒い)」といった空調に関する不満も非常に多く見受けられます。これらは建物の古さに起因する部分も大きいかもしれません。清掃面については、宿泊者の声を受けて日々改善されている可能性も高いですが、念頭に置いておくと良いでしょう。

そして、特に秋に宿泊を検討している方は注意が必要です。

「うちの旦那、あまりエアコンが好きではなく、暑いので窓を開けて網戸があるので大丈夫と思ったら小さい虫が入ってきて虫との格闘でした。(笑)」

口コミでは、秋季に「カメムシが大量に発生する」という注意喚起が多数ありました。自然豊かな場所なのである程度は仕方ないことですが、虫が苦手な方は、この時期の宿泊を慎重に検討するか、ホテルに状況を確認することをおすすめします。

▼もっと詳しく知りたい方へ
登別石水亭の客室を解説!部屋の広さ、設備、注意点を正直にレビューについては、こちらの記事で徹底解説しています!

▼もっと詳しく知りたい方へ
登別石水亭のカメムシ対策まとめ!発生時期と虫が苦手な人のための宿泊ガイドについては、こちらの記事で徹底解説しています!

【まとめ】登別 石水亭はこんな人におすすめ!

ここまで、登別 石水亭のリアルな口コミをご紹介してきました。メリットもデメリットも踏まえた上で、この宿は以下のような方に特におすすめできると言えるでしょう。

  • 建物の古さにはこだわらない!それよりも食事や温泉でアクティブに楽しみたいファミリーやグループ。
  • リーズナブルな価格で、とにかく登別の名湯を心ゆくまで満喫したい温泉好きの方。
  • プライベートな空間で温泉を楽しみたいカップル(貸切風呂の利用がおすすめ!)。
  • 豪華さよりも、体験やコストパフォーマンスを重視する賢い旅行者。

完璧な設備を求める方や、清掃面に非常に敏感な方には、少し気になる点があるかもしれません。しかし、それを補って余りあるほどの「楽しい食事」「最高の温泉」「納得の価格」が、この宿の大きな魅力です。

何より、多くの宿泊者が「また利用したい」と語っている事実が、この宿の総合的な満足度の高さを物語っています。

登別の雄大な自然の中で、自分で作るジンギスカンに舌鼓を打ち、肌がとろけるような名湯に癒される。そんな、心に残る体験をしてみませんか?

→ 楽天トラベルで最安値プランを探す

【登別 石水亭】の楽天トラベル口コミ

総合評価:総合評価 3.72

🏆 強み:風呂 | ❌ 弱み:部屋

ホテル名 登別 石水亭
読みのぼりべつせきすいてい
特徴登別名湯の宿。「蒸し料理+ハーフバイキング」と「バラエティバイキング」の2つの食事スタイル
料金11,550円〜
住所北海道登別市登別温泉町203-1
最寄り駅登別
電話番号0570-026570
FAX0143-84-2269
アクセス(1)JR札幌駅&千歳空港より送迎バス有り※要問合せ(2)JR室蘭本線登別駅より路線バス25分(3)札幌よりお車約2時間
駐車場有り 200台 先着順 無料
投稿件数2106 件
評価3.72 / 5.00