第一ホテルの客室露天風呂は最高?口コミで分かった部屋選びのポイントと注意点

第一ホテルの客室露天風呂は最高?口コミで分かった部屋選びのポイントと注意点

十勝川温泉 第一ホテルの露天風呂付き客室を徹底レビュー!豊洲亭と豆陽亭の違いは?眺望や泉質、浴槽のサイズまで口コミを基に詳しく解説。「虫が気になる」「外から見える?」といった不安も解消します。最高のプライベート温泉体験をしたい方へ。

本ページはプロモーションを含みます。

「誰にも気兼ねなく、好きな時に好きなだけ温泉を楽しみたい…」そんな贅沢な願いを叶えてくれるのが、客室露天風呂。十勝川温泉 第一ホテルには、その夢を叶える素敵なお部屋がたくさんあります。でも、「豊洲亭と豆陽亭、どっちがいいの?」「部屋からの景色は?」「浴槽の大きさは?」など、気になる点も多いですよね。

この記事では、実際に露天風呂付き客室に宿泊した人たちの“生の声”だけを徹底的に集め、それぞれの部屋の魅力と、予約前に知っておきたいリアルな注意点を深掘りしていきます。あなたの理想の温泉ステイにぴったりのお部屋が、きっと見つかりますよ!

客室露天風呂のココが最高!宿泊者が語る3つの魅力

数々の口コミから見えてきたのは、単に「部屋にお風呂がある」だけではない、第一ホテルならではの特別な体験でした。

【魅力1】24時間いつでも「美人の湯」を独り占め!

最大の魅力は、やはり世界でも希少な「モール温泉」をプライベートな空間で心ゆくまで堪能できること。

  • 時間を気にしない贅沢:「好きな時に何度でも入れて最高!」「時間を気にせず温泉に浸かってのんびり過ごすことが出来ました」と、大浴場の営業時間を気にせず、早朝や深夜でも入浴できる点が絶賛されています。
  • 凝縮された泉質?:「豊洲亭の客室露天風呂の方が温泉の濃度も濃く、泉質がよりよく感じた」「源泉かけ流し」といった口コミも。よりピュアなモール温泉を体感できるのかもしれません。

「客室露天風呂のある豊洲亭が断然オススメです!源泉モール泉をいくらでも気軽に楽しめる客室露天風呂は最高のホテルステイを約束してくれます!」

【魅力2】十勝の雄大な自然を望む、感動のロケーション

多くの客室露天風呂は十勝川に面しており、その眺望も大きな魅力の一つです。

  • 絶景のパノラマ:「部屋からの景色もとっても良かったです」「十勝川を一望できる素晴らしい部屋」など、目の前に広がる十勝川や白鳥大橋、遠くの日高山脈の景色が感動を呼んでいます。
  • 自然との一体感:「冬の景色を見ながらの露天風呂はおすすめです!!」「朝、河川敷で思いがけず四羽の鶴と遭遇した事が1番の思い出になりました」と、季節ごとの自然の美しさや、丹頂鶴などの野生動物との出会いも特別な体験となっています。

【魅力3】小さな子供連れでも安心

大浴場に赤ちゃんや小さなお子様を連れて行くのは気を遣うもの。そんなファミリーにとって、客室露天風呂は心強い味方です。

  • 家族水入らずで温泉デビュー:「我が子の初めての温泉デビューを果たせました」「子供と入ってもゆとりがありゆっくり入る事が出来ました」と、周りを気にせず家族だけの時間を楽しめる点が喜ばれています。
  • 温度調整が可能:「温度も調整できます」との声もあり、お子様に合わせた湯加減にできるのも安心です。

この贅沢なプライベート空間、一度は体験してみたいですよね。まずはどんなお部屋があるのか、チェックしてみませんか?

→ 憧れの客室露天風呂!楽天トラベルで空室をチェック

予約前に知っておきたい!客室露天風呂の注意点

最高の体験ができる客室露天風呂ですが、口コミからはいくつかの注意点も見えてきました。後悔しないために、正直な声もしっかり確認しておきましょう。

【注意点1】浴槽のサイズは部屋によって様々

「客室露天風呂が狭いのが残念でした」「足を伸ばせない」といった声が一部の部屋タイプでありました。一方で、「大人2人入ってもゆとりがあるくらいの大きさでした」「ゆったりした広さ」という満足の声も多数。特に豊洲亭のコーナールームやスイートルームは浴槽が小さいと感じる方がいるようです。広さを重視する方は、予約サイトの写真などをよく確認することをおすすめします。

【注意点2】外からの視線が気になる?

「外の駐車場からも丸見えになっており部屋を変えて頂きました」「足湯を楽しむお客さんと目が合う合う…」など、低層階の部屋では外からの視線が気になるという口コミがありました。開放感とのトレードオフですが、プライバシーを重視する方は高層階をリクエストするなどの工夫が必要かもしれません。

【注意点3】夏場は虫との遭遇も

「部屋露天が夜になるとたくさんの虫が寄ってきてしまって入れなくなった」という声も。十勝の豊かな自然の証でもありますが、虫が苦手な方は夏場の利用は覚悟が必要そうです。

【注意点4】洗い場の位置

部屋のタイプによっては「洗い場が別なので露天風呂から部屋の中を通りシャワーバスに行かなくてはならないので大変でした」という声も。洗い場と浴槽の動線が気になる方は、間取りを事前に確認しておくと安心です。

結論:あなたに合うのはどっち?豊洲亭 vs 豆陽亭

口コミを総合すると、第一ホテルの客室露天風呂は、多少の注意点はあるものの、それを補って余りある満足感を得られることがわかります。最後に、どんな方にどの棟がおすすめかまとめました。

【豊洲亭】がおすすめな人

  • 記念日などで特別な贅沢を味わいたいカップル・夫婦(専用ラウンジの利用も可能)
  • より濃い源泉かけ流しの温泉を堪能したい方
  • モダンで高級感のある洋室で過ごしたい方

【豆陽亭】がおすすめな人

  • 小さな子供連れで、和室で広々と過ごしたいファミリー(ウェルカムベビー認定客室あり)
  • 複数人で入れる大きめの浴槽を重視するグループ
  • コストを抑えつつ、プライベートな温泉を楽しみたい方

あなたの旅のスタイルに合わせて最高のお部屋を選び、誰にも邪魔されない至福の温泉タイムを満喫してくださいね。

→ 楽天トラベルで露天風呂付き客室のプランを探す!

【十勝川温泉 第一ホテル】の楽天トラベル口コミ

総合評価:総合評価 4.61

🏆 強み:風呂 | ❌ 弱み:設備アメニティ

ホテル名 十勝川温泉 第一ホテル
読みとかちがわおんせん だいいちほてる
特徴北海道遺産に選定されたモール温泉。美人の湯を心ゆくまでご堪能下さい
料金20,900円〜
住所北海道河東郡音更町十勝川温泉南12-1
最寄り駅帯広
電話番号0155-46-2231
FAX0155-46-2238
アクセスJR帯広駅より車で20分。札幌より車で約3時間/札幌⇔[札幌北IC~音更帯広IC]⇔十勝川温泉
駐車場有り 200台 無料
投稿件数1151 件
評価4.56 / 5.00