
本ページはプロモーションを含みます。
「層雲閣に泊まるなら、やっぱり温泉が楽しみ!」
「口コミで評判の『峡谷露天風呂』って、実際どうなの?」
「大浴場は2つあるみたいだけど、どっちに入ればいいんだろう?」
そんな風に、層雲閣の温泉について詳しく知りたいと思っていませんか?
層雲閣には、雰囲気の異なる2つの浴場があり、それぞれに素晴らしい魅力と、そして知っておくべき「注意点」が存在します。何も知らずに行って「こんなはずじゃなかった…」と後悔しないために、宿泊者のリアルな声を元にした情報収集は欠かせません。
この記事では、膨大な口コミの中から「温泉・お風呂」に関する声だけを徹底的に抽出し、2つの浴場のリアルな姿と、温泉を最大限に楽しむためのポイントを深掘りして解説します!
宿泊者の口コミで最も評価が高く、層雲閣の温泉のハイライトと言えるのが、5階にある「峡谷露天風呂」です。多くの人がこのお風呂の素晴らしさを絶賛しています。
「高い白樺の木に囲まれた岩風呂風の峡谷露天。川の水音も聞こえ、気持ちよかった。」
「雪の中の露天風呂、最高でした。夕食後、暖炉の側で漫画を読ませて頂きました。」
「露天風呂も想像以上に広く、また来たいなと思える旅館でした。」
層雲閣に宿泊するなら、この峡谷露天風呂は絶対に外せません。大自然に抱かれるような感覚は、日頃の疲れを忘れさせてくれること間違いなしです。
素晴らしい露天風呂ですが、長年にわたり繰り返し指摘されている重大な注意点があります。それはプライバシーに関する問題です。
「私の使った部屋から露天風呂丸見えです。男女とも見えますが、特に女性風呂は入り口から湯船まですべて見えます。2023年には口コミで指摘されていました。早急に対応すると返答されていましたが、未だに何もされていないようです。」(2025年6月の口コミより)
「渓谷露天風呂から上層階の客室が見えており、人が窓から覗いている様子も伺えました。露天風呂の塀を高くするなどしていただけたらと思います。」(2025年6月の口コミより)
この問題は複数の宿泊者から指摘されており、特に女性にとっては非常に気になるポイントです。宿側は新しい温浴施設の建設を予定していると返信していますが、現状では「客室から見えてしまう可能性がある」ということを念頭に置いて利用する必要がありそうです。
もう一つの浴場が、1階にある「マルモ大浴場」です。こちらは広々とした内湯が特徴ですが、峡谷露天風呂とは異なる注意点がいくつか挙げられています。
多くの口コミで共通していたのが、施設の「古さ」と「清掃面」に関する指摘です。
「大浴場に入った瞬間カビ臭く、上を見上げると沢山のカビ!掃除できないのだろうか?休館してでも大掃除をするべき!」(2025年6月の口コミより)
「大浴場がカビだらけでカビ臭く、気分が悪くなったのでお風呂に入らず出てきました。」(2024年10月の口コミより)
泉質自体は良いと評価する声もあるものの、「カビ臭さ」や「天井のカビ」といった衛生面に関する厳しい意見が複数見られました。清掃状況は日々変わるものですが、こうした声があることは知っておいた方が良いでしょう。(現在は改善されている可能性もあります)
もう一つの特徴的な指摘が、大浴場へのアクセス方法です。
「1階の風呂に行くのにレストランを通るのには抵抗があった。」
「大浴場に行くのに食事会場のテーブルの間を通ること。食事の時間に行きにくい。」
食事をしている人のすぐ横を通って浴場に向かうという構造になっており、多くの宿泊者が「落ち着かない」「気まずい」と感じているようです。一応、回り道もあるようですが、案内が不十分との声もありました。
サウナ好きの方には気になる情報も。サウナのメンテナンス状況について、厳しい指摘がありました。
「サウナについてですが、床板ですが完全に折れてます。めっちゃ危ないです。室内に電気もないのでほぼ真っ暗。」(2025年4月の口コミより)
この口コミに対し、宿側は「修理を行い現在は利用可能」と返信していますが、利用する際は状態を確認した方が安心かもしれません。
ここまで2つの浴場を比較してきましたが、結論は明確です。
層雲閣の温泉を心から楽しみたいなら、断然、5階の「峡谷露天風呂」がおすすめです。多少の注意点はあるものの、それを補って余りある絶景と開放感が待っています。
以下のような方には、層雲閣の温泉は特に満足度が高いでしょう。
一方で、プライバシーや施設の清潔感を最優先する方、特に1階大浴場に期待していくと、少し残念な思いをする可能性も否定できません。
これらのリアルな情報を踏まえた上で、「それでも、このダイナミックな峡谷露天風呂に入ってみたい!」と感じたあなた。その感動は、きっと忘れられない思い出になるはずです。北海道の大自然に抱かれる究極の癒やしを、ぜひ体験してみてください。
総合評価:総合評価 4.14
🏆 強み:食事 | ❌ 弱み:風呂
ホテル名 | 層雲閣 |
---|---|
読み | そううんかく |
特徴 | 2024年 12月28日スタート!オールインクルーシブ〜ラウンジでお飲み物、軽食をお愉しみください |
料金 | 10,000円〜 |
住所 | 北海道上川郡上川町層雲峡温泉 |
最寄り駅 | 上川 |
電話番号 | 01658-5-3111 |
FAX | 01658-5-3302 |
アクセス | ※旭山動物園より車で90分※JR石北本線 上川駅よりローカルバスで35分※上川層雲峡ICより車で20分 |
駐車場 | 有り 90台 無料 予約不要 |
投稿件数 | 945 件 |
評価 | 4.14 / 5.00 |