【徹底レビュー】北国グランドホテル<利尻島>の評判は?食事・温泉・客室の口コミを完全網羅
利尻島での宿泊先として名前が挙がることが多い「北国グランドホテル」。利尻富士登山や観光の拠点として多くの旅行者に選ばれていますが、その評価は賛否両論です。本記事では、様々な宿泊サイトに寄せられた膨大な口コミを徹底的に分析し、このホテルの「真の姿」に迫ります。食事の豪華さ、心温まるサービスといった絶賛の声から、設備の古さや客室の快適性に関する厳しい指摘まで、利用者のリアルな声を余すところなくお届けします。利尻島への旅行を計画中の方は、ぜひ参考にしてください。
ホテル名 |
北国グランドホテル<利尻島>
|
特徴 | 鴛泊フェリーターミナルや利尻空港にも近く、町内を歩くにも最適な立地。 |
料金 | 11,000円〜 |
住所 | 北海道利尻郡利尻富士町鴛泊栄町93 |
投稿件数 | 157 件 |
評価 | 4 / 5.00 |
ホテルの基本情報と特徴
北国グランドホテルは、利尻島の玄関口である鴛泊(おしどまり)エリアに位置する、島内では最大規模を誇る老舗ホテルです。赤い外観が特徴的で、昭和の時代を彷彿とさせる風格があります。フェリーターミナルや空港へのアクセスも良く、特に利尻山登山客の拠点として絶大な信頼を得ています。
- 立地: 鴛泊フェリーターミナルから徒歩約15分、利尻空港から車で約5分。
- 周辺施設: コンビニ(セイコーマート)、夕日ヶ丘展望台、ペシ岬などが徒歩圏内。
- 主な特徴: 天然温泉「利尻富士温泉」、登山客への手厚いサポート、送迎サービスの充実。
【強み】宿泊者が絶賛する3つの魅力
多くの宿泊者が「泊まってよかった」と感じる理由は、主に「食事」「温泉」「接客・サービス」の3点に集約されます。建物の古さを補って余りある、このホテルの強力な魅力を見ていきましょう。
1. 食事:期待を裏切らない豪華さとボリューム
このホテルで最も評価が高いと言っても過言ではないのが「食事」です。特に夕食に対する満足度は非常に高く、多くの喜びの声が寄せられています。
夕食の魅力
- 豪華な海の幸: ウニの釜飯、毛ガニ、ズワイガニ、たこのしゃぶしゃぶ、お造りなど、北海道・利尻島ならではの味覚を存分に楽しめます。
- 心のこもった郷土料理: 名物の「鮭のちゃんちゃん焼き」を席で温めながら食べるスタイルが好評です。「手が込んだ料理が多く、丁寧に作っているのが伝わる」との声も多数あります。
- 絶景のレストラン: 7階の食事会場からの眺望は素晴らしく、「夕陽ケ丘と利尻の海、利尻山の裾野が一つの画角で楽しめる」「夕暮れのグラデーションは巨大な一枚絵のよう」と絶賛されています。
- 連泊への配慮: 連泊者にはメニューを変えるなどの配慮があり、飽きさせない工夫がされています。
朝食も好評
朝食はバイキング形式または和定食で提供され、こちらも「品数豊富で美味しい」「地元の食材がふんだんに使われている」と高い評価を得ています。
食事も普通に美味しい。ウニ三昧カニ三昧というわけではないが、手が込んだ料理が多く丁寧に作っているなという印象。ヘタな居酒屋に行くよりずっと良いものを提供してくれる。
夕食がウニ尽くしの豪華な夕食で感激!ウニの釜飯、焼きウニ、キタムラサキウニの海水浸し、そして、毛蟹、鮭のちゃんちゃん焼きまでついてました。
2. 温泉:旅の疲れを癒す「日本最北の露天風呂」
大浴場は天然温泉「利尻富士温泉」であり、旅の疲れを癒す最高の場所として多くの宿泊者に愛されています。
- 優れた泉質: 弱アルカリ性の温泉で、「肌がスベスベになる」「体の芯から温まる」と泉質の良さを評価する声が多数あります。
- 風情ある露天風呂: 大浴場から戸を開けると現れる「日本最北の露天風呂」の石碑が旅情をかきたてます。夏には紫陽花が咲き誇り、利尻の涼しい風を感じながらの入浴は格別です。
- 登山客のオアシス: 長時間の登山で疲れた体には最高の癒しとなり、「登山の疲れをしっかり取ることができた」と感謝の声が多く聞かれます。
露天風呂がナイスだ。大浴場から露天風呂への戸を開けてまず目に入るのが『日本最北の露天風呂』の石碑。この謳い文句だけでごく普通の炭酸水素塩泉が何倍も有難く感じられ身体の隅々にまで染み渡ってくるというもの。
3. 接客・サービス:痒い所に手が届く手厚いサポート
「スタッフの対応が素晴らしい」という口コミは、このホテルの評価を支える大きな柱です。特に登山客へのサポートは他の追随を許しません。
- 登山客への完璧なサポート:
- 早朝5時の登山口への送迎。
- 朝食用のおにぎり弁当の手配。
- 下山後に電話をすれば迎えに来てくれるサービス。
- チェックアウト後も登山客の荷物を預かり、下山後の入浴(日帰り入浴)に対応してくれる場合もあるようです(要確認)。
- 充実の送迎体制: 鴛泊フェリーターミナルや利尻空港への送迎もフェリーや飛行機の時間に合わせて柔軟に対応しており、車がない旅行者にとって非常に心強い存在です。
- 温かいおもてなし: 「きめ細かいサービスで気持ちよく過ごせた」「一人客にも丁寧に接してくれた」「品数豊富な夕食の時も、絶妙なタイミングで声をかけてくれた」など、心のこもった対応を称賛する声が多数あります。
山目的で利尻を訪れるならやはりこの宿一択です。…登山後そのままフェリーに乗るなら帰路のバスの有無で余裕度がまるで違いますね。
それを補って余りのあるほどの、絶品の料理と、親切なスタッフの、心のこもった「おもてなし精神」のおかげで、どうしても総合評価5点を付けたくなるような、満足度の高いホテルだと思います。
【注意点】予約前に知っておきたい3つのポイント
魅力的な点が多い一方で、いくつかの注意点も存在します。特に建物や設備の古さは、快適性を重視する方にとって重要な判断材料となるでしょう。
1. 建物・設備:避けられない「昭和」の雰囲気と老朽化
1986年創業という歴史は、良くも悪くも館内の随所に現れています。
- 設備の不具合報告: 「エレベーターのボタンの反応が鈍い」「トイレの洗浄便座が故障していた」「クローゼットの取っ手が壊れていた」など、具体的な不具合の指摘が散見されます。
- 清掃状況のばらつき: 「部屋は清潔」という声がある一方で、「館内の窓ガラスが全く清掃されていない」「カーペットにシミがある」といった意見も見られます。
- その他の指摘: 浴場の洗い場が少ない、コインランドリーが1台しかなく混み合う、といった声もあります。
2. 客室の快適性:エアコン無し、Wi-Fi無しが最大のネック
客室の設備は、現代のホテルに慣れた人にとっては大きなマイナスポイントとなる可能性があります。
- エアコン(冷房)がありません: 夏の暑い時期には「扇風機1台では暑くて寝苦しかった」という口コミが非常に多く見られます。利尻島といえども夏は暑くなるため、暑がりの方は覚悟が必要です。
- 客室Wi-Fiがありません: Wi-Fiが利用できるのはロビーのみです。部屋で仕事をしたり、動画を見たりしたい方にとっては致命的な欠点となり得ます。(※ホテル側は将来的な全館対応を計画しているとの返信あり)
エアコン無しには驚き。涼しいとは言え、道内でも熱中アラートが発令され、利尻島も昼間はそこそこ暑かったです。汗を流すのに風呂へ入りますが、部屋に冷房が無いため、汗ダラダラ。
部屋でwifiが使えないのが痛手過ぎます。。。改善される見込みはあるんでしょうか。
3. 接客:評価が分かれるスタッフの対応
多くの人が「素晴らしい」と評価する接客ですが、一部には非常に厳しい意見も存在します。
- 不満の声: 「フロントの対応が事務的で愛想がない」「客を客と思っていないような暴言を吐く従業員がいた」「トラブルがあった際、客を疑うような対応をされた」など、ごく一部ですが深刻な低評価も見られます。
- 対応のばらつき: スタッフによってサービスの質に差がある可能性は否定できず、これは宿泊体験の満足度を大きく左右する要因となり得ます。
【総括】北国グランドホテルは、どんな人におすすめか?
これまでの情報を総合すると、北国グランドホテルは「何を重視するか」によって評価が大きく変わるホテルです。以下に、おすすめできる人と、慎重な検討が必要な人をまとめました。
このホテルを心から楽しめる方
- 利尻山登山が第一目的の方: 登山口への手厚い送迎サービスは他のホテルにはない最大の強みです。
- 食事を旅の楽しみにしている方: 利尻の味覚をふんだんに使った、ボリューム満点の料理は期待を裏切りません。
- 人情味あふれるサービスを求める方: 設備の古さよりも、スタッフとの温かい交流や親切なサポートを重視する方。
- 昭和レトロな雰囲気を楽しめる方: 古き良き温泉ホテルの風情を味わいたい方。
他のホテルを検討した方が良いかもしれない方
- 暑さが苦手な方: 夏場のエアコンなしは、快適な睡眠を妨げる可能性があります。
- 客室でのWi-Fi利用が必須な方: 仕事やプライベートで常時インターネット接続が必要な方。
- 最新でモダンな設備を求める方: 建物の老朽化や設備の不具合が気になる方。
- 均質で洗練されたサービスを期待する方: スタッフによる対応のばらつきを避けたい方。
外観や設備の古さという弱点を、それを補って余りある「食事」「温泉」「サービス」という強力な魅力でカバーしているのが、北国グランドホテルの実像と言えるでしょう。あなたの旅のスタイルと照らし合わせ、最高の利尻島滞在を実現してください。
【北国グランドホテル<利尻島>】の楽天トラベル口コミ
総合評価:総合評価 4.00
🏆 強み:立地 風呂 | ❌ 弱み:設備アメニティ
ホテル名 |
北国グランドホテル<利尻島>
|
読み | きたぐに ぐらんどほてる |
特徴 | 鴛泊フェリーターミナルや利尻空港にも近く、町内を歩くにも最適な立地。 |
料金 | 11,000円〜 |
住所 | 北海道利尻郡利尻富士町鴛泊栄町93 |
最寄り駅 | 利尻空港 |
電話番号 | 0163-82-1362 |
FAX | 0163-82-2556 |
アクセス | 利尻空港からお車で約5分/稚内港~フェリー1時間40分/礼文港~フェリー45分/鴛泊フェリーターミナルから徒歩15分 |
駐車場 | 有り 20台(屋外) 無料 先着順 |
投稿件数 | 157 件 |
評価 | 4 / 5.00 |