東急ステイ札幌は子連れに神ホテル?洗濯機・電子レンジ・ミニキッチンの実力を口コミで徹底検証!

東急ステイ札幌は子連れに神ホテル?洗濯機・電子レンジ・ミニキッチンの実力を口コミで徹底検証!

赤ちゃん・幼児連れの札幌旅行なら東急ステイ札幌が本当に便利?実際に宿泊したパパママの口コミを徹底分析。客室の洗濯機や電子レンジ、ミニキッチンの実力、ベッドガードの有無や注意点まで、子連れ目線で正直にレビューします。

本ページはプロモーションを含みます。

「赤ちゃん連れの札幌旅行、ホテル選びが大変…」
「子供の服はすぐ汚れるから、洗濯機は必須!でもコインランドリーは面倒…」
「離乳食の温めや哺乳瓶の洗浄ができるキッチン付きの部屋ってないかな?」

そんな、荷物が多くなりがちで何かと気を使う、子連れ旅行のパパママの悩みに「完璧に応えてくれる!」と口コミで話題なのが「東急ステイ札幌」です。

でも、本当にそんなに便利なのでしょうか?実際に赤ちゃんや小さなお子さんと一緒に泊まった家族の「生の声」だけを集めて、その実力を徹底的に検証してみました!

【結論】東急ステイ札幌は、子連れ旅行の「三種の神器」が揃う神ホテルだった!

多くのパパママの口コミを分析して見えてきた結論。それは、東急ステイ札幌が子連れ旅行の負担を劇的に軽くしてくれる「洗濯乾燥機」「電子レンジ」「ミニキッチン」という三種の神器(※ミニキッチンは一部客室)を備えた、まさに"神ホテル"だということです。

「幼児2名を連れての旅行では旅先で洗濯乾燥機がある事で荷物も少なく済み快適でした。」
「部屋にシンクもあるので哺乳瓶なども洗えて助かりました。」

この「自宅のような安心感」が、子連れファミリーから絶大な支持を集める最大の理由。まずは、小学生まで添い寝無料のファミリープランがあるか、楽天トラベルでチェックしてみてください!

→ 楽天トラベルで「子連れ歓迎ファミリープラン」を探す

【ここが最高!】パパママ絶賛!子連れに嬉しい5つのポイント

1. 全室完備!「洗濯乾燥機」がとにかく最強

  • 荷物が劇的に減る!
    「初めての北海道旅行で小さい子供を連れてなのでお部屋に洗濯機がすごく助かりました」という口コミの通り、食べこぼしや汗、雪遊びで汚れても大丈夫。その日のうちに洗濯から乾燥まで部屋で完結できるため、持っていく着替えを最小限に抑えられます。帰りのお土産スペースをしっかり確保できますね!

2. 「電子レンジ」で離乳食やミルクも安心

  • 部屋で食事の準備ができる!
    共用スペースではなく、各部屋に電子レンジがあるのも大きなポイント。「デパ地下でご飯を買って部屋で食べましたが、便利でした」という声のように、子供が疲れて外食が難しい時でも、買ってきたお惣菜や離乳食を気兼ねなく温められます。

3. 哺乳瓶の洗浄もOK!「ミニキッチン付き」の部屋が超便利

  • デラックスツイン以上がおすすめ!
    「部屋にシンクもあるので哺乳瓶なども洗えて助かりました」という声がありました。哺乳瓶やマグ、子供用の食器などを洗えるミニキッチンは、特に赤ちゃん連れには心強い設備。予約するなら「デラックスツイン」以上の部屋タイプが断然おすすめです。

→ 楽天トラベルで「ミニキッチン付き」の部屋の空き状況をチェック!

4. 雪や雨でも安心!「靴の乾燥機」が地味に大活躍

  • 濡れた靴も翌朝にはカラリ!
    「雨が降った日もあり、子供達の靴がずぶ濡れになりましたが、靴の乾燥機もあって本当に助かりました!」という口コミも。公園で泥だらけになったスニーカーも、部屋で洗って乾かせます。天候が変わりやすい北海道旅行では、予想以上に役立つ秘密兵器です。

5. 「子供用アメニティ」や「添い寝無料プラン」も

  • 嬉しいサービスが充実
    「子どもの可愛いアメニティもあり、喜んでいました」「子ども添い寝無料と客室に洗濯機があって、助かりました」といった声も。小学生までの添い寝が無料になるファミリープランもあり、お財布にも優しいのが嬉しいですね。

【ここは知っておきたい注意点】子連れだからこそ気になる3つのこと

良いことばかりに見えますが、子連れファミリーの口コミだからこそ見えてきた注意点もあります。予約前にしっかり確認しておきましょう。

1. ベッドガードの貸し出しは無し

「0歳の子供と宿泊をしました。ベッドガードはなく、ベッドを壁に寄せることはできませんでした」という口コミがありました(2024年2月の口コミより)。添い寝をする赤ちゃんの転落が心配な場合は、予約前にホテルに相談するか、自分で対策グッズを持参する必要がありそうです。

2. 冷蔵庫は小さめで冷却力も弱め

「冷蔵庫が小さいのが残念でした」という口コミが。ミルクや離乳食、飲み物などをたくさん冷やしたい場合は、容量が足りなくなる可能性があります。また、「あまり冷えない」という声も複数あったため、保冷バッグなどを併用すると安心かもしれません。

3. ベビーカー利用者は地下鉄出口に注意!

ホテルに最も近い大通駅の「34番出口」には、エレベーターがありません。「大きい荷物を持っている時(ベビーカーも同様)は他の場所から地上に出たほうがいいかもしれません」という貴重なアドバイスがありました。ベビーカー利用の際は、少し歩きますがエレベーターのある出口(37番出口など)を利用しましょう。

結論:東急ステイ札幌は「自宅のように過ごしたい」子連れファミリーの救世主!

東急ステイ札幌は、豪華なキッズスペースや特別なアクティビティがあるホテルではありません。しかし、子連れ旅行の「大変」を「快適」に変えてくれる、実用的な設備とサービスが凝縮されたホテルです。

特にこんなパパママには、心からおすすめできます。

  • とにかく荷物を減らしたい!洗濯の手間から解放されたい方
  • 子供の食事は部屋でゆっくり済ませたい方(特に離乳食期やアレルギーのあるお子様)
  • 観光も買い物も便利な立地で、時間を有効に使いたいアクティブなファミリー

札幌での家族旅行が、もっと楽に、もっと楽しくなるはず。次の家族旅行の拠点は、この「暮らすように泊まれる」ホテルを選んでみませんか?

→ 楽天トラベルで「小学生添い寝無料プラン」の料金をチェック!

【東急ステイ札幌】の楽天トラベル口コミ

総合評価:総合評価 4.54

🏆 強み:部屋 | ❌ 弱み:風呂

ホテル名 東急ステイ札幌
読みとうきゅうすていさっぽろ
特徴全客室に洗濯乾燥機・電子レンジ完備のホテル♪大通公園・テレビ塔も近く観光にもビジネスにも便利♪
料金6,030円〜
住所北海道札幌市中央区南一条西1-13-4
最寄り駅大通
電話番号011-222-0109
FAX011-222-6109
アクセス札幌市営地下鉄 東豊線・南北線・東西線 『大通』 駅 34番出口より徒歩1分
駐車場有 1泊 2,000 円 予約不可、先着順でのご案内
投稿件数485 件
評価4.54 / 5.00