
本ページはプロモーションを含みます。
坂の多い小樽の街を一日歩き回ったあと、「広いお風呂で足を伸ばして、今日の疲れをぜーんぶ癒したい!」と思いますよね。オーセントホテル小樽に大浴場があると聞いて、期待している方も多いのではないでしょうか。
でも、「温泉じゃないって本当?」「営業時間は?朝風呂は入れるの?」「アメニティは何がある?」など、細かいけれど気になる点はたくさんあるはず。この記事では、そんなあなたの疑問をすべて解決するため、宿泊者のリアルな口コミだけを元に、オーセントホテル小樽の大浴場の実力を徹底的に解剖します!
まずは、多くの宿泊者が「泊まってよかった!」と感じる、大浴場の素晴らしいポイントから見ていきましょう。
小樽市内のホテルで大浴場があるのは、実はそれほど多くありません。その存在自体が、オーセントホテル小樽の大きな強みになっています。多くの宿泊者が、観光で歩き疲れた体を癒すのに最高だったと語っています。
「ホテルには大浴場があり長旅の疲れはほんとうに癒されました。」
また、「清掃が行き届いていて清潔だった」「大浴場も綺麗でアニメティーも充分」といった声が多数を占めており、気持ちよく利用できる空間であることがわかります。温泉ではありませんが(沸かし湯)、それを補って余りある快適さがここにはあります。
大浴場には、ただ湯船があるだけではありません。多くの口コミで「気持ちよかった」と絶賛されているのがミストサウナです。
「あまり大きくはありませんが、ミストサウナがとても気持ちいいです。ぜひまた利用したいくらいです。」
高温のドライサウナが苦手な方でも楽しめる、体に優しいミストサウナでじっくり汗を流せば、旅の疲れも吹き飛びそうですね。クールダウン用のシャワーも完備されているようです。
地味ながら非常に評価が高かったのが、タオルのサービスです。部屋からタオルを持っていく必要がなく、大浴場の受付で貸してもらえるため、手ぶらで気軽に行けるのが嬉しいポイント。
「部屋のタオルをいちいち持って行かなくてもいいのが魅力です」
さらに、アメニティの充実ぶりも特筆すべき点。「大浴場には雪肌精の化粧水や乳液がありました」という口コミもあり、特に女性にとっては嬉しい配慮ですね。
大浴場にはスタッフが常駐しているようで、「安心して入浴できました」という声もありました。常に人の目があることで、清潔さが保たれ、何かあった時にも安心感があります。こうした細やかな配慮が、ホテル全体の信頼感に繋がっています。
魅力的な大浴場ですが、口コミを分析すると、いくつか知っておかないと「がっかり…」となりかねない重要な注意点が見つかりました。
宿泊者が最も残念な点として挙げていたのが、大浴場の営業時間です。口コミによると、営業は夜のみ(17:00頃~23:00頃)で、朝の時間帯は利用できません。
「朝風呂が入れないとチェックインの時に言われ、ショックでした!お風呂に入ってのんびりしたいと思っていたので、分かってたら行かなかったかな。」
「朝風呂好き」な方にとっては、これは非常に大きなマイナスポイント。さらに、終了時間も23時頃と早めなため、「夕食遅めに外出したので、戻ってからのお風呂が慌てました」という声も。夜の小樽を満喫したい方は、時間をしっかり確認しておく必要があります。
気軽に利用したい大浴場ですが、服装にはルールがあります。「部屋着でお風呂へ行けないのが不便でした」という口コミが複数ありました。大浴場は3階にありますが、エレベーターを降りてから少し歩いたり階段を使ったりする必要があるため、一度きちんと服を着ていく必要があります。
また、「エレベーター降りてから浴場までの通路道案内が分かりにくい」という声もあったので、最初は少し迷うかもしれません。
「空いていてのんびり出来ました!」という声がある一方で、観光シーズンや週末の夜など、時間帯によっては混雑することもあるようです。
「お風呂は、混んでいて、洗い場のブースもたくさんあるのに、全部埋まっていて、洗い場が空くのを待っている人が4.5人いました。」
特に洗い場や脱衣所のドライヤーコーナーが混み合うことがあるようです。時間に余裕があるなら、夕食前の早い時間帯などを狙うのが良いかもしれません。
口コミを総合すると、オーセントホテル小樽の大浴場は以下のような方に特におすすめできると言えます。
一方で、「旅の楽しみは朝風呂から!」という方や、「深夜まで遊んでからお風呂に入りたい」という方は、営業時間の短さがネックになる可能性があります。この点さえクリアできれば、オーセントホテル小樽の大浴場は、あなたの小樽旅行をより快適で思い出深いものにしてくれる、素晴らしい施設であることは間違いありません。
総合評価:総合評価 4.45
🏆 強み:食事 | ❌ 弱み:風呂
ホテル名 | オーセントホテル小樽 |
---|---|
読み | おーせんとほてる おたる |
特徴 | 小樽駅より徒歩5分で観光便利♪海と街を望むノスタルジックなホテル。地産地消の美食も口コミ高評価! |
料金 | 6,800円〜 |
住所 | 北海道小樽市稲穂2-15-1 |
最寄り駅 | 小樽 |
電話番号 | 0134-27-8100 |
FAX | 0134-27-4404 |
アクセス | JR小樽駅より徒歩5分 悪天候時は都通り商店街(屋根付き)をお歩き下さい 近隣コインパーキングも多数 |
駐車場 | 【オーセントホテル小樽 駐車場のご案内】 収容台数:18台(平面駐車場) |
投稿件数 | 1716 件 |
評価 | 4.45 / 5.00 |