
本ページはプロモーションを含みます。
定山渓温泉「厨翠山」の滞在を考えているあなたが、特に知りたいのは「温泉」の質ではないでしょうか?
「食」の評判に隠れがちですが、厨翠山の温泉体験もまた、多くの宿泊者を魅了しています。しかし、その魅力にはいくつかの側面と、知っておくべき注意点も存在するようです。
この記事では、数多くの宿泊者のリアルな口コミを徹底的に分析し、厨翠山の温泉とサウナの全てを深掘りしていきます。あなたが求める最高の「癒やし」がここにあるのか、この記事でじっくりと見極めてください。
厨翠山の温泉体験で、最も多くの宿泊者が絶賛しているのが客室に備えられたお風呂です。
「誰かに気兼ねすることもなく、何度も好きな時にお風呂に入ることが出来て、本当にゆっくりと過ごすことが出来ました」という声に代表されるように、そのプライベート感は格別。口コミでは「源泉掛け流しでゆったり入れるサイズで言う事無し」「お部屋のお風呂が最高でした」といった賛辞が並びます。
特に「60度の源泉を冷ましながら、濃い状態で楽しめるのは嬉しかった」という声もあり、本物の温泉を心ゆくまで堪能できるのが最大の魅力。窓を全開にすれば、定山渓の自然を感じる半露天風呂となり、「雪と渓谷を眺めながらリラックスすることができました」といった、四季折々の風情を楽しんだ体験談も多く見られました。
一方で、この開放感には注意点も。一部の部屋では「目の前にある高級旅館のお部屋が向き合っているため、お互いに丸見え…」「冬場、木々がすべて枯れているため周囲から丸見えでした」というプライバシーに関する指摘があります。特に紅葉が終わった冬の時期や、日中の入浴には少し注意が必要かもしれません。
また、冬場は「3方向が開放なので、寒い!」という声も。季節や部屋のタイプによって快適さが変わる可能性は、頭に入れておくと良いでしょう。
かつては「サウナが無いのが難点」と言われた厨翠山ですが、サウナ好きにはたまらない特別室が1室限定で誕生しました。
実際に宿泊した方からは、「サウナ室は、3段になっており、セルフロウリュもOK。水風呂もあり、その先には部屋付温泉風呂。そこに、ととのう為の椅子も有り」と、その設備の充実ぶりを絶賛する声が寄せられています。サウナ(約80度)でしっかり汗をかき、水風呂で体を締め、窓を開けて外気浴をしながら「ととのう」。この一連の流れをすべてプライベートな空間で完結できるのは、まさにサウナーにとっての理想郷と言えるでしょう。
ただ、この素晴らしいサウナにも「タオル掛けが無い」「サウナ室内にタイマーや砂時計無し」といった、細かいながらも重要な指摘が挙がっています。「せっかくサウナ好きをターゲットにしたなら、改善お願いします」という声は、今後の改善に期待したいところです。
客室風呂が主役の宿ですが、もちろん大浴場も完備されています。
「客室数が少ないためか、とても静か。大浴場も貸切状態でした」という口コミが多く、混雑を気にせずゆったりと温泉を楽しめるのが大きなメリットです。泉質も「肌が滑らかになる泉質」と好評で、湯上がりにはラムネや牛乳のサービスがあるのも嬉しいポイントです。
一方で、大浴場については「正直銭湯並みです」「風呂も狭く」といった、そのコンパクトさを指摘する声も。また、「お風呂のお湯がぬるかった」という口コミも複数見られました。広々とした大浴場を期待していくと、少し物足りなさを感じるかもしれません。
その他、「大浴場にタオルがなく、部屋から持っていくのはどうかと」という点や、「脱衣場に髪の毛が大散乱していた」(2025年3月の口コミより)という清掃面での指摘もありました。
厨翠山に宿泊するなら、ぜひ利用したいのが系列ホテルの温泉に入れる「湯めぐり」サービスです。
「系列のホテルの温泉巡りが出来ます」「翠山亭本館の離れにある森乃湯は100%源泉かけ流し。雰囲気も良かった」など、このサービスを活用して温泉を満喫したという声が多数。無料の送迎バスが30分おきに循環しているので、気軽に趣の異なる温泉を楽しむことができます。これは、他の宿にはない大きな魅力と言えるでしょう。
口コミを総合すると、厨翠山の温泉・サウナ体験は、以下のような方に最高の満足感を提供してくれるでしょう。
逆に、広大な大浴場や多彩な浴槽を求める方にとっては、大浴場だけを見ると少し物足りないかもしれません。しかし、それを補って余りある客室露天風呂の魅力と、湯めぐりの楽しみがあります。
あなただけの特別な癒やしの時間を、厨翠山で過ごしてみませんか?
総合評価:総合評価 3.83
🏆 強み:部屋 | ❌ 弱み:風呂
ホテル名 | 厨翠山 |
---|---|
読み | くりやすいざん |
特徴 | 当館へは、少しお腹をすかせてお越しくださいませ。 |
料金 | 18,480円〜 |
住所 | 北海道札幌市南区定山渓温泉西3-4 |
最寄り駅 | 札幌 |
電話番号 | 011-598-5555 |
FAX | 011-598-5515 |
アクセス | 札幌より無料送迎バス運行(要予約)/JR札幌駅より車で60分/新千歳空港より車で約2時間 |
駐車場 | 有り 20台 無料 |
投稿件数 | 82 件 |
評価 | 3.83 / 5.00 |