函館国際ホテル宿泊記ブログ!朝食いくらかけ放題は本当?口コミ・評判から分かった注意点まで徹底レビュー

函館国際ホテル宿泊記ブログ!朝食いくらかけ放題は本当?口コミ・評判から分かった注意点まで徹底レビュー

函館国際ホテルのリアルな宿泊記。名物の朝食バイキング(いくらかけ放題!)や最上階の展望温泉、客室の口コミ・評判を徹底分析。予約前に知りたいメリット・デメリットから、子連れに嬉しいサービス、おすすめの客室まで詳しく解説します。

本ページはプロモーションを含みます。

函館国際ホテル

「せっかくの函館旅行、どこに泊まろう…」
「朝食が美味しいって評判のホテルがいいな」「観光に便利な場所は絶対条件!」

そんなあなたの願いを、まるごと叶えてくれるかもしれないホテルが、今回ご紹介する「函館国際ホテル」です。

函館のホテル選びで必ず名前が挙がるこの人気宿。でも、「本当に口コミ通りなの?」「何か注意点はないの?」と気になりますよね。そこで今回は、膨大な数の宿泊者口コミを徹底的に分析!実際に泊まった人たちのリアルな声をもとに、函館国際ホテルの魅力と、予約前に知っておきたい注意点を正直にレビューしていきます。

この記事を読めば、あなたがこのホテルに泊まるべきかどうかが、きっと見えてくるはずです。

ホテル名 函館国際ホテル
特徴3つのレストランを備えた全435室のシティホテル。本館最上階には函館港を望む天然温泉展望大浴場も。
料金4,725円〜
住所北海道函館市大手町5-10
投稿件数3317 件
評価4.32 / 5.00

まずは結論!函館国際ホテルのここがスゴい!

数ある口コミの中で、特に多くの旅行者の心を掴んでいたのは、この3つのポイントでした。

  • 朝食が最高!朝市に行く必要もありません。
  • 函館駅もベイエリアも徒歩圏内。観光の拠点にぴったり!
  • 函館の夜景を一望できる、最上階の天然温泉!

そう、このホテルは「圧巻の朝食」「抜群の立地」「絶景の温泉」という、旅の満足度を左右する三拍子が見事に揃った宿なんです。特に朝食の評判は圧倒的で、「朝食を食べるために泊まる価値がある」という声が溢れていました。

少しでも「泊まってみたいかも…」と感じた方は、お得なプランがなくなる前に、まずは空室をチェックしてみてくださいね。

→ 楽天トラベルで函館国際ホテルの最安値プランを探す

【ここが最高!】宿泊者が大絶賛する5つのメリット

それでは、具体的に宿泊者がどんな点に満足しているのか、項目別に詳しく見ていきましょう。

【食事】もはや朝食がメインイベント!「いくらかけ放題」は本当だった

このホテルの口コミで、最も熱量が高かったのが「朝食」に関するものです。多くの人が「朝食が目的で選んだ」と語るほど、その内容は圧巻の一言。

  • 夢の「いくらかけ放題」海鮮丼: なんといっても一番人気は、自分で好きなだけ盛り付けられる海鮮丼コーナー。新鮮ないくらを心ゆくまで楽しめるほか、イカやサーモン、甘エビなども並びます。「朝市に行かなくても大満足」という声が多数寄せられていました。
  • ライブキッチンも充実: 目の前で焼いてくれるジューシーなステーキ(焼きしゃぶ)や、函館名物の塩ラーメン、ふわふわのオムレツなど、出来立てを味わえるのも魅力です。
  • 選べる朝食スタイル: 豪華なビュッフェだけでなく、2階の和食レストラン「松前」で、うなぎや道産牛のひつまぶし御膳を選ぶことも可能。「連泊しても飽きない」「落ち着いて食事を楽しみたい人にぴったり」とこちらも大好評です。
  • 嬉しいドリンク&デザート: 朝からスパークリングワインが飲めるというサプライズも。函館牛乳を使った濃厚なプリンやチーズケーキなど、デザートまで抜かりありません。

朝からこれだけ贅沢な食事を楽しめるなんて、最高の旅の始まりになりそうですね。

▼もっと詳しく知りたい方へ
函館国際ホテルの朝食ビュッフェ完全ガイド!メニュー・混雑回避の裏ワザを徹底解説については、こちらの記事で徹底解説しています!

【温泉・風呂】函館の夜景を眺めながら、旅の疲れを癒す極上バスタイム

観光で歩き疲れた体を癒してくれるのは、最上階13階にある天然温泉の展望大浴場。宿泊者からは「このお風呂が最高だった」という声が絶えません。

  • パノラマビューの絶景: 大きな窓からは函館山や港が一望でき、特にきらめく夜景を見ながらの入浴は格別です。「一日中観光して疲れていたので個人的には嬉しい」という口コミ通り、最高の癒し空間となっています。
  • 充実の設備とサービス: 話題の「リファ」のシャワーヘッドや「ダイソン」のドライヤーが設置されており、女性客からの満足度が非常に高いです。さらに、湯上がりには無料のアイスキャンディーサービスまで!この心憎い演出が、旅の思い出をより一層特別なものにしてくれます。

▼もっと詳しく知りたい方へ
函館国際ホテルの温泉大浴場を120%楽しむ方法!眺望やアメニティ、注意点まとめについては、こちらの記事で徹底解説しています!

【部屋・設備】広々とした空間で快適ステイ。子連れにも優しい!

旅先での滞在時間を大きく左右するお部屋の快適さ。函館国際ホテルは、その点でも多くの宿泊者を満足させています。

  • 清潔で広々とした客室: 「部屋が広く快適だった」「清潔感があり気持ちよく過ごせた」という口コミが多数。特にリニューアルされた本館やプレミアムタイプの客室は、新しく設備も整っていると評判です。
  • 子連れファミリーの強い味方: なんとこのホテル、「ウェルカムベビーのお宿」に認定されているんです。赤ちゃん用のグッズが揃ったベビー・キッズルームがあり、「子供用のアメニティも充実していて、荷物をかなり削減できました」と、パパ・ママから絶大な支持を得ています。
  • 高級感あふれる館内: ロビーは広々として開放感があり、ホテルに一歩足を踏み入れた瞬間から、非日常的な贅沢な気分を味わえます。

▼もっと詳しく知りたい方へ
子連れ旅行に最適!函館国際ホテル「ウェルカムベビーのお宿」のサービス徹底レビューについては、こちらの記事で徹底解説しています!

【立地】まさに函館観光の特等席!どこへ行くにもアクセス抜群

「立地の良さで選んだ」という声が非常に多いのも、このホテルの特徴です。

  • 主要スポットが徒歩圏内: JR函館駅、函館朝市、金森赤レンガ倉庫、元町エリアなど、函館のメイン観光地がすべて歩いて行ける距離にあります。時間を有効に使いたいアクティブな旅行者には最高のロケーションと言えるでしょう。
  • バス利用も超便利: ホテルの目の前がバス停になっており、函館山への登山バスや空港連絡バスも発着します。「観光に最適」という口コミにも納得です。

→ 楽天トラベルでこの立地の良さを体験してみる

▼もっと詳しく知りたい方へ
函館国際ホテル周辺の観光・グルメスポット完全ガイド【徒歩圏内】については、こちらの記事で徹底解説しています!

【接客・サービス】心地よい滞在を約束する、きめ細やかなおもてなし

ハード面だけでなく、ソフト面での評価が高いのも見逃せません。「スタッフの対応が丁寧で気持ちがよかった」という声が、滞在の満足度をさらに高めているようです。

  • 親切で丁寧なスタッフ: フロントやレストランなど、多くの場面でスタッフの親切な対応が評価されています。
  • 嬉しいサプライズも?: 「部屋を無料でアップグレードしてくれた」というラッキーな体験談も複数見られました。空室状況にもよりますが、こうした心遣いが旅の良い思い出になりますね。

【ここは知っておきたい注意点】予約前にチェックしたい3つのポイント

素晴らしい魅力がたくさんある一方で、多くの口コミから見えてきた「少し気になるかも?」という点も正直にお伝えします。これらを知っておくことで、期待とのギャップを防ぎ、より満足度の高い滞在になるはずです。

【少し気になるかも?】朝食と大浴場は混雑を覚悟!

人気の裏返しではありますが、朝食会場と大浴場は時間帯によってかなり混雑するようです。

  • 朝食は時間との勝負: 特に休日のピーク時(7時~8時頃)は、受付で30分以上待つこともあるようです。「6時半にはすでに21組待ち…」という声も。時間を有効に使いたい方は、オープン直後の早い時間帯を狙うか、比較的空いている遅めの時間に行くなどの工夫が必要かもしれません。
  • 大浴場もタイミングが重要: 夜の混雑時には洗い場や脱衣所のロッカー待ちが発生することもあるようです。部屋のテレビで混雑状況を確認できるシステムがあるホテルも多いですが、こちらはまだ導入されていないようなので、時間をずらして利用するのがおすすめです。

【少し気になるかも?】女性は注意!女湯には露天風呂がありません…

これは特に女性の宿泊者から非常に多く寄せられていた意見です。

  • 露天風呂は男湯のみ: 最上階の展望風呂が魅力の一つですが、残念ながら露天風呂があるのは男湯だけ。女性からは「残念だった」「男女入れ替え制にしてほしい」という声が多数挙がっていました。絶景の露天風呂を期待している女性の方は、この点をご理解の上で予約することをおすすめします。
  • サウナもありません: サウナ好きの方にとっても、大浴場にサウナがない点は少し物足りないかもしれません。

【少し気になるかも?】予約するなら「本館」がおすすめ?西館のリアルな声

函館国際ホテルは本館・東館・西館と複数の棟から成り立っていますが、どの棟に泊まるかで満足度が変わってくる可能性がありそうです。

  • 西館は設備が古め?: 口コミを見ていると、設備の古さや清掃面(髪の毛やホコリなど)に関する指摘は、主に「西館」の客室に集中している傾向がありました。「清掃が少し行き届いていない箇所があった、という声も一部でありました(現在は改善されている可能性も高いです)」が、新しい設備や完璧な清潔感を求める方は、予約時に新しくリニューアルされた「本館」や「プレミアムタイプ」の客室を指定するのが賢明かもしれません。
  • 客室による細かい違い: ベッド周りにコンセントがない、エアコンが個別調整できない、といった指摘も一部の客室(特に西館)で見られました。これらも予約する部屋タイプを選ぶ際の参考にしてください。

▼もっと詳しく知りたい方へ
函館国際ホテルの客室を徹底比較!本館・東館・西館、あなたに合う部屋はどれ?については、こちらの記事で徹底解説しています!

まとめ:函館国際ホテルはこんな人におすすめ!

ここまでご紹介してきたメリット・デメリットを踏まえると、函館国際ホテルは以下のような方に特におすすめできるホテルだと言えるでしょう。

  • 朝食には絶対に妥協したくない美食家の方
  • 函館の主要スポットを効率よく巡りたいアクティブな方
  • 設備の整ったホテルで、安心して子連れ旅行を楽しみたいファミリー
  • 夜景の見える温泉で、ちょっぴり贅沢な気分を味わいたい方

いくつかの注意点はあるものの、それを補って余りあるほどの「食事」「立地」「温泉」という強力な魅力を持ったホテルであることは間違いありません。

この記事を読んで、「函館国際ホテルの魅力を自分の目で確かめてみたい!」と感じた方も多いのではないでしょうか。函館での最高の思い出作りの拠点として、これ以上ない選択肢の一つになるはずです。

あなたの函館旅行が、忘れられない素敵なものになることを願っています!

→ 楽天トラベルで函館国際ホテルの口コミをもっと見る

【函館国際ホテル】の楽天トラベル口コミ

総合評価:総合評価 4.32

🏆 強み:食事 | ❌ 弱み:設備アメニティ

ホテル名 函館国際ホテル
読みはこだて こくさいほてる
特徴3つのレストランを備えた全435室のシティホテル。本館最上階には函館港を望む天然温泉展望大浴場も。
料金4,725円〜
住所北海道函館市大手町5-10
最寄り駅函館
電話番号0138-23-5151
FAX0138-23-0239
アクセスJR函館駅から徒歩約8分/函館空港から車で約20分 バスで約30分(函館国際ホテル前下車 バス停目の前)
駐車場1泊1000円 (宿泊日当日の11時〜出発日の14時まで出し入れ自由/先着順)
投稿件数3317 件
評価4.32 / 5.00