旧軽井沢KIKYOのアメニティまとめ!マルジェラはもうない?La CASTAやAPPELLESの使い心地を口コミから徹底解説

旧軽井沢KIKYOのアメニティまとめ!マルジェラはもうない?La CASTAやAPPELLESの使い心地を口コミから徹底解説

旧軽井沢KIKYOの豪華アメニティを徹底調査!かつて人気だったメゾン・マルジェラは現在どうなった?最新のバスアメニティや、大浴場のLa CASTA、スキンケアセットの有無まで、宿泊者の口コミを元に詳しく解説します。

本ページはプロモーションを含みます。

「旧軽井沢KIKYOのアメニティって、メゾン・マルジェラじゃなくなったって本当?」「大浴場には何が置いてあるの?」「スキンケアセットは部屋にある?手ぶらで行っても大丈夫?」

ホテルのアメニティ、特にバスアメニティは、旅の気分を大きく左右する重要なアイテムですよね。旧軽井沢KIKYOは、かつてMaison Margiela(メゾン・マルジェラ)のアメニティが評判でしたが、最近「変わった」という噂も…。

そこでこの記事では、最新の口コミ情報を徹底的に分析し、旧軽井沢KIKYOの現在のアメニティ事情を丸ごと解説します!客室から大浴場まで、どんなブランドの何が揃っているのか、そしてその使い心地はどうなのか、宿泊者のリアルな声と共にお届けします。

【結論】マルジェラは終了。でも、がっかりするのはまだ早い!

まず結論からお伝えします。かつて多くの宿泊者を魅了したメゾン・マルジェラのバスアメニティは、残念ながら現在、標準装備ではなくなりました。

「以前はマルジェラのシャンプー類だったのが別のものになっていたのが残念だった」

という声も実際にあります。これはブランド側のバスアメニティライン生産終了と、ヒルトングループ全体の環境保全施策(ミニボトル廃止)による変更のようです。

しかし、ここでがっかりしないでください! 現在のアメニティも、それに勝るとも劣らない、非常にこだわりのあるラインナップなんです。詳しく見ていきましょう。

現在の客室バスアメニティ:APPELLES (アペレス)

現在の客室に置かれているのは、オーストラリア発のオーガニックブランドAPPELLES (アペレス)です。

「バスルーム備え付けのシャンプーとコンディショナー、香りは独特でしたが洗い上がりが良くて髪がさらさらになりました。ボディローションもベタつかずしっとりして気に入りました。」

ホテルからの返信によると、これは「最高級認証のオーストラリア産オーガニック原料を使用したブランド」で、「まだ日本での販売はなく、ホテル旅館での採用も少ない」とのこと。まさに、ここでしか体験できない特別なアメニティと言えます。香りは独特と感じる方もいるようですが、その使い心地は宿泊者からも高評価を得ています。

【考察】
マルジェラというネームバリューは確かに魅力的でしたが、APPELLESという希少性の高いオーガニックブランドを体験できるのは、美容好きにとってはむしろ嬉しいポイントかもしれません。日本未発売のブランドをいち早く試せるなんて、旅の特別な思い出になりますよね。

楽天トラベルで口コミをチェック

大浴場のアメニティ:La CASTA (ラ・カスタ) & スキンケアも充実

大浴場「サイレントスパ」のアメニティも非常に豪華です。

「大浴場のアメニティも手抜きなしのラカスタで大人向けです。」
「ヘアケア用品がラ・カスタで統一されており とてもいい気分でした。」

ヘアケア製品には、長野県生まれの国産ナチュラルヘアケアブランドLa CASTA (ラ・カスタ)が採用されています。上質な使い心地と香りで人気のブランドをラインで試せるのは嬉しいですね。

さらに、大浴場にはスキンケア類も完備。

「クレンジングや洗顔料、ヘアオイルなどは、大浴場に置いてありました。」

基本的なスキンケアアイテムが揃っているため、「本当に着替え以外は何も持たずに行くことができ至れり尽くせりでした」という声も。手ぶらでお風呂に行けるのは、荷物を減らしたい旅行者にとって最高のサービスです。

【裏ワザ?】レビュー特典でマルジェラがもらえることも!

マルジェラファンに朗報です。完全になくなってしまったわけではないようです。

「レビュー特典でメゾンマルジェラのアメニティをいただけた。香りの良いアメニティはホテルの楽しみでもあり、帰宅後も自宅で癒された。」

この口コミ(2025年9月投稿)によると、宿泊サイトへのレビュー投稿特典として、ミニチュアボトルのマルジェラアメニティが提供されることがあるようです。ホテル側も「数に限りがございます」と返信しているため、確実ではありませんが、希望する方はチェックイン時に特典の有無を確認してみる価値はありそうです。

【注意点】アメニティに関する正直な声

豪華なアメニティですが、いくつか知っておきたい注意点も口コミから見えてきました。

客室のスキンケアセットとアメニティの数

大浴場にはスキンケアセットがありますが、客室には標準で置かれていないようです。

「スキンケア用品のアメニティがちょっと残念でした。…お部屋には置いてないので、朝はスパまで行ってスキンケアしました。」

また、「アメニティが1人分しかなく、電話をかけて届けていただきました」「女性は3人なのに化粧水等が2人分だったのが残念でした」といった、人数分のアメニティが用意されていなかったという指摘も少数ながらありました。

【考察と対策】
部屋でスキンケアをしたい方は、持参するか、フロントに確認してみましょう。また、もしアメニティが人数分ない場合は、遠慮なくフロントに連絡すればすぐに対応してもらえます。少し手間ですが、覚えておくとスムーズです。

歯ブラシや歯磨き粉など、基本アメニティの使い心地

環境配慮のためか、一部の基本アメニティの使い心地については、正直な声も。

「木製の歯ブラシやコームは少し使い心地が良くなかったかなぁ…」
「一点歯磨きペーストの容器がとても切りにくくて困りました。」

エコな取り組みは素晴らしいですが、日常的に使い慣れたものとは異なる使用感に戸惑う方もいるようです。特にこだわりがある方は、歯ブラシなどは持参するとより快適に過ごせるかもしれません。

【結論】アメニティ重視派も大満足!旅の気分を上げる上質なラインナップ

旧軽井沢KIKYOのアメニティは、メゾン・マルジェラからAPPELLESへと変更されましたが、その質の高さとこだわりは健在です。むしろ、希少なオーガニックブランドや国産の人気ブランドを試せる、またとない機会と言えるでしょう。

こんな方には、特におすすめです!

  • 普段使えないような、特別なバスアメニティで旅の気分を上げたい方
  • 荷物は最小限に、手ぶらで上質なスキンケアやヘアケアを楽しみたい方
  • 日本未発売のオーガニックコスメに興味がある美容好きな方

上質な香りに包まれるバスタイムは、一日の疲れを癒やし、心まで豊かにしてくれます。アメニティ一つにも妥協しない旧軽井沢KIKYOで、ワンランク上の軽井沢ステイを体験してみてはいかがでしょうか。

楽天トラベルで口コミをチェック

【旧軽井沢KIKYOキュリオ・コレクションbyヒルトン】の楽天トラベル口コミ

総合評価:総合評価 4.43

🏆 強み:立地 設備アメニティ | ❌ 弱み:風呂

ホテル名 旧軽井沢KIKYOキュリオ・コレクションbyヒルトン
読みきゅうかるいざわききょうきゅりおこれくしょんばいひるとん
特徴ヒルトン日本初進出のキュリオ。伝統と格式高い旧軽井沢という地にあるプライベートラグジュアリーホテル。
料金26,397円〜
住所長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢491-5
最寄り駅軽井沢
電話番号0267-41-6990
FAX0267-41-6330
アクセス軽井沢駅より送迎車で約5分(無料送迎サービスはご宿泊者限定)/徒歩にて約15分
駐車場有り 30台 無料 予約不要
投稿件数146 件
評価4.43 / 5.00