
本ページはプロモーションを含みます。
北海道・小樽の朝食といえば、キラキラの海鮮丼を思い浮かべる方が多いのではないでしょうか?もちろん新鮮な海の幸は最高ですが、「毎朝海鮮だとちょっと重たいな」「パンが大好きだから、旅先でも美味しいパンで朝を始めたい!」と感じている方もいるはず。
そんな「パン派」のあなたのために、「朝食のパンが絶品!」と評判の小樽の隠れた名ホテルを3軒、徹底的にリサーチしました。自家製酵母や北海道産小麦にこだわった本格的なパンが味わえるホテルだけを厳選。
この記事を読めば、あなたの知らない小樽の新しい朝の過ごし方が見つかります。次の小樽旅行では、焼きたてパンの香りに包まれる、いつもとは一味違う優雅な朝を迎えてみませんか?
宿名 | 特徴の要約 | こんな人におすすめ |
---|---|---|
オーセントホテル小樽 | ホテル直営の本格ベーカリー併設!豊富な種類の焼きたてパンが食べ放題のビュッフェ。 | パンの種類とクオリティを最重視するパン好きの方、駅近の利便性を求める方 |
UNWIND HOTEL & BAR 小樽 | 歴史的建築で味わう、優雅な「モーニングハイティー」。見た目も美しい非日常な朝食。 | 雰囲気や体験を重視するカップルや女子旅、ゆっくりと質の高い朝食を楽しみたい方 |
ホテルノルド小樽 | 小樽運河を眺めながら楽しめる和洋食ビュッフェ。パンも海鮮もどちらも満喫できる。 | パンも海鮮丼も諦めたくない方、小樽らしい景色の中で朝食をとりたい方 |
小樽で「パンが美味しいホテル」と聞かれて真っ先に名前が挙がるのが、こちらの「オーセントホテル小樽」です。 JR小樽駅の改札を出て、駅前の大通りをまっすぐ進み、アーケードのある都通り商店街を抜けて徒歩約5分。 雨や雪の日でもアーケードを通ればアクセスしやすいのが嬉しいポイントです。
このホテルの最大の魅力は、なんといってもホテル1階に直営の「ベーカリー オンディーヌ」が併設されていること。北海道産小麦「香麦」や自家製天然酵母を使ったこだわりのパンが、毎朝オーブンから届けられます。朝食ビュッフェでは、その焼きたてパンがずらりと並び、その種類の豊富さに圧倒されるはず。クロワッサンやデニッシュといった定番から、季節のフルーツを使ったパンまで、心ゆくまで堪能できます。
「朝食のパンが本当に美味しくて、食べ過ぎてしまいました。特にクロワッサンがサクサクで絶品。パンを買うためだけにまた訪れたいほどです。」
館内にはミストサウナ付きの大浴場もあり、旅の疲れをゆっくり癒せます。 客室は落ち着いた雰囲気で、シモンズ社製ベッドが快適な眠りを約束。 アメニティも充実しており、スキンケアセットこそありませんが、基本的なものは全て揃っています。 ホテルを出てすぐ隣にコンビニ(ローソン)があるのも、滞在中のちょっとした買い物に非常に便利です。
「朝食はビュッフェで慌ただしく食べるより、ゆっくり優雅に楽しみたい」そんなあなたにおすすめなのが、「UNWIND HOTEL & BAR 小樽(アンワインドホテル&バー小樽)」です。北海道初の外国人向けホテルとして昭和6年に建てられた歴史的建造物をリノベーションした、クラシックとモダンが融合した空間が魅力。 JR小樽駅から徒歩約10分、かつての経済の中心地「北のウォール街」に位置し、周辺には歴史的な建物が点在しています。
ここの朝食は、ビュッフェではなく「モーニングハイティー」という特別なスタイルで提供されます。 3段のティースタンドに美しく盛り付けられた料理が運ばれてくる様は、まさに非日常。小樽の老舗「平野パン」のパンを使った絶品クロックムッシュや、北海道産小麦の自家製スコーンなど、一品一品が丁寧に作られており、その質の高さに感動します。パンの種類は多くありませんが、一つ一つのパン料理をじっくり味わう贅沢な時間を過ごせます。
「朝からハイティーなんて、とても贅沢な気分でした。見た目が美しいだけでなく、味も素晴らしかったです。特にスコーンが美味しくて、最高の朝になりました。」
客室は天井が高く、全室バス・トイレ別なのが嬉しいポイント。 アメニティは特に充実しており、スキンケアセット(クレンジング、洗顔料、化粧水、乳液)も用意されています。 大浴場はありませんが、その分お部屋でゆっくりとバスタイムを楽しめます。夕方にはロビーバーでフリーワインサービスもあり、カップルや女子旅の滞在をさらに特別なものにしてくれるでしょう。 また、館内にはコインランドリーも完備されています。
「せっかく小樽に来たんだから、パンも食べたいけど、やっぱり海鮮も少しは食べたい!」そんな欲張りな願いを叶えてくれるのが、小樽運河の目の前に佇む「ホテルノルド小樽」です。JR小樽駅から徒歩約7分とアクセスも良好で、何よりそのロケーションが最大の魅力です。
朝食は、運河の景色を一望できるレストランでの和洋食ビュッフェ。自分で好きなだけ海の幸を乗せて作れる「勝手丼」が人気ですが、実はパンのコーナーも非常に充実しています。ホテル特製のクロワッサンやデニッシュは、外はサクサク、中はふんわりで絶品。他にも数種類のパンが日替わりで並び、パン好きもしっかり満足させてくれます。
「運河を見ながらの朝食は最高でした。海鮮丼を作って、そのあとに焼きたてのクロワッサンとコーヒーをいただきました。パンも海鮮も楽しめて大満足です。」
客室はヨーロッパ調のクラシックな内装で、運河側のお部屋からはライトアップされたロマンチックな夜景が楽しめます。 大浴場はありませんが、一部の客室はバス・トイレ別になっています。 ビジネス利用に嬉しいズボンプレッサーの貸し出しもあり、全室にWi-Fiと加湿空気清浄機が完備されているのも安心です。 周辺にはコンビニ(ファミリーマート小樽運河店など)も多く、観光の拠点として非常に便利な立地です。
今回は、「北海道の朝食=海鮮丼」という固定観念を覆す、パンが美味しい小樽の隠れた名ホテルを3軒ご紹介しました。
とにかくパンの種類とクオリティを追求するなら、本格ベーカリー併設の「オーセントホテル小樽」。
日常を忘れる優雅で特別な朝の時間を過ごしたいなら、モーニングハイティーが魅力の「UNWIND HOTEL & BAR 小樽」。
そして、パンも海鮮も、小樽らしい景色も全部楽しみたい欲張りなあなたには「ホテルノルド小樽」がぴったりです。
いつもの小樽旅行とは少し違う、焼きたてパンの香りで始まる素敵な一日。あなたの次の旅が、最高の思い出になることを願っています。ぜひ、気になるホテルをチェックしてみてくださいね。