
本ページはプロモーションを含みます。
「エクストールイン熊本銀座通の口コミを見ると、やたらと『接客が良い』って書いてあるけど、本当なの?」「ビジネスホテルで、そんなに感動するような対応ってあるの?」
そんな疑問をお持ちではありませんか? 施設の古さなど、いくつかの注意点がありながらも、多くのリピーターがこのホテルを選び続ける最大の理由。それは、他のホテルとは一線を画す「おもてなしの心」にあります。
この記事では、膨大な口コミの中から「接客」に関する感動エピソードだけを厳選! なぜこのホテルが「神対応」とまで言われるのか、その秘密を宿泊者の生の声と共にお届けします。
このホテルの接客は、単なる「丁寧」という言葉では片付けられません。宿泊者一人ひとりに寄り添う姿勢から生まれた、数々の感動エピソードをご紹介します。
このホテルで最も多くの人が言及するのが「挨拶」の素晴らしさです。それはフロントスタッフに限りません。
「朝、掃除スタッフの方と廊下で会った際には立ち止まって挨拶してくださり、大変感激しました。」
「フロントや朝食会場、またお掃除スタッフの方々みなさん素敵な笑顔で接してくださり、気持ち良く過ごすことができました。」
すれ違うスタッフ全員が、笑顔で、そして時には立ち止まって挨拶をしてくれる。この徹底された姿勢が、ホテル全体の温かい雰囲気を作り出し、「とても気持ちのいい挨拶のフロント。あの挨拶だけでも他のホテルと差別化できていると思います」という評価に繋がっているのです。
リピーターが多いこのホテルでは、「顔を覚えてくれている」ことに感動する声も少なくありません。
「着いたら女性スタッフの方が『いつもありがとうございます。』と言われ、自動チェックイン機で私のデータを名乗る前に立ち上げていただきました。」
「ビックリしました。到着して間もなく、何を言うわけでもなく名前で呼ばれました。これがこちらの評判の良さなんだろうと思います。」
ただ宿泊履歴をデータとして処理するのではなく、一人ひとりの顧客を「大切なゲスト」として記憶し、迎えてくれる。このパーソナルな対応が、宿泊者に「帰ってきた」ような安心感を与えています。
さらに、困った時の対応も格別です。
「バスルームの不備を…一度電話を切って外出準備を整えていたらすぐにまた内線が鳴り、ルームチェンジのお申し出がありました。またその後も、スタッフの方が顔を覚えてくださっており、再度のお詫びをお伝えいただきました。」
「夜中に指を捻挫したときは、食事準備中のスタッフさんに作業を中断して氷を用意していただきました。ありがとうございました。」
トラブルがあった時こそ、そのホテルの真価が問われます。迅速なだけでなく、その後も気にかけてくれる姿勢に「働く人のホスピタリティが素晴らしく、応援したいと思えるホテルでした」という熱い口コミが寄せられるのも納得です。
宿泊者の「こうだったら良いな」を叶えようとする姿勢も、このホテルの大きな魅力です。
まさに、「サービスは5点の上が無いのが残念です(笑)実際は6点7点です!」という口コミがすべてを物語っています。この感動的なおもてなしを、あなたも体験してみませんか?
これほどまでに絶賛される接客ですが、ごく一部、気になる点を指摘する声もありました。信頼できる情報として、正直にお伝えします。
近年導入された自動チェックイン機について、長年のリピーターからは「以前のようなスタッフとの対話が減り、味気なくなった」という声も聞かれます。ただ、多くの口コミでは「操作が分からなければスタッフがすぐに親切に教えてくれる」とフォローされており、効率化と温かさの両立を目指しているようです。
膨大な口コミの中には、「宿泊証明書の発行対応が良くなかった」「忘れ物の引き継ぎがうまくいっていなかった」といった、残念ながらご満足いただけなかったケースも数件見られました。(2023年~2024年の口コミより)
ただし、これらは全体から見ればごく一部であり、多くの宿泊者が「スタッフの対応が最高」と評価していることは間違いありません。
最新の豪華な設備を求める方には、もしかしたら他のホテルの方が向いているかもしれません。しかし、「旅先での人との出会いを大切にしたい」「マニュアル通りの対応ではなく、心からの笑顔と気配りに癒されたい」と願う方にとって、エクストールイン熊本銀座通は最高の選択肢となるでしょう。
「心あるホテルがここにはあります。オートメーション化等により忘れ去られたものがここに有ります。」
この口コミに共感したあなたは、きっとこのホテルで忘れられない素敵な体験ができるはずです。
総合評価:総合評価 4.24
🏆 強み:立地 | ❌ 弱み:風呂
ホテル名 | エクストールイン熊本銀座通 |
---|---|
読み | えくすとーるいんくまもとぎんざどおり |
特徴 | 朝食は無料♪/利便性抜群!徒歩圏内に飲食店、コンビニ、バスセンター、熊本城、鶴屋百貨店 |
料金 | 4,000円〜 |
住所 | 熊本県熊本市中央区下通1-9-8 |
電話番号 | 096-351-2111 |
FAX | 096-351-2113 |
アクセス | 【熊本駅から20分】路面電車:熊本駅 → 花畑町→徒歩 【空港から50分】バス :熊本空港 → 桜町バスターミナル→徒歩 |
駐車場 | ホテル:先着順 15時〜翌10時1200円 ※時間外1H300円 ※提携先駐車場もあり(有料) |
投稿件数 | 4791 件 |
評価 | 4.24 / 5.00 |