ホテル鐘山苑【燦里】宿泊記ブログ!ラウンジやアメニティ、最高の部屋は?

ホテル鐘山苑【燦里】宿泊記ブログ!ラウンジやアメニティ、最高の部屋は?

ホテル鐘山苑の特別フロア「燦里(さんり)」は本当に最高?宿泊者の口コミから、部屋からの富士山絶景、専用ラウンジの内容、アメニティ、SuiteとComfortの違いまで徹底解説。予約前に知りたいリアルな評判をお届けします。

本ページはプロモーションを含みます。

「せっかく鐘山苑に泊まるなら、ちょっと贅沢して“燦里(さんり)”に泊まってみたい…」
「燦里に泊まると使える専用ラウンジって、どんなサービスがあるの?」
「SuiteとComfort、どっちの部屋が良いんだろう?リアルな感想が知りたい!」

ホテル鐘山苑の中でも、ワンランク上の滞在が約束される特別フロア「燦里」。その響きだけで期待が高まりますよね。この記事では、実際に「燦里」に宿泊した方々の口コミだけを厳選・分析し、その特別な体験の全貌に迫ります。予約を検討しているあなたのための、どこよりも詳しい深掘りガイドです。

【結論】富士山ビューを極めた客室とラウンジは格別!ただし期待値の調整は必要

数多くの「燦里」宿泊者の声から見えてきたのは、「部屋からの富士山眺望と客室露天風呂、そして専用ラウンジがもたらす優雅な時間は、通常客室では味わえない特別な価値がある」ということです。

しかし、その一方で「料金に見合うか?」という点では、食事の場所やラウンジのサービス内容について、一部厳しい意見も見られました。最高の滞在にするために、メリットとデメリットの両方を詳しく見ていきましょう。

【燦里の魅力】宿泊者が絶賛する3つの特別体験

1. まさに特等席!デイベッドと露天風呂から望む“圧巻の富士山”

燦里の最大の魅力は、何と言ってもその圧倒的な富士山ビュー。特に、窓際に大きく設けられた「デイベッド」からの眺めは、多くの宿泊者を虜にしています。

「窓際いっぱいに置かれたデイベッドからは本当に大きな富士山が望めます。」
「ソファーに寝転がって堪能しました。部屋の露天風呂からもブラボー」

ゴロゴロしながら、誰にも邪魔されずに雄大な富士山を独り占めする時間。これこそが燦里でしか味わえない最高の贅沢です。もちろん、部屋についている露天風呂からの眺めも格別。「朝早くの赤富士をのんびりと見ながら、三段の湯船を楽しみました」という口コミのように、時間と共に表情を変える富士山を心ゆくまで堪能できます。

2. 優雅な時間を演出する「専用クラブラウンジ」

燦里の宿泊者だけが利用できる専用ラウンジも、満足度を高める重要な要素です。

「専用ラウンジが充実していたので利用できるプランの方は早めのチェックインをして楽しむのがオススメです!」
「クラブラウンジの利用もありがたく私はシャンパンや白ワインと共にいただいたピーカンナッツチョコのお菓子が特に美味しかったです。」

口コミによると、ラウンジではアルコールを含むドリンク類(生ビール、ワイン、スパークリングワインなど)や、ゴディバやハーゲンダッツのアイス、チョコレート、ドーナツといったスイーツや軽食が提供されているようです。チェックイン後や湯上がりのひとときを、優雅に過ごすことができます。

3. モダンで快適!清潔感あふれる客室設備

2019年にオープンした比較的新しいフロアであるため、「部屋も綺麗に清掃されており、館内もとても綺麗でした」「モダンで快適」といった声が多く、清潔感と快適性は非常に高い評価を得ています。

コーヒーメーカーやタオルウォーマーといった備品も充実しており、ストレスなく滞在できる配慮が随所に見られるのも嬉しいポイントです。

楽天トラベルで口コミをチェック

【燦里の注意点】口コミから見えた“少し残念なポイント”

1.「Suite」なのに部屋食じゃない?食事場所への不満

燦里の中でも最上位の「Suite」に宿泊した方から、いくつか厳しい意見が見られました。特に多かったのが、食事場所に関する不満です。

「別墅然々と宿泊料金はあまり変わらないのに部屋食でなく遠く離れた食事処へ移動しなければならず…落ち着いて食事ができませんでした。」(2025年4月の口コミより)

「スイート」という名前から部屋食を期待していたものの、実際は専用ダイニングでの食事となり、その移動や周りの環境が気になったという声です。この点は、ホテル内の別棟「別墅然々(べっしょ ささ)」との比較からくる不満のようです。プライベート感を最優先するなら、部屋食が確約されているプランを検討する必要があるかもしれません。

2. ラウンジのサービス内容に過度な期待は禁物?

専用ラウンジも高評価の一方で、「軽食の提供があまり無かった」「つまみ系はもうちょい奮発して欲しい」といった声も。特に時間帯によっては品揃えが寂しくなることがあるようです(2025年9月の口コミより)。あくまでも complementoary なサービスとして、過度な期待はせずに利用するのが良さそうです。

3. 部屋の構造やアメニティに関する細かい指摘

「Suite」の客室露天風呂について「狭く格子の柵がありせっかくの富士山が見えにくく、部屋からも体を斜めにしないと富士山が見えなく体が疲れてしまいました」という具体的な指摘がありました(2025年4月の口コミより)。また、「アメニティに工夫がなくつまらない」といった声もごく少数ですが見られました。

【結論】“最高の富士山ビュー”を求めるなら「燦里 Comfort」が狙い目!

口コミを総合的に判断すると、ホテル鐘山苑の「燦里」は、部屋からの最高の富士山ビューと、それに付随する優雅な時間を求める方に心からおすすめできる選択肢です。

特に、食事場所へのこだわりがそれほど強くなく、デイベッドからの絶景や客室露天、ラウンジでのひとときを重視する方にとっては、「燦里 Comfort」が非常にコストパフォーマンスの高い選択となるでしょう。

朝、カーテンを開けた瞬間に目に飛び込んでくる雄大な富士山。誰にも邪魔されず、温泉に浸かりながらその絶景を眺める時間。そんな、日常の喧騒を忘れさせてくれる“極上の癒し”を、あなたも体験してみませんか?

楽天トラベルで口コミをチェック

【庭園と感動の宿 富士山温泉 ホテル鐘山苑】の楽天トラベル口コミ

総合評価:総合評価 4.63

🏆 強み:風呂 | ❌ 弱み:立地

ホテル名 庭園と感動の宿 富士山温泉 ホテル鐘山苑
読みていえんとかんどうのやど ふじさんおんせん ほてるかねやまえん
特徴富士山の見える絶景露天風呂!【2024年プロが選んだ旅館100選・全国総合8位】
料金22,000円〜
住所山梨県富士吉田市上吉田東9-1-18
最寄り駅富士吉田
電話番号0555-22-3168
FAX0555-22-3935
アクセス富士急行線富士山駅より13時~18時の間無料送迎あり/車8分/駅到着時にお電話下さい/翌日のお送りは8:00より30分毎
駐車場有り 500台 無料
投稿件数894 件
評価4.63 / 5.00