
本ページはプロモーションを含みます。
「望楼NOGUCHI函館の温泉って、実際のところどうなの?」
「大浴場からの景色はすごいって聞くけど、客室のお風呂だけでも満足できる?」「"がっかり"っていう口コミも見たけど、本当…?」
温泉宿を選ぶ上で、お風呂のクオリティは絶対に譲れないポイントですよね。特に、高級宿となればその期待は最高潮に達するはず。この記事では、「望楼NOGUCHI函館」の温泉・お風呂だけに徹底的にフォーカスし、宿泊者のリアルな口コミを基に、その光と影を包み隠さずお伝えします!
早速結論から言うと、望楼NOGUCHI函館の温泉体験は、「大浴場」と「客室風呂」の二本柱で成り立っており、どちらも非常に高いレベルで満足できる、というのが多くの宿泊者の共通した意見です。一部で「がっかり」という声もありますが、その理由と対策も後ほど詳しく解説します。
この宿の温泉の最大の魅力は、旅のスタイルやその日の気分によって、最高の入浴体験を使い分けられる点にあるのです。
まずは、多くの人が楽しみにしている最上階(13階)の大浴場。その魅力は、なんといっても圧巻の眺望にあります。
ガラス張りの内風呂と開放的な露天風呂からは、函館の街並みや津軽海峡を一望できます。
「最上階の大浴場は函館の街を一望できる絶景。」
「13階の温泉からの眺めは最高でした。ガラスで浴室は囲われているので、寒くもなく、ぬるめの温泉でゆっくり時間を忘れることができました。」
そして、この宿でしか体験できないのが、函館空港の滑走路を離着陸する飛行機を間近で眺めながらの入浴です。女性用の大浴場からは、特にこの景色がよく見えると評判です。
「大浴場もかなり広く、展望露天風呂では運が良ければ着陸する飛行機が真上を飛んでいきます。」
脱衣所にはフライトスケジュールも掲示されているという心遣いも嬉しいポイント。このダイナミックな光景は、忘れられない思い出になること間違いありません。
素晴らしい眺望の一方で、いくつか注意点も挙げられています。最も多かったのが「湯温がぬるい」という意見です。
「露天風呂、大浴場の湯温が低く…」
「大浴場…ぬるいと言う口コミもありましたが、私としてはいつまでも浸かっていられるような温度で、のんびりとした時間を過ごすことができました。」
熱めのお湯が好きな方には物足りなく感じるかもしれませんが、逆に長湯をしたい方には最適、と意見が分かれるポイントです。内湯には熱めとぬるめの浴槽があるようなので、好みに合わせて入るのが良さそうです。
また、「高級宿として見劣りする」と、浴槽が内風呂と露天風呂1つずつである点に物足りなさを感じる声や、「男女の入替えがあればなお良かった」と景色の違いを楽しめない点を残念に思う声もありました。
望楼NOGUCHI函館のもう一つの主役が、SUITEとWAMODERNタイプの客室に備えられた展望風呂です。この客室風呂の評価が、実は驚くほど高いのです。
単なる「部屋のお風呂」ではありません。大人2人が余裕で入れるほどの広さを持ち、もちろんお湯は源泉かけ流し。
「客室露天風呂は今まで色々いってますが、こんな広いのははじめてでした。気持ちよかったです。」
「部屋の風呂が広く、食事以外部屋から出ないで目一杯身体を休める事ができた。」
24時間、周りを気にすることなく、好きなだけ温泉に浸かれる。このプライベート感と贅沢さは、大浴場とはまた違った格別の満足感を与えてくれます。「おこもりステイ」を目的とするなら、この客室風呂の存在は非常に大きな決め手となるでしょう。
多くの人が絶賛する客室風呂ですが、残念ながら清掃面での指摘が少数ながら見られました。
「湯舟に大量の髪の毛等が浮いていたのが残念でした。」(2023年12月の口コミより)
「浴槽内には緑の苔のようなものがあり、温泉が良い分もったいないと思いました。」(2024年4月の口コミより)
現在は改善されている可能性も高いですが、もし気になる点があれば、すぐにフロントに連絡することをおすすめします。
また、部屋によっては「前のホテルから見えてしまう」と、外からの視線が気になるという声も。プライバシーが気になる方は、予約時に眺望について確認しておくと安心です。
【プロの視点】
この宿の温泉体験は、大浴場だけで評価すると少し物足りなさを感じるかもしれません。しかし、「豪華な客室風呂」とセットで考えることで、その価値は飛躍的に高まります。他の温泉宿では、客室露天風呂は小さかったり、温泉ではなかったりすることも多い中、これだけの広さとクオリティを兼ね備えた客室風呂は非常に稀有です。まさに「プライベート」と「パノラマ」、2つの最高の温泉体験を選べるのが、望楼NOGUCHI函館の最大の強みと言えるでしょう。
望楼NOGUCHI函館の温泉は、「がっかり」どころか、多様なニーズに応える素晴らしい魅力に満ちています。
もちろん、その両方を満喫するのが最も贅沢な過ごし方です。
絶景のパノラマか、究極のプライベートか。あなただけの最高の温泉体験が、ここ望楼NOGUCHI函館で待っています。
総合評価:総合評価 4.61
🏆 強み:食事 | ❌ 弱み:立地
ホテル名 | 望楼NOGUCHI函館 |
---|---|
読み | ぼうろうのぐちはこだて |
特徴 | 一人という“贅”と、三世代の“憩”がかなう場所 |
料金 | 22,087円〜 |
住所 | 北海道函館市湯の川1-17-22 |
最寄り駅 | 函館空港 |
電話番号 | 0570-026-573 |
FAX | 0138-59-5379 |
アクセス | 函館空港より車で約10分/JR函館駅より車で約15分/市電湯の川温泉駅から徒歩約3分 |
駐車場 | 有り。50台収容(無料) |
投稿件数 | 373 件 |
評価 | 4.61 / 5.00 |