【宿泊記】定山渓温泉 翠巌(すいがん)は泊まって後悔する?リアルな口コミと評判を徹底解説!至福の「おこもり宿」の魅力とは

【宿泊記】定山渓温泉 翠巌(すいがん)は泊まって後悔する?リアルな口コミと評判を徹底解説!至福の「おこもり宿」の魅力とは

定山渓の隠れ家「翠巌」に泊まってわかったリアルな評判。最高の客室露天風呂やサウナの魅力だけでなく、「セルフは大変?」「虫は?」といった予約前に知るべきデメリットも正直にレビュー。後悔しない宿選びの参考に。

本ページはプロモーションを含みます。

翠巌

「毎日忙しくて、心から休まる時間がない…」「大切な人との記念日、誰にも邪魔されずに特別な時間を過ごしたいな」。そう感じているあなたに、ぜひ知ってほしい温泉宿があります。

札幌の奥座敷、定山渓温泉にひっそりと佇む「翠巌(すいがん)」。全7室のみ、人との接触を極限まで減らした「おこもり」をコンセプトにした、まさに大人のための隠れ家です。

しかし、ネットの口コミを見ると「今までで1番良かった宿です」という絶賛の声がある一方で、「少し気になる点も…」といった正直な意見も。一体どちらが本当の姿なのでしょうか?

この記事では、私が徹底的にリサーチした膨大な口コミ情報を元に、「翠巌」の光と影、その両方を包み隠さずお伝えします。この記事を読み終える頃には、あなたもきっと翠巌の虜になっているはずです。

ホテル名 翠巌
特徴【6/30開業】露天風呂やサウナ、シアター付など、個性際立つ7室は全てが温泉付の特別室
料金30,030円〜
住所北海道札幌市南区定山渓温泉西1丁目86-1
投稿件数10 件
評価4.8 / 5.00

「想像以上でした」の声多数!翠巌が選ばれる3つの理由

数ある宿の中で、なぜ翠巌はこれほどまでに宿泊者を魅了するのでしょうか?その秘密は、他の宿にはない圧倒的な「売り」にありました。

  • 理由1:究極のプライベート空間で過ごす「おこもり体験」
    全7室という贅沢な造りで、他の宿泊客と顔を合わせることはほとんどありません。チェックインからチェックアウトまで、まるで自分たちだけの別荘のように過ごせるのが最大の魅力です。
  • 理由2:全室温泉付き!サウナ付き客室はまさに"天国"
    全ての部屋に広々とした温泉(露天風呂または展望風呂)が完備。好きな時に好きなだけ、定山渓の名湯を独り占めできます。特にサウナ好きを唸らせる、本格的なプライベートサウナ付きの部屋は必見です。
  • 理由3:「ここまでしてくれるの?」と驚く無料サービスの数々
    24時間利用できるドリンク&駄菓子コーナーや、系列の人気ジェラート店を無料で楽しめる特典など、滞在を何倍にも豊かにしてくれるサービスが満載です。

【ここが最高!】翠巌の宿泊者が絶賛する嬉しいポイント

至福のバスタイムを約束する「温泉・お風呂」

翠巌の口コミで、最も多くの人が熱く語るのがお風呂です。「写真で見るより大きくて最高」「広々ゆったりと湯に浸かることができました」という感動の声が後を絶ちません。

全ての客室に備え付けられた温泉は、窓から見える四季折々の自然を眺めながら、心ゆくまで湯浴みを楽しめる贅沢な空間。特にサウナ付きの客室は「サウナ好きでこのお部屋にしましたが温度調節も可能で最高でした」と、サウナーたちから絶大な支持を得ています。セルフロウリュでじっくり汗をかき、そのまま露天風呂で外気浴…考えただけでも「ととのい」そうですね。

この宿は、ただ温泉に入るだけではありません。「温泉を通して、日常を忘れるほどの時間を過ごす」という体験そのものを提供してくれるのです。

→ 楽天トラベルで最安値プランを探す

選ぶ楽しみと部屋食の気楽さが魅力の「食事」

旅の大きな楽しみである食事。翠巌では、その楽しみを最大限に引き出す工夫が凝らされています。

基本の夕食は、お部屋でいただく「創作しゃぶしゃぶ」。これが「お肉も美味しくボリュームたっぷりで皆満腹満足でした」と大好評。自分たちのペースで、周りを気にせず食事を楽しめるのは、おこもり宿ならではの特権ですね。朝食の「焼きたてパン1斤」も名物で、「外はカリッと中はフワッと柔らかい」とその味を絶賛する声が多数寄せられています。

また、「食堂いち」での本格フレンチや、系列店の焼肉、和食会席など、気分に合わせて夕食を選べるのも嬉しいポイント。連泊しても飽きることがありません。

贅沢な空間と充実の「部屋・設備」

「部屋が広く温泉も良くて至れり尽くせりの空間でした」という口コミが象徴するように、翠巌の客室はただ広いだけではありません。清潔感はもちろん、ダイソンのドライヤーなど、備品一つひとつにもこだわりが感じられます。

特に人気なのが、100インチ以上のスクリーンを備えたシアタールーム付きの客室。「大迫力で映画を見れました!」と、カップルや友人同士での滞在を特別なものにしています。記念日にサプライズで思い出の動画を流す、なんて素敵な演出も可能ですよ。

滞在を彩る驚きの「接客・サービス」

翠巌の真骨頂とも言えるのが、宿泊者を「甘やかしすぎる」ほどの無料サービスです。

フロント横にある「ストレージルーム」には、瓶ビールやソフトドリンク、懐かしの駄菓子、アイスなどがずらり。これらがなんと24時間、好きなだけお部屋に持ち帰り自由!このサービスには「つい何本も飲んでしまいました!」と、誰もが大満足の様子。

さらに、系列ホテルの温泉を無料で湯めぐりできたり、行列ができる人気ジェラート店のジェラートが無料になったりする「プレミアムアクセス」も。サービスが豊富すぎて「利用するのが忙しいくらいでした笑」という嬉しい悲鳴も聞こえてきます。

→ 楽天トラベルで最安値プランを探す


【ここは知っておきたい注意点】予約前に正直レビュー

最高の体験を提供してくれる翠巌ですが、いくつかの注意点も。ここを理解しておくことが、後悔しない宿選びのポイントです。

【少し気になるかも?】食事のセルフサービスと夏の虫

最も多くの口コミで触れられているのが、部屋食の際に運ぶ食事コンテナ。「非常に重く、女性やお年寄りには持ちづらいかもしれません」という声がありました(2023年11月の口コミより)。これは、完全なプライベートを保つための非接触サービスの一環。力仕事が苦手な方は、レストランでの食事プランを選ぶと安心かもしれませんね。

また、自然豊かな立地ならではの悩みとして、夏場の露天風呂には虫(特に蛾)が出ることがあるようです。「夜は外のお風呂に入れる状況ではありません」という正直な声も(2023年8月の口コミより)。

【ブロガー考察】デメリットをどう捉えるか?

このセルフサービス、実は「自分たちのペースを一切乱されたくない」という方には最高のシステムとも言えます。スタッフの出入りがないので、本当に気兼ねなく食事に集中できるのです。虫に関しても、宿側で対策はされていますし、それもまた大自然の中にいる証拠。虫の少ない季節を選ぶ、日中のうちに入浴を楽しむなど工夫次第で、最高の温泉体験は可能です。

【知っておくと安心】リノベーション宿ならではの特徴と案内不足

翠巌は元々企業の保養所だった建物をリノベーションしているため、最新のホテルのようにはいかない部分も。「照明スイッチが1か所しかない」「エレベーターがない」といった口コミがありました。これも、レトロな雰囲気を楽しむ、と考えれば味わい深いかもしれません。

また、非接触を重視するあまりか「チェックイン時の説明が少し足りない」と感じる方もいるようです。分からないことがあれば、遠慮なくフロントのタブレットから連絡するのがおすすめです。

衛生面に関しては、ごく一部ですが「清掃が少し行き届いていない箇所があった」という声もありました。ただ、多くの口コミでは清潔感が高く評価されており、現在は改善されている可能性も高いでしょう。


【まとめ】翠巌はどんな人におすすめ?プロが教える楽しみ方

ここまでご紹介してきた通り、翠巌は「ただ泊まるだけ」の宿ではありません。それは、「時間と空間を、大切な人と心ゆくまで味わう」ための特別な場所です。

以下のような方には、間違いなく「最高の宿」になるでしょう。

  • 記念日を祝うカップルや夫婦: 誰にも邪魔されない空間で、二人の絆を深める時間を過ごせます。
  • サウナ愛好家: 好きなだけサウナと温泉を往復できる、まさに理想郷です。
  • 日常の喧騒から離れたい人: デジタルデトックスをして、自然の音に耳を傾けながら自分を取り戻すのに最適です。

【ブロガー提案】私なら翠巌をこう楽しむ!

私なら、チェックイン後はすぐにストレージルームでクラフトビールを調達し、部屋の露天風呂で乾杯。夕食はあえてレストランプランを選び、シェフとの会話を楽しみます。夜はシアタールームで好きな映画を観て、翌朝は少し早起きして、鳥のさえずりを聞きながら朝風呂を堪能。朝食の焼きたてパンを頬張り、チェックアウトぎりぎりまで部屋でゴロゴロ…そんな何もしない贅沢を味わい尽くしますね。

いくつかの注意点はありますが、それを補って余りある魅力と、唯一無二の体験が翠巌にはあります。

あなたも、日常を忘れるほどの「ラグジュアリーな非日常」を、大切な人と一緒に体験してみませんか?

→ 楽天トラベルで最安値プランを探す

【翠巌】の楽天トラベル口コミ

総合評価:総合評価 4.80

🏆 強み:部屋 風呂 | ❌ 弱み:立地

ホテル名 翠巌
読みすいがん
特徴【6/30開業】露天風呂やサウナ、シアター付など、個性際立つ7室は全てが温泉付の特別室
料金30,030円〜
住所北海道札幌市南区定山渓温泉西1丁目86-1
最寄り駅札幌
電話番号011-598-2142
FAX011-598-2143
アクセス札幌より無料送迎バス運行(要予約)/JR札幌駅より車で60分/新千歳空港より車で約2時間
駐車場有り 8台 無料 予約不要
投稿件数10 件
評価4.8 / 5.00