
本ページはプロモーションを含みます。
「赤ちゃんと初めての倉敷旅行。ホテルで周りに迷惑をかけないか心配…」
「子どもがベッドから落ちないか、夜も気が気じゃない!」
「倉敷ロイヤルアートホテルって、子連れでも快適に過ごせるの?」
小さなお子さんを連れての旅行は、楽しみな反面、ホテル選びの悩みは尽きませんよね。特に、大人向けのクラシカルな雰囲気のホテルだと、子連れで泊まって大丈夫なのか不安に思う方も多いはず。
ご安心ください!この記事では、実際に「倉敷ロイヤルアートホテル」にお子様連れで宿泊したファミリーの口コミだけを徹底的に集め、パパママが本当に知りたいリアルな情報をお届けします。この記事を読めば、安心して予約できること間違いなしです!
数々の子連れファミリーの口コミを分析した結果、「倉敷ロイヤルアートホテル」は特に乳幼児~小学生低学年のお子様連れに、非常に満足度の高いホテルだと言えます。その理由は、なんといっても「和室」の存在です。
これから、なぜ和室が最強なのか、そしてどんな嬉しいポイントがあるのか、実際の口コミを交えて詳しく解説していきますね。
パパママたちが「このホテルを選んで良かった!」と感じた理由は、主に以下の5つに集約されていました。
子連れ旅行で一番の心配事といえば、寝ている間のベッドからの転落事故。その心配が一切ないのが和室の最大のメリットです。
「ホテルで和室めちゃくちゃありがたいです。4歳の孫と川の字で寝ることができました。」
「11ヶ月の子供を連れての宿泊でした。まだはいはいでの移動で、動き回りたい月齢なので、和室のお部屋で予約をしました。かなり広めのお部屋なので、子供も動き回って楽しそうにしていました。」
40平米という広々とした畳の上なら、赤ちゃんが思う存分はいはいしても安心。家族みんなで布団を並べて眠る時間は、旅の素敵な思い出になりますね。
ホテルのユニットバスで子供をお風呂に入れるのは一苦労…ですが、このホテルの和室のバスルームは違います。
「お風呂もトイレ・洗面とは別で、広めのお風呂なので子供も入れやすかったです。」
「洗い場がある広めのお風呂でゆっくりと入れてよかったです。」
家庭のお風呂のように洗い場がしっかり確保されているため、パパやママがお子さんを洗ってあげるのも楽ちん。広いバスタブで一緒に温まれるのも、ファミリーには嬉しいポイントです。
かさばる子供用品は、少しでも減らしたいもの。このホテルでは、子供用のアメニティが用意されているとの声が多くありました。
「子供用の寝巻きや歯ブラシもあって助かりました。」
「アメニティーも子供用のもの(歯磨きセット、パジャマ)が置かれており子供への配慮がありがたかったです。」
パジャマ、歯ブラシ、コップ、洗面台用の踏み台などが用意されているようです。予約時にお子さんの年齢を伝えておくと、よりスムーズかもしれません。
ハード面だけでなく、ソフト面でのサポートも手厚いようです。
「当日はチェックインの時刻より早く着き、ベビーを連れていたため、ダメ元で授乳させてもらうことができないか尋ねたところ、他の部屋を貸してくださり、授乳をすることができて大変助かりました。」
「朝のバイキングの忙しい時間に五歳の娘が スタッフの方に話しかけた時 笑顔で対応してくださり感謝してます。」
子供に対しても笑顔で接してくれるスタッフの存在は、親にとって何より心強いもの。困ったときにも親身に対応してくれる姿勢が、多くのファミリーから支持されています。
「朝食も種類が多く、とても美味しかったです。好き嫌いの多い子供でもたくさん食べてくれました。」という口コミもあり、家族みんなが満足できる朝食のようです。パンやフルーツ、ヨーグルトなど、子供が食べやすいメニューも揃っています。
もちろん、良い点ばかりではありません。小さなお子様連れだからこそ気づいた、いくつかの注意点も共有しておきます。
「壁紙が剥がれており、子供が引っ張って遊ばないか気になりました」「畳の古さが気になった」という声が一部ありました。ホテル側も順次リニューアルを進めているようですが、部屋によっては古さを感じることがあるかもしれません。
和室の洗い場は御影石、洋室はツルツルした大理石でできているため、注意が必要です。
「お風呂の洗い場は大理石でツルツルの場所があり、1歳児何度かツルッとこけていたので注意は必要です。」
小さなお子さんが走り回らないよう、手をつないであげるなどの配慮が必要ですね。
もし洋室に宿泊する場合は、お風呂の構造に注意が必要です。「お風呂は洋風で子どもには難しかったようです」という口コミがありました。洋室はシャワーブースとバスタブが独立した欧米スタイルなので、小さなお子様を洗うのは少し大変かもしれません。
倉敷ロイヤルアートホテルは、特に「和室」を予約できるのであれば、赤ちゃん・幼児連れのファミリーにとって最高の選択肢の一つと言えるでしょう。
ベッドからの転落の心配なく、周りを気にせずのびのびと過ごせる広々とした空間。家族みんなで入れる洗い場付きのお風呂。そして、スタッフの温かいホスピタリティ。これらが揃っていれば、パパママの心労も大きく軽減され、家族みんなが笑顔で過ごせるはずです。
いくつかの注意点も、事前に知っておけば対策は可能。ぜひ、次の倉敷旅行の宿として検討してみてはいかがでしょうか。
総合評価:総合評価 4.62
🏆 強み:立地 | ❌ 弱み:風呂
ホテル名 | 倉敷ロイヤルアートホテル |
---|---|
読み | くらしきろいやるあーとほてる |
特徴 | Wi-Fi完備&全室40平米以上!美観地区迄徒歩1分のハイクラスホテル。観光やビジネスの拠点に最適。 |
料金 | 4,850円〜 |
住所 | 岡山県倉敷市阿知3-21-19 |
最寄り駅 | 倉敷 |
電話番号 | 086-423-2400 |
FAX | 086-423-2401 |
アクセス | JR倉敷駅より徒歩にて約10分。美観地区まで徒歩1分 |
駐車場 | 有り 30台 1500円(1泊) |
投稿件数 | 751 件 |
評価 | 4.62 / 5.00 |