
本ページはプロモーションを含みます。
「エグゼクティブスイート翠嶺」での滞在を計画中のあなた。新しく豪華な客室や、評判の高い食事に心を躍らせていることでしょう。でもその一方で、こんな不安はありませんか?
「翠嶺に泊まっても、お風呂はビューホテルと一緒って本当?」「口コミを見ると『混んでて落ち着かない』って書いてあるけど、実際どうなの…?」
せっかくの温泉旅行、お風呂でがっかりなんてしたくないですよね。この記事では、そんなあなたの不安を解消するため、翠嶺の「温泉・大浴場」に関する宿泊者のリアルな口コミだけを徹底的に分析。2つの大浴場の特徴から、正直なデメリット、そして混雑を避けて快適に過ごすための具体的な方法まで、詳しくお伝えします!
最初に最も重要なポイントをお伝えします。翠嶺には、宿泊者専用の大浴場はありません。利用するのは、定山渓ビューホテル本館にある2つの大浴場です。この点を理解しておくことが、満足のいく温泉ステイの第一歩となります。
では、その2つの大浴場はどんな特徴があるのでしょうか?口コミから見ていきましょう。
翠嶺の客室フロアと同じ16階にあるため、アクセスしやすいのが最大のメリット。その名の通り、大きな窓からの眺望が自慢です。
「最上階の大浴場はとても良かったです。」
「16階の温泉はビューホテルの宿泊者と共同で、専用では無かったけど、時間帯を選べば空いてました。」
眺めが良く開放的な一方で、「洗い場が少なくすぐにいっぱいになってしまう」という声も。比較的小ぢんまりとした造りのようです。
こちらは巨大な浴場。プール「ラグーン」とも繋がっており、広々とした空間が特徴です。リニューアルされたサウナもこちらにあります。
「サウナ好きの知り合いから紹介されて今回宿泊させて頂きました。…(中略)…種類の多さに驚き、温度も100℃近くありホテルでここまで充実したサウナは初めてでした。」
サウナ好きにはたまらない充実ぶりですが、一方で多くの宿泊者が指摘するデメリットも、この地下大浴場に集中しています。
翠嶺の宿泊口コミで、最もネガティブな意見が集中したのが、この大浴場についてでした。予約前に知っておくべきリアルな声を3つにまとめました。
「風呂は団体と一緒で激混み」「大浴場は思った以上に混んでいてゆったり感はなかったです」など、多くの口コミで混雑が指摘されています。特にプールと繋がる地下大浴場の脱衣所は、「プール利用者と一緒のようなので仕方ない」と理解を示しつつも、人の多さや床の濡れが気になるという声が多数ありました。
特に地下大浴場については、「老朽化というか古さがあちこちに見られるのが残念」「タイルの割れや配管からの水漏れも目立ち…」といった声が。清掃はされているものの、施設の歴史を感じる部分は否めないようです。
「部屋のお風呂が温泉ならより最高だったと思います」「部屋の風呂が沸かし湯で温泉ではないのでとても残念でした!」という声が非常に多く見られます。大浴場の混雑を避けたくても、部屋で温泉を楽しめない、というジレンマがあるようです。
では、どうすれば快適に温泉を楽しめるのでしょうか?賢い宿泊者たちの口コミから、3つの「裏ワザ」が見えてきました。
最もシンプルかつ効果的な方法です。「16階の温泉は…時間帯を選べば空いてました」「もちろん温泉にも混まない時間帯を選んで入りに行きました」という口コミの通り、チェックイン直後や食事時、早朝など、多くの人が利用しない時間を狙うのが鉄則です。
広さやサウナを求めなければ、翠嶺の客室から近い16階の展望大浴場をメインにするのも一つの手です。「16階の大浴場は、比較的空いていてゆっくり入れました。(朝だったからかな?)」という口コミもあり、地下の喧騒を避けて静かに入りたい方にはこちらがおすすめです。
温泉ではないものの、翠嶺の客室風呂は新しく、ビューバス付きの部屋なら眺望も抜群です。「温泉が混んでるのがわかったので部屋のお風呂にはいってとにかくゆっくりさせてもらいました」という声のように、大浴場は一度雰囲気を味わう程度にして、あとはプライベートな空間でバスタイムを満喫する、というのも賢い選択です。
「エグゼクティブスイート翠嶺」の温泉・大浴場は、正直に言うと、「静かで上質な温泉にゆっくり浸かりたい」という方を100%満足させるのは難しいかもしれません。
しかし、
このような方であれば、十分に満足できるポテンシャルを秘めています。
この記事で紹介したリアルな情報と裏ワザを参考に、あなたの旅のスタイルに合った温泉の楽しみ方を見つけてくださいね。
総合評価:総合評価 3.67
🏆 強み:立地 | ❌ 弱み:風呂
ホテル名 | エグゼクティブスイート翠嶺(定山渓ビューホテル内) |
---|---|
読み | エグゼクティブスイートスイレイ |
特徴 | 【2024年12月25日OPEN】定山渓随一の絶景を望む、特別な33室。宿泊者専用ラウンジも。 |
料金 | 21,560円〜 |
住所 | 北海道札幌市南区定山渓温泉東2丁目 定山渓ビューホテル15-16F |
最寄り駅 | 札幌 |
電話番号 | 011-595-2289 |
FAX | 011-598-3222 |
アクセス | 札幌駅北口⇔ホテル往復無料シャトルバス運行(要予約)。新千歳空港→札幌駅→宿は公共交通機関で約110分。 |
駐車場 | 地下駐車場内にご宿泊者様専用エリアをご用意(無料)。 雨や雪に濡れることなくご入館いただけます。 |
投稿件数 | 12 件 |
評価 | 3.67 / 5.00 |