家族での函館旅行、宿選びは特に慎重になりますよね。特に小さなお子様や赤ちゃん連れの場合、「子供が楽しめる食事はあるかな?」「お風呂は一緒に入れる?」「部屋は安全で快適?」など、気になるポイントがたくさんあるはず。
そんなパパさん・ママさんから今、熱い視線を集めているのが「函館湯の川温泉 海と灯/ヒューイットリゾート」です。しかし、人気宿だからこそ「混んでいて大変だった」「子連れにはイマイチ…」なんて声がないか心配なのも事実。
そこでこの記事では、実際に小さなお子様連れで「海と灯」に宿泊したファミリーのリアルな口コミだけを徹底的に集め、「食事」「お風呂」「部屋・設備」「サービス」の観点から、子連れ旅行の реаlを深掘りします!
【結論から】「海と灯」はこんな子連れファミリーにおすすめ!
- 豪華なビュッフェで、好き嫌いの多い子供も、美味しいものを食べたい大人も、みんなが満足したいファミリー
- ファミリールームなど、広くて清潔な部屋で快適に過ごしたいファミリー
- 赤ちゃん用の貸し出し備品など、ホテル側のサポートを上手に活用したいファミリー
- 多少の混雑や賑やかさは気にせず、コストパフォーマンスを重視するファミリー
「まさにうちのことかも!」と感じた方は、小学生以下無料のお得なプランがないか、ぜひチェックしてみてくださいね。
→ 楽天トラベルで子連れ向けプランを探す
【食事編】子供も大喜び!でも混雑には注意が必要
子連れ旅行で一番気になるのが食事。「海と灯」のビュッフェは、子供たちにとっても魅力的なメニューが満載のようです。
【嬉しいポイント】子供が喜ぶメニューが豊富
- 子供向けメニューも充実: 「海鮮が苦手な子どもはポテトフライや唐揚げ、スパゲッティやデザートを頂きどれも美味しく満足できました」という声のように、海鮮以外にも子供が好きなメニューが揃っています。
- 自分で作る楽しさ: 朝食の「自分で作るハンバーガー」は特に子供に人気。「子供が楽しめる工夫が盛りだくさんでした!」との口コミも。
- デザート&ソフトクリーム: 「ソフトクリームやケーキがあるのが楽しいみたいです」「デザートのアイスクリームがどれも美味しくてハーゲンダッツ並でした」と、豊富なデザートは子供たちのテンションを上げてくれるようです。
- 小学生向けコースも: 会席料理プランでは、「小学生の長男には子供向けにアレンジされたコース、未就学児の次男にはビュッフェメニューからのピックアップ料理が用意され、子供たちも満足していました」と、年齢に合わせた配慮も。
【知っておきたい注意点】混雑と席の狭さ
一方で、多くの親御さんが指摘するのが会場の混雑です。「小さい子連れにはお薦め」「ビュッフェ会場は、オーバーキャパで人気料理には長蛇の列」という口コミは参考になります。
- 行列は覚悟: 「海鮮コーナーは長蛇の列」「並ぶのを諦めました。(子どもが飽きちゃうので)」という声があり、じっと待つのが難しい小さなお子様連れには少し大変かもしれません。
- 席の間隔: 「テーブルの間隔も狭すぎで、落ち着いて食事ができる空間ではない」という指摘も多数。ベビーカーでの移動や、子供の出入りには少し気を使う場面がありそうです。
攻略のヒント: チェックイン時に食事時間を指定する際に、スタッフの方に「子供連れなので、比較的空いている時間帯はありますか?」と相談してみるのが良いでしょう。
【お風呂編】絶景の露天風呂!でも赤ちゃん連れは事前準備を
最上階の露天風呂は子供にとっても特別な体験になるはず。ただし、赤ちゃん連れの場合はいくつか注意点があります。
【嬉しいポイント】
- 貸切風呂が便利: 「貸切家族風呂は、とても清潔でゆっくり出来ました」「貸し切り温泉を利用したのですが、ベビーバスやベビー石鹸、タオルも多めに準備してくれえていて本当に助かりました」と、赤ちゃん連れには貸切風呂が非常に好評です。
- 子供用アメニティ: 「子供用アメニティ袋(スリッパや歯ブラシ、スポンジ入り)があり全部ひよこモチーフで6歳の娘も喜んで使ってました」という嬉しいサービスも。
【知っておきたい注意点】
- 大浴場のベビーグッズ: 「子供用の風呂の椅子がなくて困った」「お風呂にベビーベッドもありませんでした」という声があります。貸出品はあるようですが、数に限りがある可能性も。事前にホテルに確認・予約しておくのが安心です。
- お湯の温度と露天の寒さ: 「内風呂がもう少し種類あると嬉しかったのと、子連れ的にはぬるめの湯があると尚良かったです」「露天風呂は子どもが寒がったので行けませんでした」という口コミも。特に冬場は、内風呂でしっかり温まってから露天に行くなどの工夫が必要そうです。
【部屋・サービス編】ファミリールームが快適!スタッフの心遣いも
お部屋での過ごしやすさや、スタッフの対応はどうでしょうか?
【嬉しいポイント】
- ファミリールームが好評: 「家族4人で宿泊しました!子供たちも楽しみにしていてロビーもとても綺麗で大興奮でした!」「ファミリールームで、ゆっくり休む事が出来」と、家族向けの客室は広さも清潔感も満足度が高いようです。
- 赤ちゃん用貸出品が充実: 「事前にベビー用品等の貸出をお願いでき、安心して宿泊できました」「ベビーベットやおむつ用ゴミ箱などベビーグッズ貸し出しが充実しておりよかったです」と、事前のリクエストで赤ちゃんグッズを借りられるのは非常に助かりますね。
- スタッフの温かい対応: 「赤ちゃんを抱っこしていると、お願いしなくてもバウンサーを準備しましょうか?とお声がけいただき本当にありがたかったです」「ビュッフェ会場でスタッフさんにわがままを言ってしまいましたが、とても親切にしていただきました」など、子供連れへの温かい配慮が多くの口コミで見られました。
結論:準備と工夫で「最高の家族旅行」になるポテンシャル大!
「函館湯の川温泉 海と灯/ヒューイットリゾート」は、子連れファミリーにとって「最高の思い出」にも「少し大変な思い出」にもなり得る、ポテンシャルの高いホテルだと言えます。
食事の豪華さやお風呂の絶景、スタッフの親切さなど、子供も大人も楽しめる素晴らしい要素がたくさんあります。一方で、食事会場の混雑やお風呂の設備など、小さなお子様連れならではの注意点も確かに存在します。
しかし、この記事でご紹介したように、事前にベビーグッズを予約したり、食事の時間を工夫したりといった準備をすることで、デメリットは十分にカバーできるはずです。
「ウチの子は好き嫌いが多く、普段ご飯はあまり食べないけど、夕食も朝食も美味しいって沢山食べてくれて」――。そんな嬉しいサプライズが、あなたの家族にも待っているかもしれません。
→ 楽天トラベルで小学生以下無料プランを探してみる
【函館湯の川温泉 海と灯/ヒューイットリゾート】の楽天トラベル口コミ
総合評価:総合評価 4.45
🏆 強み:部屋 | ❌ 弱み:立地
ホテル名 |
函館湯の川温泉 海と灯/ヒューイットリゾート
|
読み | はこだてゆのかわおんせん うみとあかり ひゅーいっとりぞーと |
特徴 | <おかげさまで3周年!2023年7月1日>「湯と食」を味わい尽くす宿。 |
料金 | 13,400円〜 |
住所 | 北海道函館市湯川町3-9-20 |
最寄り駅 | 函館空港 |
電話番号 | 0138-57-5390 |
FAX | 0138-57-5391 |
アクセス | 函館空港より車で7分/熱帯植物園前〔函館バス〕より徒歩1分 |
駐車場 | 有り(無料) |
投稿件数 | 1394 件 |
評価 | 4.45 / 5.00 |