
本ページはプロモーションを含みます。
「センチュリオンサウナ札幌に泊まりたいけど、どの部屋タイプを選べばいいんだろう?」
「“スーペリア”って普通のカプセルと何が違うの?“個室ブース”って快適なの?」
そんな部屋選びの疑問に、宿泊者のリアルな口コミを基に徹底的にお答えします!
ザ・センチュリオンサウナ札幌には、複数の客室タイプがあり、それぞれ快適性やプライベート感が大きく異なります。料金だけで選んでしまうと、「思っていたのと違った…」と後悔してしまう可能性も。この記事では、各部屋タイプの特徴を、実際に泊まった人たちの“生の声”と共に深掘り。あなたの旅行スタイルにピッタリの部屋を見つけるお手伝いをします!
まずは結論から。数多くの口コミを分析した結果、目的別におすすめの部屋タイプは以下のようになります。
なぜこのような結論になるのか、各部屋タイプの特徴とリアルな口コミを見ていきましょう。
口コミで最も評価が高く、「選んで正解だった」という声が多かったのが、このスーペリアキャビンやデラックスキャビンです。
「スーペリアキャビンルーム下段タイプを利用しましたが、ベットのほか鍵をかけられるロッカーや机がありとても満足しました。」
「初めてのカプセルホテル泊を考えていた時に友人に相談したら、個室スペースのあるカプセルならハードルが低いのではと勧められこちらのデラックスの部屋を予約しました。教えてもらった通り扉のかわりにカーテンではあるものの個室スペースがあるので過ごしやすかったです。」
このタイプの最大の魅力は、一般的なカプセルホテルの寝床だけの空間とは一線を画す「プライベートスペース」があること。ベッドの手前に机と椅子、そして鍵付きの大型ロッカーが一体となった空間が確保されています。
他のカプセルホテルでは、寝る場所とロッカーが完全に分離しているのが一般的。その移動の手間がないだけで、滞在のストレスは大幅に軽減されます。「カプセルホテルは初めて」という方や、プライバシーを重視する方に最もおすすめできるタイプです。
「宿泊費はとにかく安く抑えたい」「寝る場所さえあればOK」という方には、こちらの標準的なキャビンルームが選択肢になります。
「カプセル内は可もなく不可もなし。ロッカーは同階にあり縦型で大きな荷物が入るスペースもある広さ。」
スーペリアタイプとの大きな違いは、プライベートスペースがなく、ロッカーが客室フロア内の別の場所(共用エリア)に設置されている点です。そのため、荷物の出し入れの際は都度ロッカーまで移動する必要がありますが、寝床自体の広さや快適性は十分に確保されているようです。「寝る分には十二分な広さです」という口コミも多く見られました。
カプセルホテルならではの選択が「上段」か「下段」か。口コミからはそれぞれのメリット・デメリットが見えてきます。
頻繁に出入りする予定があるなら下段、多少の振動より昇り降りの手間を避けたいなら上段、といった選び方ができそうです。
最後に、最も評価が分かれたのがこの「個室ブース」タイプです。
この部屋は客室フロアではなく、7階の休憩スペース(リクライニングチェアや漫画があるエリア)の一角をパーテーションで区切って作られています。そのため、他の部屋タイプとは環境が大きく異なります。
「7階の休憩スペースの一角に個室ブースがあり、最上階8階のサウナまで階段で行けて楽です!」
最大のメリットは、サウナ・大浴場(8階)や食堂(7階)へのアクセスの良さ。エレベーターを使わずに移動できるため、館内での滞在をメインに考える方にとっては非常に便利です。
一方で、最も多く指摘されたのが騒音の問題です。
「個室という文字に安心し当日向かうと...リクライニングチェアが並ぶ休憩室の一番奥のスペースに、漫画喫茶のブースで仕切られたような場所にありました。扉は付いてるものの、上は空いており、他の部屋の扉の開閉、足音、リクライニングで休んでる人のイビキなどなかなか落ち着かなかったです。」
「個室を取ったがベニヤ板一枚で、上は空いている。周りのいびきで寝られない。まだ、カプセルの方が防音効果が高いと思う。最低な個室だった。」
このように、「個室」という名称から静かな環境を期待すると、大きく裏切られる可能性があります。天井が吹き抜けになっているため、休憩スペースの音や他のブースの音が筒抜け状態になるようです。音に敏感な方は、避けた方が無難と言えるでしょう。
ザ・センチュリオンサウナ札幌の部屋選びは、あなたの旅の目的を明確にすることが重要です。
カプセルホテルとは思えない快適な滞在か、はたまた騒音に悩まされる夜か…。それはあなたの部屋選びにかかっています。この記事を参考に、あなたにとって最高の札幌ステイを実現してください。まずは、各部屋タイプの料金や空室状況をチェックしてみてはいかがでしょうか?
総合評価:総合評価 4.36
🏆 強み:立地 | ❌ 弱み:食事
ホテル名 | ザ・センチュリオンサウナ レスト&ステイ札幌 |
---|---|
読み | ざ・せんちゅりおんさうな れすと&すていさっぽろ |
特徴 | 2024年4月リブランド!男性専用キャビン+サウナ水風呂完備の大浴場!! |
料金 | 2,500円〜 |
住所 | 北海道札幌市中央区南四条西6-4 旭観光New Gateビル |
最寄り駅 | すすきの |
電話番号 | 011-206-9932 |
FAX | 011-206-9932 |
アクセス | 地下鉄南北線すすきの駅より徒歩約4分、札幌駅から車で約8分 |
駐車場 | 無し |
投稿件数 | 257 件 |
評価 | 4.36 / 5.00 |